ハッキリ言って金の使い道なんてない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:36

    実家暮らしだから家賃も発生しないし光熱費食費タダで間食もしないし
    povoで半年に1回300円の1GBしか買わないから年間600円
    サブスクには加入してないし東京だから車もないし
    職場には自転車で行ける距離
    ゲームしないし読書は図書館で十分だし
    みんな何に金使ってるんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:24

    彼女とデート…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:42

    とおくて…さむいところ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:07
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:24

    >>3

    とおくてさむいところに金を使うってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:07

    >>5

    寄付…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:29

    >>5

    おそらく暖を取るためだと思われる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:42

    >>6

    ジジイになってもなんにもなかったら寄付しちゃおうかなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:51

    逆にギャンブルとクレゲに金を使いすぎてしまうのでどうにか改善出来ないか悩んでるのが俺なんだよね、コツを教えてくれよ

    ちなみに漫画とかも滅茶苦茶買う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:41

    新NISAっすね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:52

    >>9

    正直そこは物欲だと思うんだよね

    ギャンブルは正直買ったところでその買った軍資金を次回に回すタイプだと思われるが そのタイプはギャンブルやらないほうがいいですよ

    クレーンゲームは景品が欲しいのかそれとも遊ぶのが好きなのか教えてくれよ もし景品が欲しいならメルカリで安く出品されてるからそこから買うことをお勧めしますよ

    漫画はワシは例えば龍継ぐとかなら立ち読みで毎週済ませてるのん

    最近は無料で読めるアプリも充実してるし買わなくても十分楽しめるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:26:42

    コミックスを買って猿渡哲也に献金…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:28:39

    >>10

    えらいをこえたえらい

    ワシも興味あるけど親が勝手にワシ名義でNISAやってるせいでワシができないんだよね 犯罪じゃない?


    >>12

    単行本か 買うと邪魔だからいらない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:14

    >>11

    ギャンブルは適度にやりたいけど中々歯止めが効かないタイプ

    流石に借金してまでやるのはアホとも思ってるタイプ


    クレゲは両方……フィギュアもほしいしクレゲ自体もやりたいんだぁ

    漫画は毎週ジャンプとサンデーを買う以外は好きな漫画の応援程度にしか買わないから月多くても20冊くらいだしそこまでではないかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:27

    実家住みなら古くなった家電を捨てて最新型の家電買うとかでいいんじゃないスか
    QoL上がるし親孝行にもなってハッピーハッピーやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:06

    大抵の人が使うようなところに自分は使ってねーよってつらつらと書いておいて〆に何に使ってるんスか?←これ
    なんなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:17

    >>14

    歯止めが利かないのは依存症一歩手前なのでキミに引退をお勧めしたいよ

    まず1か月行かないことを目標にやってみてほしいんだよね


    両方やりたいなら我慢しなくてもいいんじゃないスか

    ただ1日の予算を決めてそれ以上はやらないと決めないと沼だからそこは調整したほうがいいんだ


    どうしても欲しい漫画とか以外は買わなくてもいいんじゃないスか?

    全部どうしても続きが気になるとかならいいかもしれないけどねグビッ

    もう読まなくていい作品はメルカリに出品するのがいいと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:33:39

    >>15

    最近ほぼ全部買い替えたから古くなった家電はないんだ…だから…すまない

    >>16

    ゲームに使ってるならゲームに使ってるでええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:34:24

    >>14

    あとジャンプとサンデーはよほど気になる場合じゃないかぎり辞めて単行本派に切り替えたらいいんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:07

    >>2が挨拶代わりのクリティカル・ヒットだぁっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:15

    >>17

    ウム……パチンコやらないのについては頑張って見るんだなぁ

    クレゲも予算決めないタイプだからそこら辺上手く調整しようと思ってんだ

    実はこれでも大分厳選してて欲しくないものは買ってないんだよ……

    あと追加だけど食べるのも好きで食費の抑え方も悩んでるタイプ(後出し書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:36:35

    >>19

    最新の情報を常に摂取したいし毎週アンケートを出したいからここは曲げたくないと思ってるのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:20

    >>21

    この無能が

    お前欲望の赴くまま何も我慢してねぇじゃねぇか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:38:10

    >>21

    食費はですねぇ…腹減った時以外は食わないようにしたらいいんじゃないスか?

    それか食った後に運動とかもいいと思うんだ

    >>22

    ならそれでもいいんだ

    まあ9000円くらいならええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:39:43

    >>23

    ウム……ワシに必要なのは節制なんだなぁ

    予算決めて生きるというのが出来ないタイプなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:41:22

    >>24

    ジャンプサンデーなら月3000円くらいっスね、ネトフリとかの2〜3倍は高いと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:53:13

    休み0・給料のみ・妻子なし
    普通に買えば500円くらいの菓子をクレーンゲームで倍の金額でゲットするのが数少ない楽しみでやんす……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:55:35

    あれっ旅行は?
    あれっ万博は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:56:48

    みんな1日にどのくらい金を使うのが普通なのか教えてくれよ

    ちなみにワシの手取りは滅茶苦茶月10万弱

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:26

    今使わないなら貯めとけばええやん…
    いつ体を壊すかもわからないし家族だって明日にも荼毘に付すかもしれないんだぜ
    節約できるなら大人しく甘んじとけって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:54

    俺と同じ意見だな……
    金の使い道が食費しかないんだァ
    俺なんて数週間に一回高級焼肉に一人で行く芸を見せてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:01:12

    >>29

    えっ流石に社員寮とかっスよね

    まさかそこから家賃取られるわけじゃないでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:53

    年齢とおいくら貯まってるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:21:57

    >>32

    パートでヤンスね……とりあえず実家住みなんで光熱費とかは大丈夫でヤンス

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:40

    あっ、ちなみにパートだけど年間賞与はあるでヤンス……昇給は会社の景気次第だからその時その時なのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:33:43

    電子書籍に月1万円使う以外は2年に一遍ゲーミングPCに20-30万使うだけっスね
    あっ 生活必需品とか衣服とかは最低限金を使ってるでヤンス

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:39:52

    ワイは手取り33万の内 家賃4万 NISA6万 食費5万 光熱費水道代約1万 通信費約4000円 服代医療費等雑費約3万 風俗代10万だからほぼ若い子とエロい事する為に生きとる感じやで

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:51:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:53:06

    金を使わない趣味をと間食を抑えるためについさっきウォーキングを始めたのがこの俺……欲望を抑えられない尾崎健太郎よ!

スレッドは5/25 07:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。