- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:38:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:41:41
なおナーフ前はめんどくさいギミックに加えてシンプルに本体が異常に強かった模様
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:42:16
ナーフ前ならフォフォいないと絶対に勝てないと思うわ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:43:17
そいつはナーフ後なら全体攻撃か拡散攻撃できるキャラいれば難しくもなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:43:37
単体攻撃しか出来ないメンバーぶっ殺しギミックやめろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:43:37
後半のサイコロゾーンを符玄で完封できるから
符玄が死ぬ前に倒し切る火力さえあれば当時からサクッと殺れるボスではあったな - 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:45:35
サポやヒーラーを一方的に負かして禁固にして殺してくるマン
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:18
本編ボスで弱体化されたのここ以外ないからデータ集計的にもここで詰んだ人多かったのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:34
実装当時配布のレイシオに頼ってた新人開拓者たちが阿鼻叫喚となってたの懐かしい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:47:24
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:48:20
修正前はなんか硬いしダイス目が高かった気が
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:50:34
符玄の「行動不能耐性1回」が過去最も刺さったボスで
これ以外には震盪かましてくる武弁くらいしかいなかったな - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:50:35
拡散攻撃してもダイス目勝負に負ける時は負ける
黄泉が出した1 3 1で負けたの忘れない - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:15:02
堕ちるなら虚無より地獄が耳に焼き付くくらいにはやり直した記憶
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:21:33
羅刹の必殺が全体攻撃で良かったよホント
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:26:29
記憶がおぼろげだけどクラーラでなんとかした気がする
スキルの全体攻撃もあるけど、天賦の攻撃受けると確率でデバフ解除とかが地味に便利だった - 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:30:39
ナーフ前薙ぎ倒したからどう変わったのかよくわかってない
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:58:30
鏡流刃ルアン符玄でナーフ前に一発クリアできたな
符玄は無餅でもいけた
配信で黄泉パ(耐久ギャラガー)使って負けてた人見たから限定耐久いないときついとは思う - 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:23
たしかアベンチュリン側のサイコロの出目で高い数値が出にくくなったとかだった気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:07:15
2.1リリースされて1日でナーフされたはずだからナーフ前クリアしてる人は多分希少
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:09:11
黄泉引いたうえでナーフ前50回くらいやり直して直前のストーリーの感傷が吹き飛んだ
その直後に感動したが - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:06
当時多分符玄もアベンチュリンもいなかったのにどうやってクリアしたのか覚えてない
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:21
やーい階差宇宙削除ボスー
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:56
アベンチュリンにはアベンチュリンぶつけんだよ!が有効な奴(効果抵抗)
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:44:07
当時の私のメインアタッカーはゼーレでした
地獄でした - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:05:31
どのアタッカー使ってもどうにもならなくて白露なのかヘルタルアンで耐久勝ちした思い出
リアルに30分くらい掛かった気がする - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:07:41
存護のくせに積極的に耐久枠潰しに来るのやめろ本当に