なんでこのキャラが許されてるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:30:04

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:30:55

    作者の擬人化だからヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:32:31

    …むしろそいつを許してるのは友人の鬼太郎だけでそれ以外は人間と妖怪のどっちからもアホ程嫌われてますね(🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:35:35

    作者は自分のことを漫画がなければ生きていてはいけない存在とまで言ってるヤバイ人なんで
    これでも自分をだいぶ丸くして書いてんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:35:39

    石動「なんで悪さをし続けるあいつを許し続けるのか教えてくれよ。友達だから身内びいきしてるようにしか見えないんだよね」
    鬼太郎「あいつは悪いことを繰り返すけど一度懲らしめたら一応は反省するんだァ。そういうやつを絶対に許さないような世の中の方が嫌なんだァ」
    みたいなことを6期では言ってたスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:36:21

    >>3

    ウム…その鬼太郎もスレ画のアホがあまりにもやらかしてたら普通に殴ったりするし絶好やお仕置きもするんだなァ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:37:06

    まあ気にしないで カトリーヌちゃんの映画ではねずみおとこも男を見せますから
    それでも本編での度重なる外道行為は許されるかって?ククク・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:48:14

    >>5

    (原作鬼太郎のコメント)

    大臣!逃してやりなさいあんな男がいないと…世の中はおもしろくありませんからねぇ


    ちなみにこのセリフを言った回は最終的に裏切ったとは言え大臣を荼毘に付させようとした吸血鬼の秘書になってた上に鬼太郎のことも縄で縛ってたらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:14:13

    >>8

    原作鬼太郎は正義の味方を自傷してるけど初期はまあまあ蛆虫なガキッだからね!屁理屈を捏ねるのも得意なのさ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:15:02

    >>8

    割りと大臣が大物なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:17:30

    というか初期鬼太郎はねずみ男のポジションも兼任してるようなキャラでねずみ男の登場回数が増えるにつれて役割分担が明確になったって感じなんだァ
    まっねずみ男や子泣きジジイと一緒になって魔女にセクハラして砂かけババアにまとめてしばかれたりしてるから原作の水木テイストはそこまで変わってないんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:18:03

    ちなみに愛だの勇気だの正義の味方に語らせるだけじゃ読者は理想主義に対して反感を覚えるから、その反感を口に出してカタルシスを感じさせる嫌味なキャラも物語には必要だ的なことを水木しげるは言ったらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:04:37

    「なんで俺の代わりに牛鬼になったのか教えてくれよ」 
    「なんでって…僕の友達だからやん」

    5期のこのやりとりが好きなのは俺なんだよね

スレッドは5/25 08:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。