- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:56:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:59:47
コレを落とされたのに怒らないのは許容範囲おかしいよやっぱり
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:00:05
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:01:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:40
浮世離れしてて値段も理解せずに買おうとしてたんじゃなくて、ちゃんと買えるだけ持ってたのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:06:14
ペンキは買ってたり割と常識あるから支払えた説は最近出てきてたけどマジで金貨だったの?
そうなると怒らなかったのがかなり怖いんだけど…大丈夫?なんか色んな感情失ってない? - 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:08:21
でも5000ハイトなら全財産払って一文なしになるなコレ
結局これクラバには参加する流れになるんじゃ… - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:20:31
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:22:28
怒ってもしょうがないと、ガンダムが言っている……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:23:12
逆に身元不明のシュウジが釣り合う価値の金貨一個だけ持ってるのはそれはそれでおかしいよ
ガンダムの中のシャアが正史で金塊送ったみたいに必要だから金貨だけ握らせたんじゃないの - 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:23:48
なぜそんな大金持ってたんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:24:42
普通にバイトして稼いだ金では絶対ないよな…
金貨で給料支払うわけないし - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:24:48
あの池ポチャ、みんなヤベ…みたいな空気出してるくせに悲壮感ないの好き
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:24:49
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:26:07
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:24
普通にこれで取引成立してたらこんな足のつきそうなもんで払われてんじゃねえってニャアンが怒られてそうなんよな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:52
お金を貰ったニャアンが池ポチャして結局クラバ行きの可能性を否定できない俺がいる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:28:26
1ハイトが100〜200円ぐらいかこれ?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:32:34
やったシュウジはちゃんと払う予定だったんだと思う気分と同時にシュウジちょっとおかしいよ…という気分も味わえた
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:33:58
この金貨もだけど宇宙世紀でも金の価値は高いまま(セイラさんへの手向け、アクシズ買取等)なんだけど
やっぱり小惑星鉱業じゃ金とかウランみたいな重い元素は乏しいのかな? - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:34:21
金もだが裏ルートからデバイス買うという算段もつけられるんだね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:34:44
やっぱシュウちゃんってガンダムの中にいるシャアがその辺で拾ってきた現地民で
素寒貧なとこに金貨だけ持たせたんじゃないのコレ - 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:35:09
どっからそんな金貨なんて入手したんだろう…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:36:15
やっぱララァじゃん…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:48:42
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:52:02
ちょうどじゃ無くて5000ハイト以上の価値がある金貨の可能性もある
シュウジお釣り出ないのとか気にしなさそうだし - 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:53:27
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:53:42
もう残りの金貨一枚だけどガンダムを動かせないとヤバいし仕方がないって感じかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:04:18
バカにならないペンキ代とかこの時以外のパーツ代とかどうしてたんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:59
それほどの金貨なら持ち主のシュウジが諦めるのはともかく
取引が潰れると困る
ニャアンが川に飛び込んででも探さないのかと思わんこともないのだが
見た目より深いとかで人力で落としたものが拾えないような川なのかもしれない - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:08
ひょっとしてシャアがアルテイシアに渡そうとしていた金の一部なのでは
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:37
あんな小さい物落としたら探せない可能性の方が高いし…
あとマチュは反省した方がいい - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:04:37
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:05:08
そんな高価な金貨たぶんニャアンもマチュも本物かどうか判別つかないし金貨って言われても
たぶん足りなかったけど全財産ってとこだけ信じて背伸びしてるんだろうなーって思ってるんだろう - 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:09:21
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:12:00
後から調べて顔面蒼白のマチュとニャアンありそう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:19:23
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:22:33
マチュもニャアンも落ちていく金貨よく見えてないだろうしなんか小銭が1枚落ちた…?くらいの感覚じゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:24:57
そう考えると人の金落としたのに軽々しい云々言われるけど、そのマチュの反応も仕方なしに思えてくるな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:28
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:49
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:32:20
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:19
コロニー社会って子どもが重力下でも使える小型宇宙船を扱うくらい技術が発展しすぎて高額な品が何気なく出回ってるからそのくらいの超高額通貨ないと困るんじゃね
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:54
ニャアンは別に割り込んでぶつかった訳じゃないしね…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:39:46
自分の過失じゃなくても次ヘマしたらクビって言われた直後に
取引の成否がかかってる状況だからニャアンなら探したかもってことね
(実際は相手が金持ってなかったって言ってデバイスを持って帰れば「あ、そう」で済むと思うが
ニャアンは取引が潰れると困ると思ってデバイスを先に渡すというリスキーな行動を取ってた)
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:40:23
ビットコイン的なサムシングじゃねーのかよ!?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:16:56
大金じゃなく大金相当の金貨ってあたりシャアポイントが高い
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:20:05
ビームライフル壊れてたっけ曖昧だからわからんけど持ってたならやっぱ売ったのかね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:23:13
地球行くのに何ハイト必要なんだっけ?
5000ハイト金貨なら1人分の旅費ぐらいにはなりそうだけどな(ガンダムの輸送料は考えないものとする) - 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:23:34
5000ハイト相当の金貨じゃなくて5000ハイトの金貨であってる?
前者ならただの小銭と勘違いされてもしょうがないから普通に気になる - 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:16
あいつ質量考えず金塊渡してくるやつだもんな