なんで女性のことを女って言うのは抵抗感があるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:27

    別に男って言われてもなんとも思わないけどなんか自分が女って言うのは気が引ける

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:10:47

    女女(ジョジョ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:21

    いらすとや規約違反で通報します

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:14:59

    なんか偉そうな感じするよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:06

    男女男男女男女!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:20:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:51

    別にないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:02

    人によるおばさん「人による」

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:35

    普通に男呼びするやつも女呼びするやつぐらい嫌いだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:04

    性別+さん で呼ばなければいいとおもう

    女と男
    女性と男性
    メスとオス
    って感じで一つの文章の中でバランス取れてたら違和感はない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:25:52

    もう男子女子呼びでよくないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:16:16

    自分は全く抵抗感ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:38:25

    男ってなんだか呼び捨てっぽくて男性って言ってるけどなんか気恥ずかしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:02:52

    一文の中で呼び方統一されてないのがなんか差別感感じて地雷
    男はA女性はBをして〜とかクラスには女の子が10人男が5人いたみたいな感じの

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:06:14

    >>12

    別に年齢問わない表現なのにいい歳して男子女子とかガキみたいに言い出すアホがいたりするんだよね

    お前はスポーツやトイレを子供用だと思ってんのかと突っ込みたくなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:07:27

    何となく統一しちゃう気持ちはある
    男と書くときは女と書くし、男性と書くときは女性と書くみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:11:27

    >>17

    統一されずに並んでると10%と十%が並んでるみたいな気持ち悪さある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:09:53

    でも男と女性みたいなのセットなのはちょっと前まで多かった気がするわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:03:21

    大塚芳忠ボイスで「女ァ!」とか言いたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:56

    >>19

    平等意識が根付くにつれ最近違和感感じる人が増えたんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:06:19

    >>19

    何らかの事件の報道で

    犯人は男、女で

    被害者は男性、女性って表記のイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:10:42

    >>22

    加害者被害者の場合は納得

    性付きの方が丁寧な印象あるから加害者側に付けないのは

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:31:43

    男が男性を害する事件、女性を害する事件はよく見るけど
    女が男性を害する事件、女性を害する事件はそこまで多くないので
    もしかしたらそういうところで無意識のうちに「男、女性」の認識が刷り込まれてるのかもしれないなぁと思った
    あと被害者の「女性」だけ見出しになったりするしな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:33:40

    自分が男だからじゃない?
    男を男って呼ぶのは自分への呼び捨てだからいいけど女を女って呼ぶのは他者への呼び捨てだからダメみたいな
    だから多分逆に女は男を男って呼びたくないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:15:13

    女の事を女性と呼ぶ人が男のことを男と呼んでくるとイラッとはする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:19:33

    >>24

    まあそういう積み重ねだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:26:54

    俺は男だから男と言われても別に差別感とかは感じないんだけど
    女というと男尊女卑の差別主義者って言われるので男女性表記が多い
    男性は何か気取ってる感じがある
    男側はセクハラ言われるリスクもあるしとにかく女性側に譲歩するのがデフォルトの状態

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:30:34

    ある程度女尊男卑のつもりで暮らしてようやく女性から見て普通って状態ではあるよ
    セクハラも女性が嫌がったらアウトって判定だから基本的にとにかく全てのセクハラに該当する行動を避けて日常会話も最小限に、になるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:28:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:21

    >>30

    解る

    自分も含むだから男って言えるとこはある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:57:44

    気にしたことなかったなぁ…女.さんとかはあれだけど
    多分その辺気にしてる人ほとんどいなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:24:52

    男呼びの人が女呼びするのは男尊女卑精神が根付いてるみたいなことほざいてた時はネタで言ってるのかと思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:17:46

    悪いけど女呼びでピキる人はめんどくせーなって思っちゃうわ
    んでそういう奴に限って男性は男呼びなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:59

    >>34

    めんどくさいのは確かなんだけど

    こういう不特定多数が見る掲示板や誰が聞いてるかわからない公共の場での会話だとそのめんどくさい人に聞かれても問題ないのが基準になるのよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:15

    >>35

    だから別にこの話題に関わらず今までまあ受け入れてた事でもピキり返した方がいい風潮にはなってるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:44:13

    何らかの意図がない限りは
    女性と男、女と男性、みたいな書き方の文章は下手だなと思うし
    何らかの意図を入れる場合は
    男、女、と呼び捨ててる方を軽く見てる感じがあるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています