- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:00:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:01:49
出た!とんでもねぇ宝具!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:02:19
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:53
クソデカ切嗣…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:48:56
今更だけど普通に考えてシャーロック・ホームズを手下として送り込んでくる敵のボスはもうズルだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:50:44
キャメロット時はまだ記憶失ってないよね?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:51:25
やっぱトラオムについて証明するのはホームズなんかな…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:52:49
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:55:04
ここで来なかったんだからもう「空き家の冒険」は確定したようなもんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:59:20
トラオムとかあからさまに誤った解釈に辿り着かされて真実を見過ごしているもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:00:29
ひょっとしてゼウスの雷デバフってファインプレーだったりする?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:01:02
ホームズにエリア51の枝っぽい宇宙人(推定オルガマリー)と、血管と神経だけになったブルーブックを見せて誤謬させて宝具で宇宙人の存在を確定させることが目的で、それが爆発律ってことだったけどホームズはなんか死んじゃったので、証明不能になったのがトラオムの終わりの文字の意味という理解。
その誤謬自体はカルデアは見事に引っかかって、ブルーブックの方を宇宙人だと現状思ってる - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:09:09
その解釈よく見るしその部分だけ見ると筋通ってて結構有りそうだなとは感じるけど、ホームズはそもそも「第五異聞帯超えたらカルデアを崩壊させる」ことも使命として持ってるの無視してる予想なのが引っかかってる
ホームズがそのオーダーに従ってないから若モリを刺客にしたんだし、そこ踏まえると異星としてもホームズをトラオムの部屋に入れたくなかったんじゃないかなと感じる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:11:51
カルデアスに接触するための手段がないどうしよう…→復活したホームズが宝具で手段を生み出すとかかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:28:14
ホームズは真実を思い出したら心情は別にしても自分のスタンス的に異星の味方をせざるを得ないっていうのも気になる