- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:25:57
これは仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:27:38
キャラグラが半端にリアルでなんかこれじゃない…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:28:12
流石に2Dゲームの移動速度再現すると違和感やばいからな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:28:49
星を見る人みたいじゃなきゃなんでもいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:29:48
バージョンアップしてるならいいじゃん
なんか表現の難しさが発生したのかテイルズみたいにシナリオ劣化したりしないだけ……… - 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:30:21
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:31:12
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:33:10
2Dから3Dへのリメイクとして聖剣3は本当に理想的だった
敢えて不満を言えば原作で不遇だったデュランとアンジェラに戦力が偏りすぎた感がある
他のキャラももっと尖ったりぶっ飛んでてもよかった - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:36:45
開ける動作とかいらんなとは思う
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:44
あっ酔うっ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:38:41
星のカービィディスカバリーも凄かった。
なんでプレイヤーから見たら当たってるように見えたら攻撃が当たったことにするとか思いつくんだよ...。スゲェよほんと...。 - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:40:26
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:40:37
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:42:11
怒った??
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:42:51
いうほど特に3D化リメイクでもっさりしたゲーム思いつかんな…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:38
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:41:08
最近のリメイクはファストトラベルとかも追加されたりしてるからそこまで不便さを感じることって無いな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:15
これがあるからロマサガ2不安でしかなかった
蓋開けてみればびっくりするほど快適だったけど - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:44:01
移動がだるいってだけで面白さが半減するから3d化はやめてほしいかな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:44:19
FC〜GB辺りの作品のリメイクだとロード時間はどうしても気になってしまうかも
容量の切り詰めというデメリット故のサクサクロードなんだから一長一短なんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:46:59
最近ところ構わずカービィネタ出す奴いるから多分そいつ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:56:12
そりゃ2Dゲームの頃のクソ狭マップと比べたらそりゃあ移動ダルいだろうけど…
でもあの頃って例えばRPGとかだとエンカウント率がその分クソ高かったよね? - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:20:06
キンハのチェインのリメイクはなんかテンポ悪い…ってなった
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:18:09
ランダムエンカウント率はゲームによるとしか言えん
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:18:14
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:23:43
2Dだと省略できる動きも3Dは繋げて動かさないと不自然になるからそういうの起こるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:10