コナンのおすすめアニオリ回教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:32:58

    劇場版と原作全部履修し終わったので
    ただアニオリは話数多いのでオススメどころをかいつまんで見たいなという感じです

    アニオリじゃなくても演出や声優さんの演技が良い原作回があったら教えて欲しいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:34:42

    梶裕貴が出た回なかったっけ?

    まあそれ以外なら交霊会W密室ミステリーとか好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:29

    呪いの仮面は冷たく笑う、秘湯雪闇振袖事件、呪いの宝石ボルジアの涙あたりが好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:40:12

    おっちゃんがかっこいいのだと、レンタカー制御不能とかが好き。
    あと悪魔の回路が好き。でも後味が悪い。
    あとは法廷の対決シリーズは妃さんがカッコ良いよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:42:21

    探偵を引きずり回すが好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:43:51

    米花ポン。
    目出し帽は履くものじゃない。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:48:23

    蘭へのラブレター
    ほのぼのでかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:50:26

    自動車爆発事件の真相
    切なくて好きだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:17:32

    少年探偵団メイン回で個人的に好きなのは最初期の「デパートジャック事件」や「不気味な天使の館」とか
    所謂アニオリ名作ではあんま聞かないけど少年探偵団頑張ってて人が死なない気軽に楽しめる作品だと思う
    あとデパートジャックはちょっと面白い(多分)作画ミスあるから探して見てほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:31:30

    鉄骨に阻まれた男
    光彦がかっこいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:55:16

    人気回だと不思議な少年

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:01:10

    出てないのだと「見えない凶器 蘭の初推理」が好きだな
    蘭ちゃんがどこかの推理バカの気持ちを知りたいと人助けのため頭を捻ってるのとコナン君のナイスフォローが光る
    (テーマ的にすごく原作っぽいんだけど原作のコンビニ回より前にやったアニオリだったはず…)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:07:31

    「光彦の探偵ノート」シリーズ好き
    あとは呪いの「宝石ボルジアの涙」とか「名探偵に弱点あり」も好きだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:11:36

    『コナンと目暮 2人の人質』
    去年のアニオリ
    最近よく言われるなんらかの怪異のようなコナン君が見られる
    警視庁組も有能な感じだし好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:12:40

    高木刑事が警察手帳?無くしちゃう話

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:16:03

    >>14

    これ今日録画見たわ

    なんかいつの間にか着いてきてるしいつの間にか入れ替わってるしいつの間にか名前とか諸々知られてる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:40:19

    まだスレで出てない中で
    話が好きなのは「能面屋敷に鬼が踊る」、「冷え切った男たち」、「四回殺された男」、「探偵団の密室推理合戦」
    ゲストキャラが好きなのが「救急車を呼びにいった男」、「動く標的」、「探偵団と未亡人」、「追跡!探偵タクシー(2もある)」

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:51

    >>2

    「披露宴と二つの銃声」だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:44:49

    >>4

    悪友たちの輪舞曲(ロンド)も好きだな

    悪魔の回路の派生みたいな話(脚本が同じ人のはず)、、胸糞さは減ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:46:00

    謎解き水上バス
    原作回含めても上位に入るほどの救いの無さ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:17:53

    実写ドラマとのコラボSPだけど江戸川コナン失踪事件
    コラボ元のドラマは知らない方が面白いかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:25:39

    『迷宮への入口 巨大神像の怒り』
    上の呪いの仮面事件もそうだけど、一昔前のオカルトに片足突っ込んだりTRICKじみたりしてるサスペンス好き
    アニオリ1時間SPなのが納得の面白さ

    『黒いイカロスの翼』
    呪いの仮面事件見たらこっちも見てほしい
    高原のホテルが舞台でアニオリ長野県警の人も出てくる(この頃あの隻眼トリオは未登場)
    避暑地の空気感の爽やかさと事件の切なさが良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:35:53

    「美女とウソと秘密」

    頑張ってネタバレ無しで言うと、嘘まみれの犯人VSコナンの心理戦。

    ウソと秘密だらけの犯人と、ウソと秘密で成り立っているコナンの対比が良い。

    原作や劇場版のオマージュかな?って描写がいくつかあるので探しても面白いかも


    美女とウソと秘密|事件ファイル|名探偵コナン|読売テレビアニメ 名探偵コナン 読売テレビ・日本テレビ系 毎週土曜よる6:00放送!www.ytv.co.jp
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:51

    タイトルが忘れちゃったんだけど昔の新一(見た目は眼鏡以外ままコナン)を知ってるおじさんが、コナン見て昔子供同士の揉め事の犯人を推理してるところを見て新一とコナンを重ね合わせて
    本編とは関係ないしアニオリなんだけどもしかしたら新一に気付いたかもしれないってお話なかったっけ
    スコッチが登場前だけど示唆するようにお酒のスコッチ出てきてたのは覚えてる
    なんだったかな、お話自体アニオリにしては良かったと思った記憶

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:33:25

    >>24


    >>11の不思議な少年かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:26:14

    気になったのでまとめ


    >>2>>18

    「披露宴と二つの銃声」

    733話 脚本:小木曽豊斗


    >>2

    「降霊会W密室事件」

    603〜605 宇恩寺稚子


    >>3

    「呪いの仮面は冷たく笑う」

    184 越智浩仁


    >>3

    「秘湯雪闇振袖事件」

    379〜380 越智浩仁


    >>3>>13

    「呪いの宝石ボルジアの涙」

    946〜947 辻真先


    >>4

    「レンタカー制御不能!」

    471 大野武雄


    >>4

    「悪魔の回路」

    718 扇澤延男

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:26:44

    >>26


    >>4

    「法廷の対決」シリーズ

    264〜265、297〜298、489、606〜607 金子裕


    >>5

    「探偵を引きずり回す」

    979 扇澤延男


    >>6

    「米花(ベカ)ポン出血大サービス」

    790 扇澤延男


    >>7

    「蘭へのラブレター」

    426 古内一成


    >>8

    「自動車爆発事件の真相」

    150〜151 古内一成


    >>9

    「デパートジャック事件」

    17 宮下隼一


    >>9

    「不思議な天使の館」

    403〜404 森下直

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:27:16

    >>27


    >>10

    「鉄骨に阻まれた男」

    442 扇澤延男


    >>11>>24

    「不思議な少年」

    829 大倉崇裕


    >>12

    「「見えない凶器 蘭の初推理」

    196 古内一成


    >>13

    「光彦の探偵ノート」シリーズ

    1068、1096、1132 松田千里


    >>13

    「名探偵に弱点あり」

    833 宮下隼一


    >>14>>16

    「コナンと目暮 2人の人質」

    1128〜1129 大和屋暁


    >>15

    「警察手帳紛失事件」(で合ってる?)

    276 扇澤延男

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:27:43

    >>28



    >>17

    「能面屋敷に鬼が踊る」

    716〜717 辻真先


    >>17

    「冷え切った男達」

    1084 稲本達郎


    >>17

    「四回殺された男」

    175 扇澤延男


    >>17

    「探偵団の密室推理合戦」

    799 辻真先


    >>17

    「救急車を呼びに行った男」

    405 扇澤延男


    >>17

    「動く標的」

    798 扇澤延男


    >>17

    「未亡人と探偵団」

    960 能塚裕喜

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:28:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:32:16

    >>29


    >>17

    「追跡!探偵タクシー」シリーズ

    976、1155 浦沢義雄


    >>19

    悪友たちの輪舞(ロンド)

    1021 扇澤延男


    >>20

    謎解き水上バス

    956〜957 扇澤延男


    >>21

    江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜

    TVSP 内田けんじ


    >>22

    「迷宮への入口 巨大神像の怒り」

    208 橋場千晶


    >>22

    「黒いイカロスの翼」

    203〜204 橋場千晶


    >>23

    「美女とウソと秘密」

    826 大川俊道

    自分のおすすめは「窓辺にたたずむ女」929〜930 扇澤延男、暗い切なさを感じる回

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:35:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:23:42

    634話の「犯行現場は激セマ店」とか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:52:15

    「ケーキを愛する女のバラード」はこの前見て、最初から最後まで訳が分からない最後はクッソシュールだった

    「1億円を追いかけろ」はたまたまリアタイで見てたんだけど、唐突に誘拐された娘の家にいて、「続き物か?」と勘違いする位には状況が唐突過ぎた。愉快な犯人の黒い姿も出てるし、全体的に登場人物の行動はツッコミどころしかない

    「商売繁盛のヒミツ」は、少年探偵団と犯人に振り回されるコナンという他じゃ見られない光景が見れる

    私が見たアニオリ回だとこんな感じかな。普通の事件より面白い回が好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:58:49

    黒いイカロスの翼がアニオリで一番好き
    セル画時代の淡い雰囲気と、事件が起きるまでのオリキャラ含めた皆の穏やかな日常パートがマッチしてる感じが良い

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:01:29

    >>2

    交霊会ってアニオリにしては三本立てって長編だよね


    あとコラボ的なのでいったらコナンと海老蔵歌舞伎ミステリー、灰原が地味に可愛いやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:05:22

    第797話「夢みる乙女の迷推理」
    ゲスト声優が悠木碧さんでキャラがぶっ飛んでる
    作画が一瞬変わったりなどアニメならではの遊びがあって楽しい

スレッドは5/25 19:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。