出渕「シャアはサイコパスで独善的で嘘つき」富野「正しい」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:26

    出渕「逆シャアのアムロとの対決シーンも嘘付いてる。クワトロは失敗作だから逆シャアではなかったことに」

    富野「それな」


    割と最新の対談だけどシャア(とクワトロ)の評価って今そんな感じなんか……

    第2回新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」上映記念 富野由悠季×出渕裕 特別対談(後編) | Febri『逆襲のシャア』でのシャアは、嘘ばかりついている ――『逆襲のシャア』に関して、出渕さんが今、思うことがあるそfebri.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:42

    まあなんかクワトロの時からちょっと危ない雰囲気はあった気はする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:03:26

    サイコパスというか心のどっかに空虚はあるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:03:40

    シャアはマジで無限に解釈できるから一人一人にシャアがいるのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:04:28

    出渕はなんでこんな富野あしらいと言語化が上手いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:04:38

    まあZから逆シャアに至るのはカミーユの件に関してはわかるけど他にいろいろ突っ込みどころありまくるから、
    クワトロ時代を無かったことにしてるのは納得

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:05:25

    でもおれは人間くさくて善性に傾いてるクワトロが好きなんや…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:06:44

    Zでもよく見るとシャアのアレなところは漏れてるがカミーユがダメですよ!!って怒ってくれるから善性に傾いてる所があった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:38

    クワトロは善人・指導者に書きすぎた(故に逆シャアの描写と矛盾する)っていう自覚はあったんだ
    だから無かったことにしたというのはちょっとビックリ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:56

    すげえ機嫌いいじゃん富野

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:08:06

    Zの時点で強化人間見て「人類が自然にニュータイプになるのを待つより、作れるならば…」とか言ったり割と不穏

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:06

    多分10年後トークしたら言ってる事変わってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:32

    「ガンダムは1作目で完成してるのでそれ以降は外伝だから」っていってる1st至上主義の主張にも通じるような・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:50

    >>12

    そして俺は10年前のトーク忘れてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:06

    でもクワトロ時代が1番エンジョイしてたと思うんだよなシャア
    多分人生で1番楽しかった時期だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:13

    >>11

    でもそのために大勢の人が死ぬのは間違ってる!の時とかも横でカミーユがいて良心発動装置みたいに働いてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:30

    出渕の言語化うめー

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:35

    まあスパロボあたりの描写で忘れがちだけど
    クワトロは割と危うい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:40

    >>12

    「そういえばそんな気持ちだった!今思い出した!」とか言っちゃってるもんな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:07

    クワトロ時代はなんかひとときの青春って感じよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:08

    >>13

    まあ続編作ったりアムロとシャアのバトルを映画に持ち込んだりが要望に応えた無茶な仕事なのはちょいちょい言ってるからね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:46

    富野の言うことを盲信するのはガノタとして半人前と聞いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:12:04

    無かったことにしたとかやっていいの?いいんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:12:19

    (要約すると)逆シャアとか作りたくなかったし時間も足りなくて・・・って言っちゃってないかこれ御大

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:04

    >>7

    善人になろうともがいてた頃のクワトロが一番シャアの中で好き

    逆シャアで結局悪い方向に吹っ切れちゃったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:29

    >>24

    そりゃB社が作れって言ったから…逆シャアの元案も結構変えられてるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:43

    >>24

    わりと前から似たようなことは言ってただろ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:51

    >>23

    他の人が言ったら大問題だけどこの二人が言うと「そっかぁ・・・」ってなるな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:53

    これ前編で永野をめたくそ貶して(ある意味評価して)出渕持ち上げてるので
    富野の中で決して自分の信/者ではない出渕って仕事しやすい相手なんだろうな

    出渕も出渕であの庵野のメンターできるぐらいなんで
    他の人ならげんなりするような富野の面倒くさいムーヴをニコニコしながら受け流しちゃう。凄い

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:59

    まあ出渕も富野とはザブングルからの付き合いだからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:24

    逆シャアが妥協の産物なのは昔から言ってるし…ラストの赤ちゃんの声で全部許されるからそこに繋がるように話を組み立ててる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:34

    >>27

    未だに恨み骨髄じゃん!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:37

    メタ的にも心情的にもカミーユはシャアが善人でいるために必要だった
    まあ壊れちゃったんだけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:15:12

