そういやミスターインクレディブル3やるらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:03:10

    次は子供たちにスポットした話なのかな
    1でパパ、2でママだったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:03:54

    やることってあるのかなって
    無理に続けるのもよくないと聞くし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:05:04

    >>2

    日本だと実感無いけど本国だとピクサー系列でトップクラスに売れてたみたいだから続けたかったんだろうなと

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:05:55

    過去編もありっちゃあり

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:16:40

    >>4

    シンドロームに消されたヒーロー達の活躍盛られたら嬉しいけど辛い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:37

    姉の能力だけなんか強くない?とは思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:26:26

    若かった頃のボブやヘレンの話か…ダッシュ、バイオレットたちの話か…あるいはどちらでもないのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:37:33

    ダッシュの思春期へんとかも見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:40:45

    ダッシュは「超能力者の子供」としては面白いけど「超能力者のヒーロー」としてはタッパやパワー足りなくてめっちゃ使いづらいキャラやなと2見て思った
    いっそ成長させて主役にするのも良いんじゃねぇかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:43:08

    1も2も敵が純人間だったけど3も純人間であってほしいなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:43:59

    ビジランテであったけど、早く助けられるっていうのは素晴らしいことなんよな
    ダッシュが人から感謝されたりして成長する話とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:45:31

    1の秘書の人再登場してくれないかなぁ
    色っぽくて好きなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:53:59

    意外性を狙って身内がヴィランになる可能性もあるのが怖い…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:55:37

    氷使いの人好きだから活躍してほしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:59

    最近のピクサーの続編はパリコレ推しが不満だけどインクレディブルはギリ耐えてたし面白かったわ
    1の時点でヘレンの方が頼れる作品だったからかな
    トイストーリーはアカンかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:12:40

    ヘレンは1からヒーローとしても母としても上澄みだから2の活躍は違和感なかったし、話自体もおもろかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:47:00

    俺の妄想だけとボブの宿敵が活動を再開して子供達を自分の因縁に巻き込みたくないボブ達大人側と正義感から悪と戦おうとするダッシュ達子供側のすれ違いの話とか面白そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:32:54

    エドナとジャックジャックのコンビ良かったからまた見たい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:33:48

    えっ、2やってたの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:36:03

    >>19

    インクレディブル・ファミリー - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ストーリー的には前作の地続きでモグラヴィランとの戦闘から始まるのと主人公は今回は奥さんだね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:38:12

    物心ついた頃から家族全員がヒーローで、「ヒーローとは、正義とは何か」を改めて考えることになるジャックジャック主人公の物語とか見てみたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:38:13

    >>20

    おお


    3やるなら公開前に金ローとかで2週連続放送しないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:39:50

    2の子育てボロボロになるボブもアレはアレで面白かったしな
    1の態度からあんまし子供の世話やってないのは大体分かるし

    結構期間空いてたのに芸能人声優組の声が変わってなくて相変わらず上手かったのも良かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:45:06

    >>2

    日本も綺麗に終わった作品に対して続編熱望する声あるケース多いし人気がある限り無理矢理でも続編作る方針なんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:57:42

    一気に数年後にすれば
    成長したダッシュとジャックジャックを見れるのお得な感じがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:49:35

    ダッシュの恋愛見てぇー

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:28:09

    フロゾン主役でワンチャンないかな
    スピンオフとかでもいいんで

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:52

    明らかにヒーロー依存社会への警鐘とかいった2のテーマは途中でおもいきりぶん投げて放棄してたし、3をまともに出来るのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:15

    >>15

    言っちゃ難だが、子育てで大苦戦し疲弊するのはまあ当然としても、

    戦闘で活躍するのが見事に女勢と黒人だけ。ついでにヴィランも同様

    長男は無駄に走るだけ。父は完全上位互換の若者達に凹られるだけで良いとこ皆無


    なかなかにポリの兆候が見られる代物だな、と当時から思ってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:20

    ジャックジャックの思春期くらいの時期まで進んだっていい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています