正直100以上のプレイアブルがいて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:49:49

    バランス取るなんて無理じゃね?
    一部の機体や運営の修正がおかしいのはそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:50:17

    カメムシはもちっと強くしたってくれとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:51:45

    見向きもされない機体が何機いるんだろうな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:54:12

    P帯V帯で反復横飛びしてる身としては好きな機体使うだけなんで気にならない
    A帯O帯の人には一調整一調整が身を刻む痛みになり得るだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:55:04

    フリーダムが人気の割に雑魚調整から放置されてるのはなんなんだ…変形でGセルフがアサルトモード使えてエクシアとデュナメスはGNアームズを武装で使えるんだからフリーダム達も変形や武装でミーティア持ってきても良いじゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:55:15

    自分が乗ってる環境外機体を語るスレか?
    俺はドレノイータ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:55:27

    今更やりたくなってきたけどやっぱ聞く感じ100円溶けていくんだよな…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:56:33

    オバブは強機体にゆるナーフして結果ずっと環境にいるのが多かった気がする
    今のズゴックとかハイニューとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:57:00

    >>7

    まずはCPU戦やってればそんなすぐには溶けないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:57:06

    >>7

    負けが込むと当然めちゃくちゃ溶けるし、下手こいたら晒しスレとかXでボロカスに叩かれるぞ

    大人しく家庭版待った方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:57:52

    >>7

    初心者がいきなり対戦行くのはな…最初はCPU戦とかやって自分の使う機体のコマンド覚える方が良いかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:58:13

    良く考えるとマイスターなんてもうセラヴィー以外実装されてる所まで来たんか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:58:42

    >>5

    ゲロビはかなり強いんだけどな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:59:45

    バランスを取るのが困難なのは確かにそうだが、今の運営はその努力すら放棄したからな
    何せインタビューで「儲け出すためにわざと環境ぶっ壊してます」って公言してたんだから
    対戦ゲームとして論外も良い所よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:00:05

    別にトレーニングとNPC戦でもそこそこ遊べるしシャフなんかでいちいち晒す奴の方がアレだと思うが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:01:35

    アリオス次回作でもうちょっと何とかなりませんかね…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:03:17

    ちょっと昔だとアニメ不人気な作品が環境とは言わないがお手軽強機体になる事が多かった様な感じもする
    トライとか鉄血とか、半分邪推だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:04:58

    >>17

    チームトライファイターズで修正されなかったのフミナパイセンだけだったな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:09

    デスヘル(EW)「うおおおお」

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:07:09

    >>16

    汚物ムーブ出来るのがね…オバヒ変形だったり変形ゲロビだったり

    強いというよりもクソいタイプだったというか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:07:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:07:45

    >>17

    ???「今までの弱い自分とはお別れをした!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:09:09

    >>17

    レクスは人気機体トップ3に入ってるが?あにまんで叩かれてる=不人気で結びつけないで

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:10:45

    ゲーセンの閉店や筐体撤去が続く中アケ継続は何か理由があるんだろ

    まだアケの方が儲かるくらいしか思いつかないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:12:53

    >>19

    ジャマー系武装を格CSに配置する共通修正+攻撃しても解除されない仕様変更が立ち回りとマジで噛み合ってない機体…

    武装性能の底上げと機動力の強化とジャマーのコマンド配置とあとどこいじれば戦えるようになるんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:13:21

    フォビって原作だとビーム曲げながら鎌で突っ込んでカットしてく機体だったのにブースト貧弱で曲げビーと原作全然使ってない射撃が強めの後中衛射撃機みたいな扱いなのがモヤる
    挙句ウリっぽかった曲げビーは減らされるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:13:58

    >>24

    島根が現時点で12台しか筐体存在しないから県内消滅リーチなんだよね

    仮に儲かるとしてもタイトルとしてはもうお先真っ暗で十中八九絆2コース辿ると思ってるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:15:05

    >>24

    マキオン全然売れなかったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:16:25

    もうゲームセンター自体がクレーンゲーム中心でアケゲーなんて時代遅れの産物になってるのになんで拘ってるのか…
    もうゲームセンターが近所に無いとかあっても整備不足でプレイ感覚が死んでるとか問題発生してる所もかなりあるのに…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:16:27

    家庭版も結局アケ勢ビビって新規なんて全然入ってこないからマジ限界集落なんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:58

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:23

    語気強めのレスは消させてもらったわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:28

    >>25

    衝撃波が時代遅れすぎる…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:23:30

    ガンダムのアケゲーって意味ならアセベの方がとっつきやすくなってるからな
    気軽にシャフやNPC戦するならこっちの方がコスパ良いが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:23:53

    >>33

    でもそれが騎士ガンダム強化形態の全盛期のメインなら?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:24:04

    まあ家庭版出たら起こしてって感じのタイトルだわ
    それまでは一切期待してない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:08

    >>35

    それだけあっても足りないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:27

    >>33

    以外と弾速は悪くないらしいんだよね。エクプロと同じだっけ?

    発生がゴミすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:26:08

    エクプロのメインは強いのにな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:27:10

    >>3

    八割くらい…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:23

    ぶっ壊れた胚乳の過去作と同じ過ちを繰り返すような謎下方
    頑なにリフレッシュされなかったりお仕置きから解放されないフォビやアリオスや百式
    新機体が強いのは許せるんだが調整におざなりなところが多いわ
    シャゲダンやファンメ見るともうウンザリだから他のゲームでいいやって気分になるから今作あんまやってない
    たまにゲーセンに行ってもリプレイで有名コテのリプレイ見てるだけでいいやってなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:29

    蟹とヴィシャスまみれの環境が終わるまで続くこの絶望感たるや
    しっかりアプデするとは一体…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:30:45

    ガンダム勢youtuber「○○の武装強いです、戦えます」

    ぼく「好きな機体だし使ってみよ!」

    ぼく「全然勝てないこれプレイヤーが強いだけじゃね…?」

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:04

    バランスは大会とかみてると寧ろいい方だから壁が高すぎんねんな
    家庭用出しても流行らない読みだからアケで快適にプレイしてたいわ
    民度どうこうじゃなくて家庭用バーサスマキオンのままだと黒回線とか一回ラグったらラグりっぱなしとかで快適にゲームできないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:11

    それは…そうなんですが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:53

    大会の会場っていうそのゲームのファンが集まってる場所で新作発表!で盛り上がったのにアーケードです!って言われたら会場冷えっ冷えで沈黙したのが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:33:03

    マキオンってなんか知らんけどサーバーに問題抱えてるとは思う
    明らかにフルブ家庭用より対戦しにくいし部屋でも青回線でもエラー落ちで戦えなかったりする
    ゲームの処理が膨大でPS3時代より負荷が大きいのかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:33:03

    ゲーム自体は良いのに運営への不満点とアケという極めて狭く時代遅れな間口しかないせいで台無しになってる本当に勿体ないタイトル

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:34:00

    >>47

    p2pだから鯖無くね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:34:25

    >>42

    ズゴックもヴィシャスも好きだけどそればっかなのは困る

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:11

    俺なんかは文句言いながら続けると思うは、ズゴッククソ!とか言いながらやってるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:20

    とりあえずどういう脳みそしてたらクロスブーストで産廃だったフォビドゥンにさらにオーバーブーストの新作移行で下方調整が入るのか
    ここだけは運営に問い合わせてみたいわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:41

    何が嫌って、このゲーム同じ環境機体ばっか当たってるとその機体嫌いになってくるんだよな
    ステ踏んでも当たる弾撒かれたりとか、時限強化入ってないのに近づけないほど堅いとかで理不尽に強すぎてストレス
    蟹とか映画公開時はおもしれー!かっけー!だったのに今見たらため息しか出ない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:38:58

    >>52

    フォビドゥン今作マジで見たことないな、レオシグの動画くらいだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:41:17

    イニブでライトタイプとかスト6でいうモダンを実装するらしいけど…スト6でさえ四苦八苦してんのに上手くやれんのか?感が

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:44:55

    >>10

    初心者が晒しスレ見るような奴とマッチングするのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:47:58

    >>55

    個人的所感だけど無理と断言できる

    だってこのゲーム、操作できるのは当たり前で出来ん内は捨てゲー扱いだもの

    その後の立ち回りが7割、機体理解が3割で構成されてて操作介助でスタートラインに無理矢理立たせてもそこからの方が圧倒的に長い

    おまけにゲーセン通いに金銭の問題もあるから始める母数も少なく、定着するのはその内の数パーセントいたら良い方だろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:48:46

    >>56

    現状のオバブはするぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:50:42

    >>57

    格闘は完璧にカットが来ない限り完走してくれる射撃もズンダはボタンおし続けでやってくれるとかは大きいけど勝利に向かうにはそれだけだと圧倒的に足りねえ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:04

    今残ってる人たちを搾り尽くして終わりじゃない?

