なんか、マレニアはそこまで大したことなかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:22:31

    1週目なのと、つるはしに炎派生と岩石剣を付与したからかもしれないが。
    岩より硬くなかったマレニアが悪いか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:23:05

    やっぱ腐敗使うようなやつはダメだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:29:00

    こいつ体幹カスだな?って気付くと笑みが浮かんじゃう

    あっ、空振りでリゲインするのはやめて

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:30:36

    っぱエルデンリング最強と言えば岩テールねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:33:06

    >>4

    イエロ・アニスのお前が最強だと思ってんだよね俺

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:49:41

    体幹がよわよわだったりターン制バトルである事が気が付くと途端に難易度下がるボス
    そして回避されない戦技や魔術で戦うと後はもう純粋に慣れになっていく

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:51:23

    まあ水鳥乱舞さえ躱せれば別段怖いボスではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:52:05

    水鳥乱舞を切り抜ける方策を固めたら後は何とでもなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:53:15

    >>1は初見で突破できたん?

    水鳥はどう処理したのか気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:54:21

    水鳥さえ攻略すれば見切りやすいいいボスだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:54:33

    この手のゲームは上手い人は途方もなく上手いから参考にならねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:55:21

    前半は練習したらだいぶ何とかなったけど後半は見切るどころではないからやられる前にやれで写し身君と特攻するのが定番なボスだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:55:45

    第一形態はドヤ顔でちんたら歩いてくるうえにボタンに反応して回避するので発動から少し間を開けて飛んでく遠距離攻撃すればなにやら得意げな顔で謎のステップをしたあと自信に満ちた足取りで遠距離攻撃に顔面から突っ込んでいく滑稽な女だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:58:49

    >>13

    それを教えてもらったおかげでだいぶ安定して勝てるようになったなぁ

    まぁ第二形態に瞬殺されるのは変わらないけど回復や遺灰キャラの余力をもって挑めるだけだいぶ違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:51

    >>9

    正直、12回やられました

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:04:45

    聖薬に炎を強化と体幹崩し強化を調合して、2形態の時に飲むんです。つるはし2本あればなお良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:25

    12回で初討伐は十分すぎるぐらい早いから誇りたまえよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:08:42

    >>17

    火の巨人に10時間ほどかかったから誇れないです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:49

    >>18

    あれはまぁ狭間でもっとも忌まわしいボスなので……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:59

    ガード主体だったからマリケス以降のボスはどいつも滅茶苦茶辛かったがシステム的に天敵なマレニアは攻略法を調べてレベリングしてなお死にまくった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:12:06

    マジで怯んでくれるだけでどんだけありがたいか……
    DLCボスやった後にこいつやると凄い楽

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:12:51

    >>18

    俺あいつやるためだけに生まれ直ししてるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:11

    ぶっちゃけ遺灰と戦技のゴリ押しに勝てる奴はそうそういないからな
    強靭が無ければ特に

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:13:37

    流石に火の巨人は出血、凍結ないとやってらんねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:06

    写し身ちいかわで一発クリアした俺も自慢してええか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:26

    むしろマレニアは遺灰使わないで挑むなー
    オーガみたいに遠距離攻撃ができるならまだしも近距離特化なやつが突っ込んで栄養にされるのが目に見えててね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:14:58

    こいつ慣れた熟練者以外は行動運によって強さ変わりすぎなのでは
    この前久しぶりに戦ったら乱舞1回分身一度も使わず宴会芸複数回でクソ雑魚ナメクジだったのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:06

    火の巨人みたいなどう戦えばいいか迄を把握するまでが面倒なボスは一度わかると楽なんだけど純粋にPS勝負のボスは個人差があるからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:31

    >>18

    あの巨人はわいでもキングダム合従軍編の策を練る昌文君みたいになったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:40

    確かに強い、強いけど何十回も死んで攻撃覚えれば必ず勝てるレベルデザインはさすがとしか言えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:17:37

    DLCの後に行ったら楽勝だろと思ってなお10回以上死にまくったのが私です
    DLCボスは割とガードがちゃんと機能するから頼りっぱなしだった分マレニアがきついのなんの…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:17:57

    ミリンセントの為、サシで挑んだよ打刀で。マレニアの義手刀よりそれがしの打刀の方が強かっただけだ。30くらいは腐ったがな

スレッドは5/25 07:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。