- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:19:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:24
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:20:42
とおくて…さむいところ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:07
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:24
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:07
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:29
おそらく暖を取るためだと思われる…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:42
ジジイになってもなんにもなかったら寄付しちゃおうかなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:51
逆にギャンブルとクレゲに金を使いすぎてしまうのでどうにか改善出来ないか悩んでるのが俺なんだよね、コツを教えてくれよ
ちなみに漫画とかも滅茶苦茶買う - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:41
新NISAっすね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:52
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:26:42
コミックスを買って猿渡哲也に献金…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:28:39
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:14
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:27
実家住みなら古くなった家電を捨てて最新型の家電買うとかでいいんじゃないスか
QoL上がるし親孝行にもなってハッピーハッピーやんけ - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:06
大抵の人が使うようなところに自分は使ってねーよってつらつらと書いておいて〆に何に使ってるんスか?←これ
なんなんだよ - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:17
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:33:39
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:34:24
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:07
>>2が挨拶代わりのクリティカル・ヒットだぁっ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:15
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:36:35
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:20
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:38:10
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:39:43
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:41:22
ジャンプサンデーなら月3000円くらいっスね、ネトフリとかの2〜3倍は高いと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:53:13
休み0・給料のみ・妻子なし
普通に買えば500円くらいの菓子をクレーンゲームで倍の金額でゲットするのが数少ない楽しみでやんす…… - 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:55:35
あれっ旅行は?
あれっ万博は? - 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:56:48
みんな1日にどのくらい金を使うのが普通なのか教えてくれよ
ちなみにワシの手取りは滅茶苦茶月10万弱 - 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:26
今使わないなら貯めとけばええやん…
いつ体を壊すかもわからないし家族だって明日にも荼毘に付すかもしれないんだぜ
節約できるなら大人しく甘んじとけって思ったね - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:54
俺と同じ意見だな……
金の使い道が食費しかないんだァ
俺なんて数週間に一回高級焼肉に一人で行く芸を見せてやるよ - 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:01:12
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:53
年齢とおいくら貯まってるのか教えてくれよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:21:57
パートでヤンスね……とりあえず実家住みなんで光熱費とかは大丈夫でヤンス
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:40
あっ、ちなみにパートだけど年間賞与はあるでヤンス……昇給は会社の景気次第だからその時その時なのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:33:43
電子書籍に月1万円使う以外は2年に一遍ゲーミングPCに20-30万使うだけっスね
あっ 生活必需品とか衣服とかは最低限金を使ってるでヤンス - 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:39:52
ワイは手取り33万の内 家賃4万 NISA6万 食費5万 光熱費水道代約1万 通信費約4000円 服代医療費等雑費約3万 風俗代10万だからほぼ若い子とエロい事する為に生きとる感じやで
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:51:08
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:53:06
金を使わない趣味をと間食を抑えるためについさっきウォーキングを始めたのがこの俺……欲望を抑えられない尾崎健太郎よ!