    アケゲーってのもあってVに案件投げづらいし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:55:31

    相変わらずe動雷十太が無限に湧いてくるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:21

    家庭版の無印エクバで始めたクチだったけど、最初期はGガンでひたすら身内間で虹ステ合戦してたのを覚えてるわ
    今にして思えばあんな酷い動きしてても続けられたのは負けがそこまで気にならない家庭版があったからで、あの期間があったからこそ今のアケでも最上位近くでも通用する様になった今がある
    やっぱ家庭版無しで始めるにはあまりにグロいよこのゲーム

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:40

    昔から終わる終わる言われてまだ続いてんだからそう簡単には終わらんやろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:59:29

    まあすぐには終わらんだろうがサービスは劣化の一途を辿るだろうな
    現時点のオバブがその辺含めてワースト更新し続けてるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:45

    ユーザー減ってるとか言われても平日でも普通にマッチングするからあんま実感ないんだよなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:43

    それはそうなんだけどそれならそうでアプデ回数増やして対応しようと努力して欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:03:17

    >>65

    シャフは敷居低いから平日でも問題ないってか別に普通にマッチングするなら上で言われてるアセベですら問題ないレベル

    平日固定はマジでヤバい、同じ人としか当たらんかマッチング長い

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:03:35

    >>58

    週1、2くらいのプレイのP帯だけど同ランク意外とマッチングした記憶ないけどなぁ

    土日で

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:51:17

    上位の固定はほぼ見慣れた面子としか当たらん時があるとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:05:55

    筐体をゲーセンに売り逃げすることだけを考えたようなゲームやってる勢からすると、ガンダムはゲーセンにインカム稼がせる気があるたけマシに思えては来るけどね……
    まあ隣の芝は青いって話なんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:07:45

    >>58

    そんなランク高い奴らとある?

    フリマならわかるけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:11:59
  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:20:19

    >>72

    それを誰が言ってるのか知らんが、1番新規に悪いのは擁護しようにも出来ない程に失態続きで改善もしない運営だと思うぞ

    第一にアケが凄まじく新規に優しくないしな

    家庭版出さん時点で話にならん

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:41:30

    まぁアケでやるならやるで次回作初心者のために結構力入れてるっぽいし…
    やれることはやろうとしてんじゃねぇかな
    どんくらい定着するかとかはさておき

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:15:24

    まあどこ行ってもみんな同じような文句言ってるゲームしか無いから自分で自分を楽しませる以外無いんだがね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:18:46

    今のオバブ相当バランス良いと思うけどな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:20:33

    >>76

    ズゴックと低コを見ないふりして30だけ見るならまぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:35:24

    >>76

    最強ぶっ壊れはいないしね

    強機体はどうしようもない…強機体に押さえつけられてただけのバケモンが爆弾する可能性もあるからね…

    バンシィに押さえつけられてたジャスティスみたいに

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:04:52

    >>77

    ズゴックって現状そこまで一強ではなくね?

    ズゴック最強なのは間違いないと思うけどクスィとかの2番手勢との差って大会勢でもない限り好みで選んで良いレベルのキャラ差だと思うし

    低コに関してもそんなに選択肢狭くないと思うよ

    3000みたいに特別弱い奴居ないとまでは言わないけど弱い奴でもしっかり上位キャラにも噛み付ける強みはもってる機体がほとんど

    多分本当にどうしようもなく弱いのって片手で数えられるくらいじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:26:40

    人いなさ過ぎて全く更新されないガバガバランク表見ても好みで選べる差じゃないし余裕で両手超えてるわ
    何せ上がお手軽で強すぎるんだから
    2520のB以下はほぼノーチャン
    一芸があった所で何なのさ、このゲーム結局は総合力なんだから噛み付いた所で他がコンスタントに完全凌駕されてりゃ100円もかかってるんだから選択肢から強制的に外されるわ
    そもそも15はコスト帯そのものがシリーズ通して見てもぶっちぎりで不遇だし、30以外は擁護する余地無くバランス悪いよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:53

    15が20以上に強かったらゲーム終わるのよ…
    一癖あるからそれをいかに押し付けて破壊するかって奴らだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:30:06

    未だに細かい修正内容は各自プレイヤーで調べないといけないのは…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:30:31

    >>6

    おれはひき殺されたハイネェェェェ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:31:39

    >>81

    デスヘル(EW)「20の俺の方が強いんだけど…」

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:31:47

    30以外のバランス終わってるのには全面的に同意だわ
    そもそもズサムーブや接地ムーブみたいなやり込みで機体性能や武装性能の低さを誤魔化してた機体らが一律で殺され、生き残ってるのは補填で強武装貰ったやつだけ
    後は元のやり込みを否定された哀れな時代遅れ性能の機体のみ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:32:15

    >>81

    青ヘビア「あ、あの…」

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:33:44

    ゲームの運営なんて何やってもこう言われるんだから主観的に楽しむ方法を見つけるのがガチエンジョイ両面で一番伸びしろがあるよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:36:45

    >>79

    「好みで選んで良いレベルのキャラ差」と言いながらも結局数値が下がらないのが全てでしょ。

    自分もΞやナイチン練習した上で、プラマ以外で弐式降ろしてまで出す価値を感じないわ。


    低コの強みが無いとは言わんけど、かといってマジレスされた時考えるとやっぱり出せない機体が大半だよ。

    それこそシャイニングはスーパーモード一芸は確かにあれど、今作で火力下方されてるし結局勝ち切れんしね。

    15をずっと殺してたせいで1525等の組み合わせが苦しいのも今作のバランス面だと痛いと思う。

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:38:40

    >>81

    いや15は入れ替えの際に30の枠と入れ替えるから、弱すぎると今度は組む相方に影響するのよ

    今作の低コCもあって「15とは組めるけど、30と組めない」「狩られた際に爆弾シフト出来ない」はどんどん評価下がる

    だからバランス悪くなる要因になってる。

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:40:32

    >>87

    ま、実際ランクマやるよりプラマでワイワイする方が楽しいからな

    弱機体とかで縛って遊ぶと弱機体内なら強いな…とか逆に弱機体内でもどうしようもないな…とか見えてきて面白いし


    あっフォビは後者だからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:41:30

    イフ改のアッパー調整来ませんかねぇ……?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:42:19

    そりゃ界隈全体がこんな空気なんだから初心者は入ってこれないわな
    やりたいです!←やめとけって感じだから

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:42:41

    強くしすぎました!下げます!を繰り返しすぎでは…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:43:34

    >>91

    今作のアプデでEXAM覚醒リロ廃止とかいう上方アプデという名の致命傷下方食らってるしな

    もっかい上方貰っても良いわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:43

    何がマズイって、この運営は既存を切り捨てつつ新規に無意味なアプローチしてる事なんよな

    ズサとかの初見殺しなムーブを消したりとかは新規の為に難易度下げたと言えば納得出来る

    当然既存は苦い思いをするが、新規獲得のためなら致し方ないと言えるだろう

    だがそれでアケのみという新規にとって最悪の環境を放置どころか継続までした

    そらアクセルとブレーキ両方踏み込んでたら上手くいくわけないて

    あと、保証切れてるパッドを放置してた件とかも全く擁護できない


    >>92

    この惨状で親しい間柄の人間に勧めれるわけないからなぁ

    最低でも人に勧めれる状態にならん限りは一生解決せん

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:46:43

    いやまあ対戦ゲーとしては終わってるだけどキャラゲーとしては神ゲーだしな
    ガンダムにハマってこれ動かしたい!ってなってる初心者には勧めれるし呼び込みやすいよ
    対戦ゲーとしては終わってるからエンジョイ勢にしかならんと思うけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:16

    >>92

    実際解決策思いつかない所はある


    家庭版無しだと

    ・ノーカはCPU・チュートリアル・トレモ・店内対戦のみ

    ・カード初回は強制チュートリアル(スキップ不可)

    ・vsモバイルに電話番号認証付ける

    のサブカ完全廃止策と

    ・マッチングをアルミホイルマッチング並に厳しく

    ・10連廃止最高5連勝・2戦自動保証

    ぐらい本気で空気一掃させるぐらいしないと

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:11

    >>93

    強化します→強化しすぎました下方します→強化しすぎました下方します→強化しすぎました下方しますで何回か殺してやっとマイルドに落とすからな

    それならどれかちょい追加で回数増やして色んな機体テコ入れしてくれってなるし

    機体調整どーんと◯機ってやっても数合わせとかカメラ視点調整入れて水増しとか塩っぱいのやってんの雑にしか感じんのよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:25

    >>91

    EXAMからの格闘派生が格闘CS含めて全身射撃ガード仕様なのでゆるして…

    冷静じゃない時にアレされると永遠に嵌め続けられる…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:37

    家庭版はする予定ないからアケで新規開拓しようとしてるんでしょうね
    運営的には家庭版っていう選択肢がないんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:47

    >>96

    ガンダムゲーとして進めるにはボス機体が減ったりとかしててCPU戦側のリソースが切り詰められてるのが気になる

    あとライバルにアセベもおるしな、あっちは参戦速度ダンチだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:51:35

    強化したら壊れると言われて一回も環境になった事ないハイペリオン…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:51:58

