- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:38:45
エミヤとジークフリートの共通点を探れば見えてくるかもな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:39:07
悪人も善人も全て救えば間違いなく正義の味方だby士郎
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:40:15
正しく義を成す人?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:40:20
まぁ、型月で誤用される正義の味方の概念は
セイギノミカタという発音の衛宮語で、本来とは意味は違う。
本来の正義の味方はアンパンマンに近いだろう - 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:42:06
正義の味方をするだけであって=正義ではないという考えもある
例:ナメック星での悟空の味方するベジータ
ま、正義とは何か?とか色々難しいけど - 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:47:02
まあ本来正義の味方は結果的になるものだからな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:48:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:51:06
士郎本人もフワッとしか認識してなさそう
イメージは自分から見た切嗣なんだろうけど、炎の中手を握ってくれた - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:51:59
深く考えるもんじゃないしな
雰囲気や海苔でしょ - 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:52:57
正義の定義を決めてから考えようよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:32
キャラによって捉え方は違うと思う
士郎と金時あたりでも意味合い違うんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:54:13
勝った方が正義だから勝ち馬に乗るぶりぶりざえもんみたいなモンやろ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:54:49
その他大勢や大義のために仲間や家族を捨てる覚悟がある異常者よ
結果が伴えば正義の味方だが無駄に終わればただの殺人者だ - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:55:09
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:55:14
自分の出来る範囲で人を助けてる人?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:00
これからの正義を考えよう?
全く別ゲームで悪の敵を自称する人が自分は正義の味方にはなれないと言ってたが、イメージ的にもやっぱり違うよね「正義の味方」と「悪の敵」 - 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:57:14
そもそも本来はそういう小難しい理屈を捏ねたり揚げ足取り合ったりするめんどくさい言葉でもなくない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:12
正義=イリヤ イリヤ=ロリ ロリの味方=ロリコン
よって正義の味方はロリコンであるということになる - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:41:23
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:09
本人が正義を掲げて行動していれば本人的には正義の味方でしょうよ、それが側から見ても正義の味方かは別問題
悪でない事は確かだと思うしそこから考えたら? - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:44:13
衛宮士郎とエミヤのいう正義の味方と衛宮切嗣のいう正義の味方も割と違うしここにジクフリさんのなりたかった正義の味方も入ってくるからマジで型月に関しては個人の言う『正義の味方』像に明確な答えや正しさって無いよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:47:17
各々の正義があるんだし、世界に一つだけの正義はない。だから正義の味方は誰にでもなれるよ
でもいつでもそうあり続けるのは難しいよ
それだけだーよ - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:49:35
衛宮家の言う「正義の味方」は取捨選択することなく誰でも幸せに出来る存在、で定義していい
だから大人になって視座が広がるとこぼれ落ちる存在が目に入ってくるから続けるのが難しい期間限定になる
型月で一番体現してる存在はそう、サンタクロースですね(聖夜という限定時間において誰も彼もを幸せにする現象) - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:56:05
1の言ってるのは型月内で言われてる正義の味方なのか普通にそれ関係ない創作の正義の味方なのかどっち?
前者ならスレ内で説明してくれてる人が何人かいる後者なら見た側の主観でしかないと思うよ大体は他を害するものを誰かを助けるために倒す存在に使われるんじゃないかな - 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:07:12
個人的な定義だが、切嗣も士郎も正義の定義を間違えてると思うのよ。なんでかっていうと、正義って、あくまで「自分にとっては」だよね? しかし、二人が目指したのは自分にとっての正義でなく、大衆の正義なんだよ。これって「善」とも言い換えられなくもないから、大衆を救い続ける二人は「絶対善」なわけ。なんだけど、絶対的な善は人間の価値観の外側なんだよね、清濁含めたものが人間なんだし。
そんな「正義」の味方は、あくまでもそうした「絶対善」の象徴の代行だったり、それらを守護する立場が名乗るべきだと思うんだ。決して個人の価値観の中で語れるものでは無いんだよ。
よって、二人が目指したのは「正義の味方」ではなく、「正義」=「絶対善」、例えるなら「主」を目指したようなもの。(あくまで私の定義において)正義と正義の味方を間違えた上に、目指したものも間違えたんだからそりゃ破滅するよなって。
長文長々と失礼した。スレ主、不愉快に思ったら消して構わんよ。 - 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:11:50
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:19
月光仮面が元祖にして完璧な解答を出してるから
そこから外れた時点で「ぼくのかんがえたせいぎのみかた」で押し付け合いしてるだけだからどうしようもない - 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:18:01
snでたとえば人質を取った強盗から運よく人質も全員無事に助けられたとしてその場合は人質を助けられた強盗は救えないことになってしまうみたいなこと言ってたから切嗣が目指してた皆を救う正義の味方も士郎の目指した皆を救う正義の味方もまあ無理なのが分かる。アンパンマンだってバイキンマンをアンパンチしてるけど切嗣も士郎もバイキンマンごと救いたいわけだし
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:34:52
正義の味方は正義自身ではない
自分から正義を執行するなら正義を掲げなければない
そして完全な正義があるとしたらそれは人や法に依るものではなく神が定めるものだ!!
おーっと正義ではないが悪の神がおられるぞーじゃあこの悪の神以外全部が正義で善ってことでヨロシクゥ!! - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:37:03
誰かに施すということは誰かを施さないということなんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:09:23
マテか何かで正義という理想の味方で人の味方ではない的に言われてたな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:14:22
その正義の味方を小難しく理屈を捏ねたり揚げ足を取ってるのがきのこ自身なんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:15:53
おはアンリ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:48
型月で言う正義の味方って自分の中の正しさや善、信念を貫こうとする人なんじゃないかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:03
アサエミは正義の味方よ