仮に死人が生き返り自身を◯した相手に対して

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:06:53

    絶望を贈ったり
    目の前で大切な存在を奪ったり
    操り人形にして仲間とギスらせたり
    黒マテリアを落としてわざと拾わせたり
    幼馴染の姿に擬態したり精神崩壊させたり
    自らの手で切り刻んでやりたいと考えたり
    復活のための精神の核に選んだり
    自分のことを忘れさせないと誓ったり
    自分を見失わないよう時には異世界まで赴いて導いてやったり
    絶望を贈りたいと思うことは普通のことではないだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:07:47

    あの世へお還りください

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:08:06

    取り敢えず思い出の中でじっとしとけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:14:11

    モンスターの普通を人間に当て嵌められても….

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:18:16

    人体実験されたり、ヤベーぐらい強い奴にストーカーされたりとクラウド可哀想
    ちょっと根暗で周りに馴染めないだけで、面白い良い奴なのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:51

    「自らの手で切り刻んでやりたいと考えたり」まではギリ復讐や嫌がらせの範疇
    そっから先はひたすらキショい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:40

    >>3

    「大切じゃないものなんて、ない…!」だから、クラウドにとっては英雄セフィロスとの思い出も大切なものなんですよ

    なのでこれ以上思い出を穢さずに大人しくしていてくれないですかね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:26:24

    クラウドも復讐されても仕方ないとは思ってるよ ただそれ以上にセフィロスがしつこ過ぎるし大切な人達に危害加えられるのは許せないだけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:32

    英雄セフィロスは突き落とされて死んだんだ
    他作品とかに出張してくるのはクラウドへの執着心ベースに甦ったよく分からん完全ストーカーなんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:32

    >>2

    あの世に行ってもエアリスとかと鉢合わせちまうのが厄介すぎるあの世界

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:45:45

    >>9

    オペオムではこう言われてたがどうだろうね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:46:55

    >>11

    アンジール基本ド甘いし……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:46:59

    >>7

    クラウドのこの考え方はめちゃくちゃ好きなんだがじゃあ追いかけ回されてる思い出も大切なのではって受け取られててもおかしくないよなとは思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:47:50

    >>11

    そもそも原作時点でジェノバを自分の意思で操ってるという設定なので精神的には100%セフィロスのままだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:04:26

    宇宙生物としてのセカンドライフに舵切った感はある
    クラウドを巻き込むな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:32

    >>15

    宇宙生物の道に背中押した(物理)のがクラウド君なんで割と筋の通った因縁なんだよなこれが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:08

    クラウドは仲間達のおかげで自我が崩壊しそうになったときに復活できたけどセフィロスは助けられる仲間が皆死んでる…
    やっぱりセフィロスもクラウドのアレみたいな精神世界があったんだと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:54

    偉い人「セフィロスはなんだかんだ言ってクラウドのこと大好きなんで結果として常に安全なのかもしれないですね」

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:27

    ◯されたから復讐してやりたいのは分かる
    コイツの場合一般兵如きにやられたってことでプライドも傷つけられてるからもっとぐちゃぐちゃしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:52:37

    一番厄介なのは基底メンタリティとしてのセフィロスは普通にクラウドと相性が良いので絡んでて楽しいっぽいのが厄介
    最初はなんか敵意とかあったけど絡んでるうちに楽しくなっただろお前

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:54:38

    ディシディアでケフカから「で?結局君何がしたいの?」と言われるのもしゃーなし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:42:43

    >>21

    レポート見たり全体のストーリー見ると一応コスモスカオス時代のセフィロスって自分の考えがあって動いてるのよね(マーテリアスピリタス時代もだけど)

    ただ周りからは何考えてるかわからん扱い

    皇帝は目の前でセフィロスが自害してるのを見たから「何コイツ…油断ならんな」とかなってるし

    自分の存在理由を知ろうとするのは7本編と一緒なのよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:03:34

    セフィロスの何が恐ろしいかってクラウドが生きている限り無限に復活できる可能性があるって事だよな
    なんなら本編や続編外伝含めて未だに完全消滅してない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:05:54

    「目下の者への態度はイジメるか可愛がるか。部下への感情は仔犬を可愛がるようなもの」

    元から結構俗っぽいからなこの英雄
    構いたい対象がクラウドしかいないから執拗になるだけで…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:13:37

    >>24

    クラスファースト組はだいたい死んでるし宝条も死んだしクラウド以外の関係者ほぼいないからな…

    ルクレツィアも引きこもってるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:06:39

    発狂前のセフィロスは本当にいい人だったんだよな
    あんな出自知ればそうなるのも無理はないけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:37

    エバクラのFS編のエピソード2で
    若セフィロスも様子がおかしくなってるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:21:11

    AC見てるとクラウドの前だけ笑顔になってるんだよな、再臨のために人間時代の記憶ほぼ全部かなぐり捨てたからもうこれぐらいしか楽しみないんだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:25:52

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:28:15

    7本編ならともかく、ACのセフィロスは小説で完全に元の記憶やら精神やらを捨ててしまっているので…
    AC基準の時は完全にジェノバ100%

    ディシディアのセフィロスはよくわからん…駒の再現体だしどっちも混ざってるんかね

スレッドは5/25 12:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。