    >>101

    動かしたい!ならオバブの方が圧倒的に上でしょ

    参戦機体がいっぱい出てるのはそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:52:47

    >>96

    >>101

    ソロモード充実して欲しいのは確かにあるけど

    それをやろうとして失敗したのがフォースやバーサスだから開発が次出そうとしないのもまあ分かるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:03

    家庭版出さんのは運営の怠慢ではないらしいししゃーないんじゃないかな…
    会社違うらしいしエクバ3になればワンチャンって説見た

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:19

    >>92

    とりあえずカード無しでクレ入れてるのとりあえず初心者判定で強制チュートリアル送りするくらいのケアしないと

    モード名凝ってるせいでモード名見ても何のモードかよく解らないでポチポチやってたらいきなり対戦拉致で狩られる仕様なのよな

    トライアドとか捻らんとcpuコース強制送りに初期配置してやれよとマジで思うわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:15

    >>106

    ゲーセンで遊んでて始めたそうにしてる人10人ぐらい導いたけど

    誰一人として解説しないとカード初回無料チュートリアル行けませんでした。


    ノーカはもう店外との対戦無しで良いよ、誰も困らんやろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:27

    >>100

    まあ家庭版無いなら残念だがここまでだろうなぁ

    如何せん運営にシリーズを存続させる気概も見れんし、露骨に予算も人員も減ってる

    時期的にPDFがマジで一番期待値高かったのに陰部だったから完全に機を逃した

    陰部で更に人減って、更に予算が減って、今より状況が悪化して…の悪循環の未来しか見えん

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:40

    こう言う調整の話題
    俺が使いたい機体で俺が気持ちよく勝てるゲームはバランスが良いだからな
    それなりに選択肢あるしバランス良い方だぞ今のガンダム

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:51

    実際にやってる人間としては下方何回も刻むのと追加キャラのチョイス以外は年々不満が減っているし良いゲームだよ

    古くは格ゲー衰退おじさんから続く伝統だがちゃんとやってるか怪しい人間も多く混じってるから初心者はこの手の話題触れないほうが良いよマジで

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:58:51

    >>109

    いやクロブのがバランス良かったと思うが

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:59:08

    >>108

    まあ人が減れば家庭版出すだろうよ

    そこまで言ったら流石にゲーセン側のいう事聞かないと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:59:26

    まぁ上位の機体達だけで言えばバランス取れてるのは間違ってないからな

    見向きもされないカス機体は選ばれないだけで

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:00

    今更家庭版でバ2出てもなあ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:39

    >>112

    人が減ったら家庭版を出すというナイーブな考えは捨てろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:59

    >>112

    絆2…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:19

    >>111

    もっといろんな対戦ゲームに触ってみようね!

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:58

    まあ新機体強くなるのはしゃーない気がするんだよな
    新機体で新規入ってくる可能性あるわけだし
    自分の周りにもズゴックで入った新規何人か居たしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:04:16

    >>118

    実際そこは仕方ないし良いとは思うけど

    それはそれでちゃんと調整するという前提が付くからな

    スカイ半年政権とかは長すぎ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:35

    新規や上方が弱いとマジでつまらんからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:02

    陰部の勝ち筋あるとすれば、稼働から半年経ったくらいでオバブの家庭版出すことぐらいだわ
    マキオンと違って「年1でも半年に1回でもちゃんとアプデする」ことを約束してな
    オバブは良くも悪くも既存ムーヴ消してボタンポチポチだけでもある程度いける様にしてあるんだから、今の終わってるバランスさえ徹底して調整すれば新規に勧めれるものにはなる

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:03

    >>112

    そもそも開発がアーケードゲーム開発してる部門だから

    ゲーセンとも利害が一致してるし家庭版なんて出したくないのが開発の本音

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:09

    開発が調整機体はダーツで決めてませんって言う事態には笑った

    言われるくらいには意味不明な選択があるってことを自覚して欲しいけども

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:32

    >>120

    今作で新規機体でパッとしなかったのは…イータ、ダリルバルデ、アヘッド、コンティオか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:09:18

    >>124

    ハイネデッテニーも思ったよりは…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:36

    >>125

    使ってて楽しいし西川兄貴パワーあるから…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:56

    >>124

    そういやアヘッドの挙動覚えてねぇや……

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:18

    >>122

    じゃあ3とかで開発が変わればワンチャンあるんかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:30

    >>125

    壊れじゃないけど結構強くね?



    タイマンなら…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:36

    >>125

    一応荒らし機体で勝率50超えてるのはまぁまぁ凄い事ではあるんだけどな…

    あとはキャンセルルートにCS絡めるとむずすぎるトーリスとメインと優良降りテクと凸アシだけで飯食ってるヘカテーが、明確に環境入りしてない機体かね

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:59

    アヘッドとシャッフルで組まされる事多いけど勝率クッソ低いんだよな…お前何が出来るの?相方に何して欲しいの?活躍した試合殆ど無いんだけど?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:25

    >>118

    それはそう

    でも覇権が長すぎるのは良くない

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:19

    >>131

    ね、寝かして疑似タイ作ってくだち…

    ゴミみたいなメインを犠牲に他武装が得た力だから接近するまでが難しいタイプ

    疑似タイ起き攻め状況さえ作れればハメも行けるんだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:15:11

    >>128

    部門が切り替われば家庭用が先出てついでにアケ版も出るなんてのも考えられる話よ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:15:26

    >>125

    ハイネ運命あたりが一番良かったよ

    強すぎもないし弱すぎもない

    話題やら新規をとるならぶっ壊れなんだろうけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:16:18

    >>131

    マジレスするとアヘッドはタイマン以外致命的に弱いから分断して嵌め殺しにするしかない

    自機が射撃主体の機体なら自分はひたすら自衛に徹して相方の傍から離れないこと

    あとはアヘッドがダメ取ってコスパで勝つことを祈ろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:16:42

    >>125

    ハイネデスティニー結構強いよ

    しっかり25の荒らしクソキャラ出来ててワンチャンレッドドラゴンとかと並ぶくらいまで強いかも知れない

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:07

    ぶっちゃけもう何年も出てないのに家庭版がどうとかグチグチ言う奴ウザい、生放送のコメント欄でもやたら語気強いし

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:48

    >>138

    家庭版家庭版言う奴ほどゲームやってないからな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:05

    >>93

    ダリルバルデみたいな実装したけど微妙でお試し期間過ぎたら好きな人しか使わなくなる機体よりは

    とりあえず壊れにして皆に触れてもらえる機体にした方が制作側のモチベーションの向上に繋がるのでは?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:11

    >>131

    シャッフルだと意思疎通できないからアヘッドマジでしんどいと思う…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:14

    >>138

    ぶっちゃけ家庭版アンチのが最近はウザいわ

    こういう所で愚痴ってくるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:21

    >>105

    >>128

    切実に願ってるよマジで

    出ないのはしゃーないと思ってる派だけどそりゃ家庭版出てくれる方が一番嬉しいしみんなそうでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:21:10

    >>138

    生配信は終始配信の試合内容だけとかでコメント欄埋まるのが理想なんだが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:21:33

    >>133

    >>136

    シャフだから過信するなという話ではあるんだがふわふわして必死に弾撒いてるけど当然掠りもしなくてブースト使いきってなアヘッドばっかりだったから何も出来ない産廃かと思ってたけど羽目殺しはできるのね

    ルプスで2機連続でダウン取らないと実質1vs2ってキツいなあ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:39

    >>139

    ゲームできるゲーセンが潰れてんだよなぁ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:50

    >>140

    話題になってるとYoutuberがネタにして下方確定してるし触りに行くぞーって人も割といそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:07

    アヘッド君火力の化身になってやれる子になったと思うがな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:24:16

    >>145

    メインはクソザコナメクジなだけでアシストやCS二射目はしっかり誘導するから

    そこにサブで寝かすだけでもしてあげると良いと思う



    >>148

    ハメれんと無力なのは変わらんからな

    大人の慣性ジャンプで凌がれる範囲

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:26

    15がハメれればやれる段階で十分コスト以上稼いでくれてる訳だしそれ以上望むのは贅沢だしなぁ
    それ以前レベルで死んでる15のが多いし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:29:00

    >>146

    ゲーセン自体が今かなり危ないからなぁ…一番利益出てるのってクレーンゲームだし…取れる回数設定できるし しかもライバルにオンラインクレンーンゲームとかもあるからデカいところじゃないとかなりきつい…

    アーケードゲームも通信費とかもあるしねぇ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:29:02

    もう近所のゲームセンター潰れたとかあっても整備不足でボタンの反応が悪いとかでプレイ出来る環境が無くなって行ってるからイニブの次もアーケードだったらもうプレイ出来なくなる…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:50

    家庭版アンチってマジで何がしたいんだろうな…ユーザーにとって損の無い話なのに

    >>139とかド偏見というか決めつけも酷いし、俺はアケやってるけど切実に欲しいわ

    それに陰部発表でPDFの会場が一気に冷えたり、同接がPDFは2~3万あったのに次のハイネ運命含めた陰部の新情報発表の配信は1万超えれなかった事実もそれなりの人数が家庭版を求めてたことの裏返しだよ

    筐体数も減少の一途を辿ってるし、県内プレイ不可とかになったら笑い話にもならん

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:41

    今のサービスを維持した家庭版ってなると月額制になるのは確定するけどいくらになるんだろうね
    月2~3000円以上は行きそう
    やる気がない月とかも普通にあるから心理的につらくなる不安はある
    あと類似品に星の翼あるけどガチャとか凸をエクバでされたらかなり殺意湧くと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:37:31

    家庭版アンチと言うか出した前例知ってるからその時の問題点解決してんの?とかたられば話しても特に面白いこと繋がらないからこうやって会話切れるし話題に挙げられても困る感覚

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:13

    >>147

    悪い意味じゃなくてもプレイヤーは有料テスターみたいなもんだし

    とりあえず壊れにした方が注目はされる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:22

    ハイネ運命に覚醒中アシストとしてガナザクがオルトロスを重ねてレクイエムの中継コロニーを破壊したのが欲しいなぁ…
    見ててかっこよかったしビームを重ねて破壊力を上げるってのに脳を焼かれた

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:48

    地方民は時間かけてイニブしにいけよっていう運営の意思表示だぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:08

    家庭版とアケで同一のサービスはインカム云々が無いんだから要らんでしょ
    アプデなんてそれこそ半年に1回でも良い
    新規・復帰ユーザーの獲得によるコンテンツの寿命の延長の方が優先課題だし

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:09

    島根だっけ?全滅しそうな県

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:57

    >>160

    島根だね

    3店舗で12台しかない

    島根プレイヤー見かけたらマジで希少種だぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:23

    >>159

    クロブ移植にDLCぐらいでも十分すぎるぐらいありがたいんよな~

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:31

    >>138

    お前の活動範囲からゲーセン消えればわかるんじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:34

    >>151

    クレゲそもそもゲーセン側が取れないか天井まで入れてのアシストかパワサポで実質購入みたいな状態やってるからやる人減ってたの自業自得感強いのよな…

    その天井しかも見えないから余計クソだったし

    オンクレで天井見えるようなったらそっちに人流れるのも妥当過ぎる

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:15

    >>159

    これすぎる

    家庭版にアケと同水準求めるのは酷でしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:45

    地方民には悪いがゲーセンの寿命までは出ないだろうな
    通信費で現状でも週数千万の売上だからな
    こんなのスト6でも無理な数字だろう

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:50

    割と売り上げあるのがな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:52

    >>159

    オンライン対戦やるなら専用で幾らか払うシステムならまだしもなければ継続して金入らないしテコ入れする理由なくね?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:32

    ショッピングモールのゲーセンとかにあればいいんだよな…買い物に行くついでに出来るし、俺ももうおっさんだからよゲームの為だけにゲーセン行くのも疲れるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:36

    星の翼のキャラをガンダムにするMODが作られる方が早そう

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:50:32

    >>169

    メダル置いて近所のジジババと景品撫でるアームのクレゲでスペース埋まってるからなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:04

    >>166

    儲かりすぎだろ

    当分今の体制は変わらないだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:12

    >>168

    半年に1回のアプデ云々の話してる?

    いや、継続して遊んでもらうなら頻度は低くても飽きを来させない様にちょっとした味変は要るでしょ


    あと、売上云々は出す側がどうやって金出してもらえるかを考えるものであって、ユーザーが考えるものではないよ

    それに人口増えれば1人あたりの負担額は少なくても同等の利益も得られる事もお忘れなき様

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:22

    >>169

    ある所にはあるんだけどそこそこデカいモールになるからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:54:47

    こういう場所で家庭版出して欲しいって言うのはいいけど生配信で出ないからって罵詈雑言飛ばすのやめてほしい、全員がそうじゃないのは分かるけど言葉強い奴のが目立つからな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:56:25

    >>173

    家庭用ゲームとか新しいのやって欲しいから味変してしゃぶるより別のもん食うかゲーセンで新味食べてくれってなると思うぞ

    あと下の奴ユーザーが考えることじゃなくねって言うなら出さないのもユーザーが言う事じゃなくねってなるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:57:03

    そもそも初心者が練習する為だけに100円使うような形式は今の時流に合ってないんだよね
    新機体の練習する度に100円溶かすようなコンテンツとか手軽さが無いと新規は寄ってこないのにゲーセン自体減ってきてる現代ではもう無理だよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:08

    ぶっちゃけこれゲーセンでだし続けてればアセベとか他のガンダムゲーや筐体売るのに抱き合わせ擬きしやすいからとかの要素ありそう何よな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:32

    だからもうマキオン売れなかった時点で、ゲーセン寿命まで粘って最後にローコストな家庭用出してみて売れなかったら終わりにするつもりなんだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:46

    >>175

    気持ちは分からんでもないが、運営がその捌け口すら用意してないのがなぁ…

    それにオバブが散々手抜きのアプデをしたり、15周年という節目で高まった期待を盛大に裏切ったのもデカい

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:30

    >>179

    よくマキオン売れてないと聞くが総売上本数って出てたか?

    出てた数字はDL版抜きの物理ディスクの枚数だけだったはず

    あと、今マキオン潜ってもプレマにそれなりに人しっかりいるから極端に売れてないという訳でもないと思うが

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:04:33

    というか家庭版希望勢はわりと根本的に間違えてる部分があるな
    おワコン連呼するだけなら売る側は、ほな搾れるだけゲーセンでから搾ったらさいならとなるだけで、実際やるべきことは界隈を盛り上げて家庭版ワンチャンいけるんか?と思わせることなんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:04:42

    これからもアプデ続けると言っといてハイネデスティニー追加とズゴック下方だけなんて舐めたアプデ一回で終わってプレイヤーを裏切ってるのも感じ悪い

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:33

    売れてたのならなぜそれから次回作出てないの?ってので現状が答えだし…

    今作大会やるからで調整放棄しますからの不具合(下方調整)と大会参加しないプレイヤーへの影響がって下方やって最後に微妙なので下方のイメージがろくでもない

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:51

    >>182

    その盛り上げようがないから別の切り口で界隈盛り上げれる可能性ある家庭版を希望してるのでは?

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:07

    >>182

    いや、エクバの隆盛は明らかに無印とフルブの家庭版によるものがデカかったし、数字や各種反応見てもアケに先無いなと見切りつける方が先だと思うが

    スト6とかもあれは家庭版出してくれたからユーザー側もこれを機に界隈を盛り上げようと奮起した結果の成功だしな

    歩み寄りも還付も無しにユーザー側にだけ盛り上げろよお前らって運営が言ってるんだとしたらどんだけ横柄なのよって話

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:58

    家庭版出したところでスト6ほど盛り上がることはないだろうけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:12:23

    >>181


    初週12万、累計1.5倍として18万、DL版で2倍として36万、甘めに3倍としても54万

    海外展開しても格ゲーと違って東アジア以外の人口が見込めないから厳しそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:03

    >>183

    次回作見えた時点で来てアプデ1・2回ぐらいしか来ないのは察せるだろ

    特別長かったマキオンとコロナで伸びざるを得なかったバ2が特殊例なだけ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:12

    家庭用出してもボリューム層ってゲーセン組か今マキオンやってる住人の引っ越しがそれなりの割合占めて新規ってそこまで入る気せんのよな

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:17:25

    >>190

    そもそも敷居が高すぎるゲーセンよりはマシでしょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:29

    スト6ほど盛り上がらないのは海外でのシリーズ作品が浸透してないせいだろ
    ストリートファイターシリーズはガンダムと違って過去の家庭版とか海外にも普及してるだろうし、知ってるシリーズの最新作の家庭版ってことで人口増えた話だろう
    これから海外にも広めていくって気持ちで行かないと駄目だよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:21:39

    >>153

    まさにこういうのがいるからでは

    恨むなら家庭版マキオンやバーサス買わなかったり公式生放送で「家庭版?会社が違います」とまで言わせた人達を恨め


    >>192

    実は家庭版マキオンは海外需要は割とあったりする

    こういうのが家庭版求めるってならまだしも、実際は騒ぐだけ騒いでるのが言ってるのが問題

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:15

    海外視点これガンダムのキャラゲー扱いでナルストとかあの辺と同じ様な認識だから歴史と言うか下地あるストファイとかと同じ扱いならんのでね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:59

    マキオンはマジでアプデ無し宣言が1番痛かった
    あれで散々マキオンやってた人間が様子見になったんよな
    そら初動奮わんて

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:23:36

    >>189

    だから公式が嘘を付くのを許容しろは傲慢過ぎないか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:50

    そもそも格ゲーは歴史が違いすぎる
    おっさん達が自分達で金と時間割いて内輪で遊んでたら人が集まって金になるチャンスが生まれて今があるっての忘れてクレクレ言うだけじゃ無理だよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:00

    ROMってたけどとりあえず家庭版待った方が良いって事は理解したわ
    サンクス

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:12

    カードゲームでもDCG色々出してユーザー人口増やそうとしてる時代なのにユーザー人口増やすの諦めます今いるユーザーから限界まで金搾り取ります!って態度丸見えな運営は擁護できんよ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:40

    >>198

    やるなら今からやっといた方が良いぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています