- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:51:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:00
まぁ大体そうだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:41
愚弄しに来たら割とその通りで何も言わンと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:54:37
あれっGセイバーは?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:54:45
おいっ 鉄血と水星は1期まで良作に入れてくれっ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:55:52
ふぅん、タフカテだとそんなもんか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:55:56
どっちも穴無いわけじゃないから凡作レートじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:32
あれっ Vは?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:58
Gレコそこなんスか?
空気を越えた空気だと思われるが…… - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:57:03
ふうんタフカテだからVは退場というわけか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:57:11
評価する価値も無い…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:58:10
AGEはTVシリーズは糞扱いでMoAが凡作扱いじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:58:27
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:59:18
あの…現行で立ってるんスけど…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:59:34
Vガンダムか
富野の発言擦りくらいしか見ないぞ - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:59:57
いやVガンの話題そこそこ見かけるほうじゃないスか
評価は言わないシッテテモイワナイ - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:00:16
この手のスレの定石だ
>>1が本当に好きなのは目立たない位置に置いて叩かれないようにする……
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:00:16
Gレコは独裁者スレぐらいしかほぼ無いっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:36
えっ Vの評価って高い方スよね
戦闘がおもしろいガンダムスレでもめちゃくちゃ名前挙がってヤンケシバクヤンケ - 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:47
スレ伸びるのは現行作品かアナザーやで なっ
いや宇宙世紀最高 - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:49
Gレコが凡でいいなら相当敷居が低いと思われるが……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:11
GレコはTV版…糞で劇場版はお見事です冨野・ボーじゃないスかね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:40
えっポケ戦はメインの話題にはならないけどガンダムスレで語ったら数人は反応するくらいにはマネモブに人気のある話じゃないんですか?
- 24125/05/24(土) 19:03:30
あっあくまでワシがタフカテのガンダムスレ見た独断と偏見で出来てるんで…あんま真面目に受け取らないで欲しいでやんス
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:03:35
あれっ劇場版Zは?ワシめっちゃ手抜き酷すぎて嫌いやし…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:04:35
タフカテでよく立つのは作品だとシードと00よく見るのんな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:05:05
ちゃんと統計してから立てろって思ったね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:06:09
異論あれば教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:06:29
Vガンダムはおもしれーよ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:06:31
Vはたまに感想スレ立ってる所見るスけどね
富野の発言でキャッキャしてるマネモブが多いのも事実スけど - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:12
あれっセンチネルは?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:15
08は確かに全然スレ見ないんだよね
ワシみたいに未視聴モブ多いんスかね - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:25
許せなかった・・・ワシめっちゃAGEを語りたいのにそもそも内容を覚えてる人が少ないから殲滅爺滑りするなんて
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:08:11
F91っそんなおもしろいスか?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:08:18
タフカテというかあにまんだとXスレよく立つんだよね
まあガロティファスレが大半なんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:47
あれっスターゲイザーは?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:57
まあ富野発言でスレ立てる度に毎回リップサービス指摘喰らってるからバランスは取れてるんだけどね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:59
Xなんて内容語られない権化やんけ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:57
SEEDが良作扱いしても荒れない事に時代を感じルと申します
ファースト大好き古代ガノタは死滅したんっスか - 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:12:10
00……聞いたことがあります
ファーストシーズンのトリニティ登場前までが好きだったワシのようなコアなオタクを産み出したと…… - 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:12:14
Xはいまいちパンチに欠けるからマジで地味なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:03
ターンエーは?
ターンエーは名作じゃないの? - 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:04
Vガンは現行スレでも伸びてるやんけシバクヤンケ
しかも意外とみんなしっかり語っている…!
Vガン観終わったんだァ|あにまん掲示板各キャラの人間模様だったりMS戦も小競り合いから艦隊戦まで盛り込まれてて面白かったのんマネモブの好きなシーンを教えてくれよ ワシめっちゃ戦場から離れた時の優しいチョコパフェのお姉さん好きやしbbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:25
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:57
Vはこういう感じで立つけどちゃんと視聴してその後の富野の発言も知ってるマネモブが補足するまでがセットスね
見られたものではない酷い作品|あにまん掲示板それがvガンダムですbbs.animanch.com - 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:43
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:44
Gレコはほかのアレな作品と違って批判するってなったら「あーっわけわかんねーよ」の一言で終わるから盛り上がらないだけじゃないスか
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:50
あれっEXAは?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:59
糞扱いされてる奴に異論を唱えてやれよ
えーっ - 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:15:19
あれっイデオンは?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:08
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:38
どうせ9割9部が未読なのに話す必要ないっスよね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:45
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:06
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:09
ポケ戦はクリスマス時期になるとスレ立つからマイ・ペンライ!
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:30
タフカテだとZZのジュドーの話題はたまに見るのん
意外と評価は良いのんね
まぁジュドー愚弄は弱,男臭くてできないだけかもしれないのん - 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:06
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:33
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:40
SDガンダム三国創傑伝とSDガンダムワールドヒーローズの評価を教えてくれよ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:19:42
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:15
F91はガノタ意外には展開が速すぎて理解不能!だが
古代ガノタのポイントは押さえてるし感動的なラストで割と誤魔化しがきいてる感じなのん - 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:27
ジークアクスは評価保留じゃなくて一番ゴミって扱いだと考えられる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:18
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:58
∀ってめちゃくちゃ語られてる方じゃないスか?
昨日今日でもいくつかスレ見たのんな
まっ好き嫌い別れる作品なのはその通りかもしれないね - 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:24:40
そもそもスレ見ねーよ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:25:07
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:25:19
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:34
アナザー組はGジェネのおかげが最近スレ増えてるように感じるのは俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:04
なんか逆シャア異常愛者がエントリーしてて笑ってしまう
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:09
まぁ気にしないでガンダムシリーズでは下の方の作品もミーハー向けの二流や萌え豚向けの3流より上ですから
上の方が文句無しの1流なら1.5流くらいの価値はあると言われとるんや - 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:35
オマージュしてる奴等の感性など知らん!私の中では派手なエフェクトと物理的な超パワーでNTを表現するなど邪道ということになっている
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:28:00
怒らないでくださいね公開当時はともかく90年代末期から2000年代には既に名作として評価が固定されたじゃないですか
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:28:33
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:28:45
劇場版はつまんねーよ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:30:54
08はボールK型のスレ立ってたけど全く伸びてなかったからそもそも見てるマネモブが少ないのかもしれないね
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:58
∀はあののんびり道中がええんヤンケシバクヤンケ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:33:42
UCは割と評価別れてるイメージあるのんっす
ニュータイプ論に限れば酷評されててMS作画に関しては絶賛でやんす - 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:36:08
Wはクソ扱いだと思うのが俺なんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:38:55
Gレコと∀が凡作…?
怪作と言うてくれや - 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:44:54
ポケ戦は良作だと思うスね
ZZは必要のない話が多すぎい〜っ
あっ面白い話はちゃんとあるから糞扱いはしないでやんス
08小隊は震える山だけでいいスね忌憚のない意見ってやつっス
0083は個人的には良作扱いしたいけど愚弄ポイントも納得はできるから何も言わないでやんス - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:45:30
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:46:06
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:47:11
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:53:52
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:57:07
1話のデデドンやないかーっ!
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:57:47
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:57:53
はいっ未視聴確定 ぶっ殺します
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:03
- 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:12
ところどころウム…?と思いながらもおおむね納得できる展開だけど、これまでの行動とかを踏まえるとお変クな行動しかとっていない…それがWです
芯が入ったキャラがナタクのファクターとゲジ眉しかいないんだよね、猿くない? - 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:20
あざーす ガシッ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:31
ビルドファイターズ、どこへ!
- 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:00:26
アレはガンダムじゃなくてガンプラやんけしばくやんけ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:40
あぁGレコか
極論独裁者かクンタラ愚弄してるだけでも面白いぞ
クンタラ愚弄=神
最近はイマソのポケモン漫画にも出張出来るんや - 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:03:26
よりによってワシの1番好きなVが入ってなくて笑ってしまう
殺す… - 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:04:53
- 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:06:37
Zは中だるみ酷いし戦闘もつまんねーよだからまぁ…うん…
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:22
逆シャアはシナリオ的には初代からの禿を見てること前提でアレだけどロボットチャンバラに関しては一番神格化されてる気がするのん
- 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:09:39
OZはロームフェ財団の影響受けたグループの名称で秘密結社みたいなもんだったのん
そいつらが統一連合の中のスペシャルズって名前の部隊にで固まっててトレーズがそこのリーダーだったんや
そうかっ、ガンダムチームは頭が悪くて狙うべきOZが誰かもわかってないからとりあえず巻き添え出しながら基地を襲うことしかできないんだね…犠牲者がかわいそ…
ひょっとして戦争回避&コロニーとの融和狙いの穏健派幹部を一か所に集めたらガンダムチームがボボパンしてくれるんじゃないスか?(トレーズのコメント)
五飛「ふんっ、そんな見え透いた誘導に引っかかるわけないだろう、OZは成長しないのか。ガンダムパイロットはOZをを狙い撃ちにするし女子供は非難させて襲うんだよ…なにっ!4人も突撃してるいる!?何をやっているのあのバカどもは…」
そして地球統一連邦は荼毘に付して、スペシャルズはバキバキ我が名はOZと言い出したのん
- 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:11:02
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:28
しゃあけどガノタが見たかったのは強化型RX78-2vsファンネル装備のシャアザクやわっ!(庵野のコメント)
- 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:13:43
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:13:52
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:15:33
Zはクワトロだけでも元取れるくらい楽しめルと申します
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:44
ターンAを凡作扱いは流石に無いと思うのは俺なんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:57
- 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:20:46
「自分の感想を恥じる必要」どこへ!!
- 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:12
個人的にはVってファーストの次くらいに完成されてる気がするのん
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:50
ユニコーンは撃てませんがイジられるくらいで割と良作じゃないんスか?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:07
ほいだら監督逃亡でgdgdしたトーラスにガンダムがボコられる中盤を語ったろかあーん?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:01
ポケ戦と08小隊はそれなりに面白いんだよね
ZZは普通につまんねーよ時代が進んでるのに1stから戦闘シーンが劣化したZからさらに劣化してるーよ - 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:32:50
0083…糞 なんでじゃーっ!なんでシナプス艦長が処刑されなきゃいかんのじゃーっ!(ガキッのコメント)
0083…糞 どうして味方のシーマを殺そうとしているの…?命令を無視して私怨で作戦をぶち壊す…お前らはそれで軍人といえるのか?(元ガキッのコメント) - 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:00
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:43
後まぁネオ・ジオングからフル・フロンタル成仏辺りが愚弄されがちなんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:35:35
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:45:06
UCが凡作扱いなのは今日一気見したマネモブとして物申したくなルと申します
アマプラの評価4.7ってアニメ界どころか映像作品として上澄みを超えた上澄みだし普通に神だと思ってんだ
ま、ニュータイプというかサイコミュが最終的に超パワーと化すのはリアル系ロボットではない描写なんだけどね - 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:54:03
命令無視は確かにそうなんスけど作戦ぶち壊しまでは関係なくないスか?
ソーラ・システムⅡが失敗したのはガトーの頑張りだし落下阻止限界点を越えてからネタ晴らししたせいで軌道変更間に合わなかったのは単純にジーンとジャミトフが落下阻止を重要視して無かっただけだと思うのんな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:55:10
ワシはF91大好きだけど正直あれは凡作もいいとこだと思ってるのが俺なんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:18:17
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:25:06
ウム...ぶっちゃけ初代も水星も見ずに初めてのガンダム作品をユニコーンにしたワシの中ではナンバーワンなんだなァ...
とにかく変形するユニコーンや戦闘シーンやBGMや大人たちの人間ドラマや主人公の青臭さが最高なんや
何度も見返すようなアニメ作品に初めて出会えたのん
- 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:07
seed関連はスレに寄りつくファン層次第で余りにも振れ幅がデカ過ぎルと申します
- 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:37:12
あれっZ映画は?あれっIGLOOは?あれっ復讐のレクイエムは?あれっビルドシリーズは?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:38:53
逆シャアみたけど急に敵サイドのキャラがコロニー落としを防ごうとするのがよくわからないんだよな
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:48:20
- 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:17:51
関係ないけどこういう傾向まとめってtear付けるスレ割りと伸びてリラックスできますね
本家にもまとめやすそうだしなッ - 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:21:03
おいおい洗脳はあくまでネタで真面目に作品を語る場でそんなこと言ったら愚弄されるでしょうが
マジレスすると実際にアクシズ落としを目の当たりにして高揚が冷めて我に返ったと思われるが...
聞くと見るでは違うしなっ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:22:32
初代が神格化され過ぎてて笑っちゃうんスよね
議論の余地とか存在せず初代が神じゃないた感じる=浅いにわかエアプ感性腐ってる扱いなんだおじさん達の思い出が深まるんだ - 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:25:16
初代見たけど結構苦痛で途中で見るのをやめたのが僕です
やっぱりダブルオーが神だよねパパ - 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:26:09
実際ファーストはぐうの音も出ないほど神なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:27:41
1stのスレなんて殆どみないんだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:28:18
所でガノタモブさん、ファーストの評価ってTVシリーズと映画三部作どっち基準なの?
ワシは勿論めちゃくちゃ映画版、井上大輔の神曲も含めてのファースト=神なんや - 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:28
TVシリーズの方が個人的には評価が高いのん
単純にエピソードの重量感が違うよねパパ - 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:30:26
00は個人的に微妙を超えた微妙だからスレに参加しないけど
00持ち上げながら好きな作品批判されると待てよしたくなることもあるそれが僕です - 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:10
ぶっちゃけ劇場版の方が良かったのってGレコくらいじゃないスか?
- 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:26
- 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:48
OOはセルゲイと沙慈しか評価していないのが俺なんだ
なんだぁこのクソテロリスト共 - 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:28
- 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:35:02
- 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:35:18
個人的にシナリオの流れ上仕方ないとはいえソレスタの連中上から目線なのもなんか気に入らないんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:38:48
- 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:17
- 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:32
- 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:23
ファーストはファーストの影響を受けていない唯一のガンダムだから神なんだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:46:39
- 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:52:54
- 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:54:19
- 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:03:42
確かにあそこの展開は謎だが…説明なしで普通に生きているやつが同作品に何人か居るのは大丈夫か?
- 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:05:07
劇場版はですねぇ…本編を見てる事が前提の尺の縮め方をしてるんですよ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:05:17
アストレイのシナリオ作ってるのは千葉なんだなあ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:07:50
それはTVシリーズがポシャッたのに映画一本分に圧縮して放映されたF91の事を……
- 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:08:13
アストレイ読んでも謎なのはそこじゃねぇよバカヤローにしかならないと思われるが…
宇宙に移動したことはわかってもなぜ生還できたかは爆風がセーフティーシャッター空間送りになったとしか言えないんだよね、猿くない?