    >>24

    そもそもZZ中に決まったから色々大変だったのは割と有名な話

    そのせいでシャアがなんか叫んでる人になったりと

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:15:45

    >富野 だけど……クソミソに「富野は編集下手だよね」って言っている庵野秀明という奴がいた!(笑)


    これほんと好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:16

    ΖΖのジュドーら若者たちにぶん殴られて退場するシャアが当時描きたかったことだろうし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:15

    ジュドーがしっかり周りのお兄ちゃんやってる辺りシャアと決着付けるためのキャラだったろうしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:19:47

    富野の理想を体現するのがシャアで現実を体現してるのがアムロ、みたいなのは見たな……どっかで

    でも好きなんだよなぁ逆シャア凄い味があって

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:19:57

    >>29

    富野「出渕は絵が下手! 僕の小説の挿絵から降りて!」

    出渕「よく言うよ。自分だって小説は下手くそなくせに」


    これが言えちゃうのが出渕裕という男

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:11

    なかったことにしなきゃいけないほど善性だったかクワトロ大尉
    180度違うことしてるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:21:04

    >>39

    イチャイチャしやがって…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:30

    肝だったのにアムロを父親にもしてやれなかったし
    もうどうなってもいいやだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:58

    クワトロという名の付いた別人格みたいなもんだと思ってはいる
    ある意味ペルソナのようなものというか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:23:24

    >>40

    でもたしかにジークアクスの影響で初代からマラソン始めた人が

    「なんでクワトロ大尉がここからアクシズ落とすの??」ってスレ立ててたよね最近も

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:23:51

    むしろ目を見開いてますけど…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:24:26

    対談の女キャラに関する言及と同じで言わせたいことばっか言わせちゃってて整合性考えてないから気に入ってないのもありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:25:30

    >>44

    一応それでもギリギリ整合性立つからなんとも奥深いキャラ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:26

    >>12

    10年後も監督が生きてるならそれでもいいや

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:59

    ジャブローでもコロニーレーザーでもわざわざカミーユ連れ戻しに行くのは確かにシャアらしい行動ではない
    仮面野郎なら「しかし無駄死にではないぞ」とさっさと見捨てそうで

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:28

    富野には絶対にもう一本使ってほしい
    宮崎みたいに好き勝手にやっていいからさ
    ガンプラの売上アホほど使っていいからさ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:28:52

    >>1

    お言葉ですがジークアクスきっかけに見始めてシャアが出るの全部見たけど

    この人普通にガチクズじゃない…理解できない…してる若者いますよ割と

    むしろ出渕さんは今どきの感覚に敏感じゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:29:30

    共感力低めなのはまあ何かクワトロでもわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:58

    >>51

    それはそれでファンも新たに増やしてるところが恐ろしいキャラだよ45年前だぞ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:33:58

    後世のクリエイターは補完を頑張ってください

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:35:45

    >>54

    保管漫画とかで隙間詰め込んだあげくに精神と履歴の違法建築感が半端ないことになってる気がする現状・・・

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:12

    逆に言えば隙間にいくらでも夢詰め込める

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:38:40

    Zの原案タイトルが「逆襲のシャア」なんだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:38:49

    >>53

    まあガンダムじゃないがボルテスVプリンス・ハイネルも実写映画化→いろいろ再放送したらいまの世でも人気でたし(マジ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:40:41

    >>58

    敵幹部の亡国の皇子な美形ライバルとかキャラとして王道だもんなわかるよ・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:46:23

    >>11

    時々本人が貫通してくるけどクワトロという別人の皮被っててそれが心地よかった感じかな

    でもロザミィ死亡回でそれは終わりを迎えた…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:47:01

    個人的には「善人に憧れて真似してみたものの性根に合わなくて辞めちゃった」「けどそれはそれで嫌じゃなかった」んだろうなという印象を受けた
    多分これも一面なんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:49:07

    じゃあ総帥やっていたかったかというと道化はイヤイヤだし
    自分勝手すぎるんだわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:50:02

    なんかアムロが死んだから逆襲し始めるのが原案みたいなのは聞いた

    >>57

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:50:34

    シャアってまじで自分の為だけに生きてるからな……凄いぜこいつ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:50:56

    ハマーンの膝の上で死ぬんだっけ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:51:46

    どんなにブレてもアホやっても無様晒しても「シャアだしな…w」で済むのズルくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:52:02

    出渕「クェス? あれは当時、富野さんの娘が反抗期だったからですよ」
    これを暴露したのも出渕というね

    逆シャアの同人誌だったかで庵野が紅の豚の宮崎駿を批判して、富野は笑いながら「僕には分かる」と言ってたんだけど
    実は富野も逆シャアでナナイという大人の愛人を描きつつ娘(クェス)にも来て欲しいという願望を描いてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:52:03

    逆シャアにカミーユの描写がないのもその辺描くと長くなりすぎて面倒だったからなんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:53:01

    >>63

    原案だとカミーユがシャア(クワトロ)殺して精神崩壊するの可哀想すぎる…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:54:43

    ただでさえ突然始まって凄い速さで展開するからな逆シャア

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:56:33

    絶対に夫と父親やってる姿はありえないといわれる
    それがシャア

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:20

    >>68

    尺の都合で出たらギュネイにやられるとか監督に言われたっていうの酷くない・・・?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:59:41

    北爪さんは連載中の漫画でクワトロ→総帥間の補完しようとしてるんだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:00:06

    >>72

    もしパイロットとして出したとしても尺の都合で避けないからな

    あと好きだからこそ出したくないとも言ってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:00:28

    カミーユは立場上は弟や息子なのでシャアのプライドを刺激しないし
    それでいて駄目なことは怒ってくるオカンのようなところがあるのでまさにシャアに都合がよかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:01:01

    >>73

    あれ赤の肖像の続きみたいなもんだし補完になるんかなぁ……と思いつつそろそろ21巻出るね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:01:16

    >>69

    シロッコに連れていかれるより説得力はある

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:10

    >>76

    まあ一つの説としては捉えれる

    本設定ではないとしても

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:02:39

    >>24

    たしかZZで逆シャアみたいなことやるつもりだったんだっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:04:07

    アストナージすら殺されるような戦場ではネームドパイロットなんか全員殺すよ禿は
    だからジュドーもカミーユもCCAから逃した

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:06:49

    >>73

    あれはもう補完じゃなくて別世界線の話だよ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:07:02

    >>79

    マフティーみたいな方向性で反旗を翻すんだったっけ?

    んでジュドーの説得で地球人類が全員宇宙に上がるみたいな・・・

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:07:32

    Ζガンダムの一番最初の仮タイトルって「逆襲のシャア 機動戦士ガンダム」だっけ
    で、飛田さんが富野監督に「ダメだったらストーリー中でも殺 すから」って言われて、Ζガンダムの人気が出てガンダムの映画が作られることになったから、ガンダムΖΖ後半のシャアがネオジオン総帥になる展開は映画に取っておくことになった
    この上での仮説なんだけど、カミーユ死亡展開では残った話数でテレビで逆シャアやるつもりだったんじゃないか?
    逆シャアはどうなってもやる予定で、「Ζガンダム前半が失敗したらΖガンダム後半、うまく行ったらガンダムΖΖ後半、劇場版が決定したからΖΖの後」となった可能性

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:38

    そもそも何でシャアというかクワトロはエゥーゴの代表放棄したの? カミーユの精神崩壊がショックだったと言ってもなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:09:52

    >>84

    Zの途中でZZ作ることが決まってラスボスにすることになったから(なお実際)・・・?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:04

    >>84

    そもそも百式から出てどうやって生き延びたんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:23

    >>84

    富野が何も考えてないし描く気もないから他のクリエイターが頑張るしかありませんね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:42

    >>83

    原案の途中で何度か殺されそうになるアムロ・・・前作主人公にも平等に容赦が無い

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:11:04

    空っぽのほうが夢つめこめるから

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:11:10

    >>12

    富野は前に「その場その場でインタビューの回答適当に答えてるから整合性ないよ」的なこと自分で言ってるからなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:43

    >>89

    タオル詰め放題の袋みたいにもうギチギチでは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:14:15

    >>75

    カミーユはクワトロ相手にだけはしっかり者の弟分やるから面白い

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:14:44

    最近ファースト→Zガンダム→ZZガンダム→逆シャアと見たけどむしろファーストのシャアとZガンダムのクワトロがあんまり繋がんなくてこいつホントにあのシャアか?ってなったけど逆シャアの総帥にはある程度納得したな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:27

    >>91

    多少破れても店員(視聴者)は「面白いからセーフ」ってしてくれそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:18:05

    まあそもそもお禿の中ではZで逆襲までする予定の男だから
    それを引き延ばしてるだけでずっと極論に走るかどうするか…してる男なのはそうだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:01

    >>3

    アレ………全裸に似てる…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:04

    富野は元々Z(とZZ)は作りたくなったし、始まる前からスポンサーに絶望してる
    その状態でさらに偉い人に予定変更を重ねられて思い通りに作れず作品自体大嫌いになってる
    そりゃ逆シャアで無かったことにしたいわな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:11

    お偉いさんの意向のせいで迷いが出るシャア

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:29

    アニメ作るのって大変なんだな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:58

    こんだけ突っ込んだこと言えるのは出渕さんの人徳だよな
    人間性に関して悪く言われてるの見たことがないあの人

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:20:36

    逆シャアですらキャラ付けに口出しされてるし
    アムロもシャアももう殺すわってなったのもそれはそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:22:14

    パパになって赤子が助けてくれるアムロは見たかったなあ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:12

    この対談だけでもやっと逆シャアで止めを刺せるとなっても大変だったのがにじんでて草

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:51

    クワトロ時代も言うほど善人じゃなかっただろ!!!!!!!!
    善人だったか……??

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:03

    >>96

    全裸さんみたく路頭に迷った美少年助けないし…全裸さんは夜の相手とか側近で済ませようとかしないし…

    理想化された、と言われるが令和コンプラに合わせたシャアだな今考えれば

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:12

    富野=シャアなせいで
    現実で富野が迷ったり苦しんだり過激思想になったりするとそれが反映されてしまう
    はーっ財団Bに隕石落としてぇ〜スポンサーに頭下げるのうぜぇ〜大衆の期待重ぇ〜地球環境どうにかしてぇ〜政府くそぉ〜

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:44

    サイコパスはいくらなんでも言葉の意味が違いすぎる
    あれ他人に対して共感能力全く働かないやつのことだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:50

    >>104

    なんかすげえ忙しくしてた人ってイメージ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:51

    >>107

    …共感してましたか?俺のことわかってよ!!はやるけど逆はしてないから周りに言われるんだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:26:05

    >>104

    急がないし地道にっていうシャアとも思えない抑えた主張だぞクワトロ

    ちょいちょいあー議員全部宇宙に上げてーとか地球持たないから強化人間も・・ありとか本音漏れてるけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:26:57

    >>99

    そもそも小説書きたかった人なんだけど「機動戦士ガンダム」がバカ売れしてしまったばかりに……

    こらそこ!御大の小説読みにくいじゃん!!とか言わない!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:27:16

    >>105

    令和コンプラ(虚無)

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:28:08

    >>107

    あいつ人に共感してたシーンないだろ!!!!

    まじでひとつも思いつかん

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:15

    カミーユにカプセルの中身確認させるのはやめろって反応はしてた
    あそこはヘンケンがサイコパス

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:31:47

    >>111

    いや元々は実写映画監督になりたかった人だぞ

    ただ当時あの業界コネ10割だったらしくて断念してアニメ屋始めたって経緯だ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:32:00

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:36

    クワトロはわりかし共感してただろ
    特に大人組

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:35:42

    クワトロはシャアというキャラ造形の一貫性において失敗って話だからクワトロがサイコパスっていうのは受け取り方が違う

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:35:44

    なんかアニメ監督っていうか思想強めの文学青年がアニメ監督やってるみたいだ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:35:51

    >>117

    思い出せない

    例えばどんなシーンがあった?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:03

    サイコパスは共感性だけじゃなくて罪悪感とか怒りや悲しみとかの強い感情もない人のことだから微妙

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:17

    うーんクワトロ時代が一番好きなんだけど
    やっさん以外にも「ヒーロー・指導者ポジとか解釈違い」って制作陣から主張されるとは

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:45

    キャラアンチじゃないけどサイコパスってのが正しいのなら、長年意味が分からなかった「なんでこいつあれから逆襲してんの?」も納得がいく

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:38:25

    まあお禿の言う事なんか話半分で聞いとけ
    いつもこんなノリだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:39:04

    >>121

    カミーユの悲劇見てたくせにクエスやギュネイへの罪悪感なかったようだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:39:53

    >>113

    強いて言うならアムロとの会話…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:40:03

    クワトロなかったことにして逆襲のシャアやってますよねって話でもあるから
    なんで?クワトロから逆襲?は設定としてはつながっていてもキャラとしてはつながっていないからが正解

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:40:13

    後付で外部作家だけどユニコーンでシャアのことを「誰のことも好きになったことないんじゃない?」評が正しいと思う
    しかもアニメ化で半ば引退してた初代ガルマ役に言わせるという

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:42:01

    まあ普通の人の相手するの疲れちゃった本質的には悪い奴じゃないとかアムロめいたことも言うしお禿のシャア評はその時の気分次第だよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:43:56

    でも逆襲のシャアは一度仲間になったからこそのドラマが感じられる作品でもあるしなあ
    クワトロから逆襲への不自然さは自分も感じていたが

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:44:00

    >>129

    これはこれで判るような判らないような主張なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:44:13

    Zのクワトロ時代があればこその今のシャア人気な気がするな
    クワトロ時代なかったら確かにファーストからいきなり逆シャアでキャラとして一貫性が出るかもしれないけど人間味がなさすぎてね
    自分もクワトロ時代のシャアが好きなんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:45:15

    まあ地球人類終わらせようとする人間ではあるしね・・・

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:45:27

    映画逆襲のシャアが本来やりたかったZの圧縮再編成版では?っていうのはよく言われるしファーストから見れば話が繋がるっていうのもまあ言われるは無しよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:05

    >>132

    でも総選挙だと1STがぶっちぎりでクワトロ>逆シャアの順なんよね・・・

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:13

    >>130

    一度再会して共闘してなければ出てない味だよな

    あれなしの逆シャアって大昔に戦ったやつがなんか暴れてるわしかなくなるし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:19

    シャアはロンリーソルジャーだからな……
    周りに人がいてもいなくても常に1人で戦ってる人間だからサイコパス呼びも仕方ない

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:46

    >>119

    アナタそれは高○勲のことを

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:46:51

    >>20

    親父と弟分達に囲まれて、好敵手のアムロも仲間に加えて

    未来を切り拓くぞー!ってシャアなりに前向きになれてるよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:47:36

    まあお前がいなければ…とかはクワトロ経由してないと出てこない味ではある

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:48:55

    >>119

    戦時の人がアニメ作るならまぁ思想は強えし作品に滲み出るからな……

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:52:03

    レコア一人で任務させるべきだと噛みついてきたファにも共感してくれてたぞクワトロ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:53:17

    准将周りは普通に感情あるように思われるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:53:43

    >>142

    共感ではないだろ

    それは意見の一致って言うんだよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:54:46

    クワトロはサイコパスなシャアとはまた違うキャラだからシャアとしては失敗って話なのでクワトロに共感力があるのは問題ない

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:55:49

    クワトロは間違ってそこそこの共感力と人間味があるキャラにしてしまったって話か

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:55:52

    まあ、他人への共感性の低さとか、その時々に応じて平然と自己弁護の嘘をつくとか、人の目が無い状況なら自分の利益最優先で何でもやらかすとか
    そういうサイコパスの特徴とされる要素は節々に感じるよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:56:16

    そもそもカミーユの状態心配して停戦する時点で共感力ないは???なのでリップサービスだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:57:31

    >>100

    御大に対する評価というか立場って、


    安彦:嫌悪

    永野:愛憎

    押井:面倒


    みたいな感じなのに出渕だけ

    出渕:余裕

    って感じ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:58:03

    Zアムロ クワトロ大尉は本質的には優しい人だ
    逆襲アムロ 人の死に乗った世直ししかできない男だ

    逆襲のシャアは本質的に優しい人間なのか?って感じあったけど、それは製作が迷ってたからか

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:58:12

    そういう面もあるよねって話

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:00:07

    そこそこ優しいと言うかいい一面もあるんだけど全部のケツ持ちはしないというか…中途半端?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:00:30

    サイコパスは感情の欠落があるケースもあるが、逆に偏執的に他者へ執着する割には、その対象に共感して慮ろうとする意識が皆無で、自分の我良くを押し付けるだけ。ってのも典型的特徴とされる
    シャアのアムロやララァ等、他者に対する振る舞いは終始コレだから、シャアという輩がサイコパスなのは確かだろう
    翻ってこの文脈で言うと、クロトワはシャアらしくない

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:01:19

    人は平面でできてる訳じゃないからね……
    人は多面性だよ
    シャアは人より面が多くて矛盾だらけってのもあると思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:05

    カミーユがフォウと戦いたくない攻撃しないでくれ!って言った時にアムロは攻撃やめたけど、シャアは「戦いの中で人を救えることもあるはずだ」みたいなとりあえず戦わせようとそれっぽいこと言ってカミーユにも毒吐かれてたね
    あそこは心にもないこと言ってるなって感じだったし、
    ああいうとこが独善的で共感性が無くて嘘をつくって部分なのかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:03:54

    人を思い通りに動かそうとする、ってとこあるからな……人の気持ちなんてミリも理解してないくせに人を動かすのには長けてるだろこいつ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:04:31

    >>149

    永野って富野に対する憎しみあるの?

    サンライズのことは嫌ってそうだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:14

    >>149

    安彦さんは仲良しだったけど御大に物凄い説教されて袂を別ち、

    永野は生粋のトミノコ族だけにやや屈折してる

    けど出渕裕は元々豊田有恒の弟子だから御大にフラット立場でいられるのかもな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:08:13

    カミーユはめちゃくちゃ人と共感したいタイプだからクワトロは本来はカミーユみたいなのは苦手なんだ
    ただ一緒にいれば絆は生まれてくるしニュータイプ能力がすごいからそこに感銘受ける

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:01

    クワトロがめちゃくちゃカミーユ気にかけてたりハマーン、シロッコとの問答でもカミーユの発言に感じいってるから
    みんなが言うほどサイコや共感性無い訳じゃないと思うけどなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:13

    まあ最初からサイコパスって型にはめて作品を判断するもの面白くないよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:55

    サイコパスの傾向はあるってぐらいの話
    純粋よって評価もこれに類する

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:11:00

    >>160

    だからクワトロは失敗作なんだろ? シャアってそんな男じゃないだろと

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:11:12

    人類全てがニュータイプに…とかいってるくせに本人共感力ないサイコパスだったら怖いよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:12:47

    正直サイコパスって単語が一般的に一人歩きしすぎてよく判らんのよね(シャアに限らずの話)
    両親の仇討ちの感情ってのはサイコパスの定義とは反しないのかしら

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:11

    全く共感性無いタイプでは無いだろうが薄い傾向にはあると思う
    クワトロ時代は、それじゃダメよなぁとなんかセンチな気分だった若い頃に心から尊敬できる上司(ブレックス)と強烈な子(カミーユ)見ちゃってなんかそっちに寄せられてるんじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:43

    ミネバとかブライトとかには共感してたと思うけどな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:25

    カミーユらに引っ張られて影響受けてる部分はまぁあるよな
    こんな近くに最高NTがいれば

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:47

    >>164

    それが目的だとして常人は抹殺なんて選ばないし・・・

    手段としては人類皆を宇宙に行かせればいつか皆ニュータイプになるやん!で手っ取り早いけどさ

    そういう部分じゃないかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:56

    というかカミーユが最高のニュータイプたる所以って能力値の高さもだけどNTとしての在り方の方がでかいからな……
    意識的に他人を導こうとするカミーユにシャアが期待するのは仕方ないとこある
    それはそれとしてお前は老人じゃないので政治家やれ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:10

    1stでの最後のアムロやアルテイシアとのやり取りが分かりやすいけど1stの頃から言うほどサイコでも人間味が薄いわけでも無い
    名前も知らんジオン兵との最後のやり取りでもジオンの息子として言ってあげてる(名前知らん上に死ぬ直前だからわざわざ気にかける必要がない)

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:23

    自分の目的の為に行動して周りを巻き込んでるファーストと逆シャアと
    皆と同じ目標に向かって動いてるZは別の人だからね

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:56

    サイコパスというかソシオパスなイメージ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:16:13

    出渕「チェーンって嫌な女ですよね。虎の威を借る狐で」

    不覚にもここが一番笑った。いや考えたこともなかったわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:17:03

    シロッコ「生の感情を出すようじゃ凡人しか誤魔化せないぞ」

    その生の感情ブッ刺さってるのがクワトロなんですがね

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:17:20

    一方的に愛する事ができずにギブアンドテイクが人間関係の前提にあるっていう印象はある
    カミーユを気にかけてるのも本当ではあるんだけど、それも若いがゆえの爆発力や不条理への怒りという善性の発露というクワトロが見たいものを見せてくれるからであって、精神崩壊したのを知ってもそれを省みたりエゥーゴを支援する事無く逆シャアの準備してたわけだし

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:17:35

    富野のアバターとして観ると、逆シャアのシャアはクワトロを無かったことにしたいシャアってことかもな
    カミーユやエゥーゴ時代の仲間のことは一切触れない(触れてもすぐに話を変える)、クワトロ時代には絶対しなさそうなことをするとか

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:18:08

    多分劇場版の方を見てないせいだけどTV版の1stと逆シャアの総帥もなんか上手く繋がらないのよな自分は
    中間のクワトロ時代すっ飛ばしたとしても14年経ったら人間の考え方は変わるからそりゃそうなんだけどさ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:19:13

    >>171

    それ分かってるから本質的に優しい人ってアムロは言ったんだろうしな

    他にも(ララァに良い姿見せたかった面もあるかもだが)アムロの車を救出してくれたし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:19:38

    多分富野はシャアについて自分なりの言語化はあんましてないんじゃねぇかなって
    だから聞くたびに微妙に口から出てくる人物像が変わる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:19:55

    >>174

    チェーンはアムロにとって必要なさすぎて死ぬためにでてきたキャラ、ベルトーチカをその役割に添えるのは悪趣味すぎるからできた都合のいい女、って意見聞いてなるほどなぁってなった事あるけどガチでそんな感じで笑う

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:20:37

    >>165

    雑に自分が気に入らないキャラにとりあえず貼っとこレベルのくだらない言葉と化してる

    これ使ってる人の人格疑うレベル

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:21:00

    共感力が低いけど常に悪意をもって接するでもなく
    しかし自分の目的のためには手段を択ばない部分もある

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:01

    逆シャアのシャアは元々共感性が低い上に色々いっぱいいっぱいだから周りに気を遣う余裕がほぼないんやろ
    だからクェスの事もよく見れてない

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:43

    >>177

    思い出さないようにしてるんだろうかとは思った

    それはそれとしてギュネイみたいなのは置くけど

    そのギュネイも途中でなんかこいつ違うわって思い始める

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:52

    >>184

    子供連れてきて結局面倒見れてないのはクワトロ時代からの悪癖やろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:23:58

    >>186

    子供2人は助けて貰ったから好いてるんだけどいかんせん本人が忙しすぎてね

    アーガマいる時は割と構ってる気がするが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:24:22

    シンタとクムは自分じゃ面倒見ないけど
    面倒見てるファやカミーユらをみて満足してるようなそういうとこありそう
    屈折してるわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:25:02

    >>186

    一応見ようとはしていた 十分に見れていたかと言うと否だが

    60点は必要な代物で40点取るのも20点取るのも結局赤点には変わりないけど変化自体はあるやろ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:25:03

    >>187

    このカツって子は……

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:25:18

    アクシズ落として大量殺人しようとしてるのに敵に機密情報与えてウキウキしてるのは間違いなくサイコパス

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:14

    >>178

    劇場版のほうが人間味は薄まっている

    キシリア殺しに行くにしてもケリをつけに行くために恐らく死にに行ったアニメ版と違ってチャンスを生かしに行くってチャンスだからヤリに行く形になってるし

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:24

    >>188

    ぶっちゃけファはパイロットよりその方が向いてるし…

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:27

    というか精神患者
    宇宙の為にカウンセリング受けて欲しいんだが本人絶対行きたがらないから困った

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:56

    >>188

    ただあの当時ってあまり父親の子育て参加って考えが薄かった気もするのよね

    それより外で働いてこい的な

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:10

    >>190

    無断出撃のたびに止めてましたね…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:28

    >>195

    亭主元気で留守が良いなんてCMあったな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:33

    >>190

    父親代わりもいい経験になります、こんな事言って気にかける場面はほぼなしだからな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:34

    病んでるよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:29:16

    そもそもカツはブライトが情湧いちゃうからってラーディッシュに送ってるんだから作戦で一緒に行動する時くらいじゃないと面倒見れるわけないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています