月光条例を一気読みした

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:30:03

    何だこの神作品は…
    恥ずかしながらこれが藤田和日郎先生の初見作品なんだけど、あまりの話作りの凄さに感動した

    言いたいこといっぱいあるけど、赤ずきんちゃんが可愛いのと何よりも月光がお労しすぎる

    古い作品のアニメ化ブームの波に乗ってこれもアニメ化して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:32:13

    全員月打されるとこ痺れた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:01

    藤田作品のアニメ化はな、どうしても残念な結果になるんだ
    作者が「やるなら最後までやってくれ」と言うからカットカットカットの大嵐なんだ
    425話のからくりサーカスをたった36話に詰め込むという無茶をやったくらいでな...

    例え月光条例のアニメ化が発表されても、好きなシーンやキャラ全カットの覚悟をしておくんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:27:47

    曲は最高だからからくりサーカス…

    それはそれとして月光条例いいよね自分も好き。初めて読んだ藤田作品だわ
    シンデレラがかっこよくて惹かれたから死んだの悲しかった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:13

    月光条例はまだ話数が少ない分、カットは少ない方になるんじゃないかな……
    1クールだと大惨事になると思うけど流石にそんなことにはならないだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:49:47

    赤ずきんの話は何度読んでも涙腺を刺激される
    あと赤ずきんとシンデレラが助っ人に来てくれるところが好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:51:40

    >>3

    なるほど、そういう事情があるんだ


    やるなら最後まで〜って言うのは、1クールにまとめろって言うのは流石に無いだろうし、最後まで作ってからアニメ化発表しろっていうことなんかな


    カットされまくるのは厳しいけど、それでも見たいな〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:37

    シンデレラのキャラデザが秀逸
    下まつげバチバチのなんかパンクっぽい?ような
    かぼちゃの馬車を300キロ出る車にするのはアイデアがスゴすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:01

    良いよね強力アイテム聞き耳頭巾

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:09

    まさか図書委員が…!?と思わせて違ったのは少し悲しい
    単純に推しなのもあるけど過去の因縁より今が大切なんだよ!的な展開も好きだからそれで演劇部の方に行っても良かったんだ個人的には
    まぁ最後に締めてくれたので良しとする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:53

    ほとんど文句は無いけど、イデヤのヘイト管理だけは明確に失敗してんなって感じた
    さすがにラストの回想描写だけじゃ俺はイデヤの印象が嫌な奴から変われなかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:34:17

    最初初めてこれ読んで、男女構わず顔芸が凄くて驚いてたら他作品読んでこれがデフォルトというか持ち味なんだって分かったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:34:44

    >>9

    打ち出の小槌もあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:53:59

    月光条例は本当にちゃんとアニメ化して欲しいよね…
    お菊ちゃんのシーンガチでチルチルと同じくらい泣いた

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:21:38

    月光条例は色々言いたいことはあるけど最後の告白でお釣りが全部帰ってきたよ

    「オレと一緒に死んでくれるか」
    「もちろん」

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:39

    アニメ化したら誰よりもオオイミが見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:33:59

    >>16

    めっちゃ分かるけど許可とるのとか大変そう

    もう漫画の方で取ったから大丈夫なのかもしれんけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:19:30

    >>17

    漫画では大丈夫でもアニメでは許可取れないってこともあるからなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:20

    童話の登場人物が何人か嫌いになりそうなレベルで性格悪くなってるのがな…(信じられないとはいえ月光の言うことを嘲笑いながらバカにした挙げ句それが本当だったら月光を責めたりとか一寸法師が怒るのもわかる)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:56

    おぉ、月光のスレなんか立ってる
    めずらしなつかし~~~~
    赤ずきん&シンデレラがいいキャラしてるよね!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:33

    正直終わり方メッチャ好き
    そう来たか…ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:48:53

    ききみみずきんの若者とかあまんじゃくとかたまにクッソ怖い奴もいるのさすが藤田先生だわってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:50:14

    泣いた赤鬼の許可云々が問題なかった時空の話が見たい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:11:23

    だむですとろいい作品だよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:19:05

    序盤の路線が好きなのよ
    人魚姫とか子供心に納得行かない気分になったから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:27:28

    鉢かづきの素顔の見せ方は心憎い

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:38:44

    月打桃太郎がかっこいい お供は擬人化するより獣の姿のまま凶暴化的なのして欲しかったけど……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:57:40

    >>19

    どっちかというとこの辺は作者に怒りが湧いたわ

    劇中では「月光が汚れ役を買って出てる」って扱いだけどメタ視点で見ると「月光が活躍するために皆が過剰にバカで融通利かないやつとして汚れ役してる」だもん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:21:55

    >>19

    ミチルの身代わりになる当たりのところ自分も違和感だった

    なんか分身だった(嘘)ってのが分かったとしても本人の意思じゃないんだしそこまで責めることか……?って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています