模擬宇宙のテスト、忘れないで

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:09

    ずっとスクリューガムが考えた宇宙に行き続けるの、流石の私も腹が立つんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:27

    育成してなくてもお試しで使えるのが楽しくて…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:53

    なんならヘルタ連れて階差行くわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:55

    だってつまらないし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:56

    黄金裔の能力をプチ公開とかセンスありすぎなのが悪い…未実装ガチャキャラ性能公開とかいう無敵の要素まで出てきたら勝てんよ

    あとダイスめんどい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:38:15

    うち黄泉いないんで⋯

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:48:41

    根底のコンセプトが似たような感じだけど銀河打者伝説に比べて不可知域があんまり楽しくないのがジョヴァンニとヘルタって感じがする

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:53:14

    開拓者からしたらセプターよりバットとボールの方が楽しいに決まってるよねっていう…というかサフェルを使えるのが狡すぎる

    もし不可知でファイノンが使えるならしばらく不可知篭るわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:54:24

    >>7

    馬鹿みてぇなダメージ出すものって外見ポップでゲームっぽい方が楽しいよなってことを実感するジョヴァンニのイベント

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:56:32

    どっちかというとセプターで火力出す感じじゃなくてちゃんとバフが多くなるセプターでメイン火力がキャラorセプターみたいにしてほしかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:59:14

    正直階差もオンパロスのはちょっと微妙に感じてたんだが3.3のアプデで色々と変わってまた楽しくなったからな・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:50

    あんまり放置してるとオーナメントが報酬からなくなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:47

    オンパロス編階差宇宙はスクリューガム無関係だし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:15:00

    確かに理想の不可知域って感じだな銀河打者伝説

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:03

    そもそも模擬宇宙に来てもなにもオンパロス缶詰でスクリューガム無関係の樹庭にしか行けないから開拓者的にはそんな事言うならとっとと助けろや!でしかないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:15

    2.1の頃のイッテ星穹だからネタ程度かもしれないけど、ヘルタとスクリューガムがオンパロスに来たのは模擬宇宙の技術研究も兼ねてるっぽいからまた進化するかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:21:37

    不可知域はもうちょい敵やわらかければね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:42

    オンパロス階差はキャス引いてから割と面白く感じられるようになった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:56

    >>7

    ヘルタさん引く事させてくれないもの削除とリロールあればもうちょっと快適に楽しめると思うんだあと種類多過ぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:59

    そういやまた3.6あたりで模擬宇宙の新コンテンツ来るのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:35

    いうてアイデア出しとかヘルタじゃなくてスティーブンの担当じゃなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:32:07

    残念ながら今やってるのはスクリューガムの作ったやつではない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:48:51

    だって不可知域のダメージでかい割にHP減らないし戦ってる感ない上にめちゃくちゃ時間かかるんだもん
    レイシオ見習ってよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:57:06

    >>22

    模擬宇宙のゲーム性というか面白くするためのアイデアを出すのはスティーブン担当、だからレイシオ見習うべきはヘルタじゃなくてスティーブンやな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:58:58

    正直セプター楽しくないねんな
    近い形式が銀河打者伝説だけどあれは選択肢が(セプターと比較しても)少ないから突き詰めやすいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:00:09

    普段の周回は階差から戻れないけどやる気ある時の模擬難題埋めはめちゃくちゃ楽しい
    ストーリーは毎回面白いからまた新模擬来てくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:23

    >>25

    レイシオ「何か喋ってくれ…」

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:04:10

    >>23

    正確にはスクリューガムの作ったものの二次創作になるんだろうか

    開拓者の記憶を参考にして1番体験しやすい形に再現したものだし

スレッドは5/25 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。