脚本にある3度目の死…?偽爆弾が爆発したならOKです😉

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:28:36

    黄金裔の予言もこのくらい柔軟に対応してくれるべきじゃない?
    神性宿しただけのお守りにすら適用する必要ないじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:21

    知恵関連の未来予想・確率はポルカといいルパートといい洒落にならん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:10:14

    背中を貫かれて死ぬということは背中を貫かれて死ぬということです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:12:15

    >>3

    今まで直接的な刺殺シーンは画面外(ホタル)か暗転(サフェル)でぼかしてたのにとうとう剣抜くシーンまで映しやがった

    赤くないからセーフってわけじゃないんですよ!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:15:46

    >>4

    預言の通りに死ぬっていうのと唯一の弱点を知ってるっていうこと、そして弱点を明確に攻撃された事

    全部必要な描写(弱点を知ってる事は必要じゃないかもだけど)だから仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:42

    アグライアの予言はそのまま風呂場で死ぬってだけかーいって思わせておいて別の所で回収するの上手いと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:37

    >>2

    やはり神秘……神秘こそが定められた未来に可能性をもたらせる……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:29:38

    そもそも黄金裔は預言に従って火追いの旅をやり遂げて再創世するのが目標なのでたとえ不都合な神託でも外れるとじゃあ再創世もデマじゃねって疑念が出かねないんで外れてもらっちゃ困るんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:29:44

    最後のバニオを眩い黄金の中というか眩い黄金が最後のバニオというか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:36:09

    ホタルの方はエリオがバットエンドルートでも脚本担当ってなってるしエリオの予言は数通りのある別作品ネタだけどワールドトリガーの迅さんのサイドエフェクトのどうすればその未来にいけるのかわかってるバージョンで結構融通がきくものなんだと思う。
    逆に黄金裔の予言はセプターなのもあって先に結末があってそれに世界のほうが辻褄合わせしてるからどうしようもないんじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:38:42

    贅沢言わないからあのゴミもぎとってうちの不可知域のアプデ素材として永久に使い潰してやりたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:43:51

    やっぱり終焉は駄目だな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:35

    ファイノンを除くと一番無事なのが冥界に永住してるキャストリスなの笑えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:52:40

    知恵がこうだ!って予想したら神秘も均衡も逆らえないから
    たぶん計算自体を妨害できれば対処できるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:55:02

    >>13

    ヒアンシーも天象画の壁と一体化?して肉体消えたみたいだしな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:33

    ヌースを模倣したセプターで演算されてる仮想世界における神託だからな
    ヌースの未来予測並に外れない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:41

    アッハ...ほら面白いものいっぱいあるぞ...
    また来てくれよ...なぁ...

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:48:36

    笑いが必要かい?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:49:44

    ザグレウスは全知域を不可知域にした愉悦みたいに予言を覆してたよね

スレッドは5/25 08:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。