- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:18:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:20:05
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:20:18
ギアスとマクロスシリーズとブレイクブレイドくらい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:21:42
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:22:36
コードギアス…くらいかなぁリアタイ視聴したのは
他はマジンガーzの映画くらいか - 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:23:24
すげえ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:23:40
世代的に昭和生まれのアニオタなら皆腐るほど観てると思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:25:12
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:25:54
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:26:38
スパロボやってて気になったやつを見てる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:26:50
カウボーイビバップは…スパロボ出たからロボアニメだな!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:27:00
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:27:15
ブレイバーンとガサラキは見た
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:27:26
ボトムズとパトレイバーと機神兵団かな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:28:35
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:02
トランスフォーマーシリーズ。ビーストウォーズからずっと見てる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:10
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:29
トップを狙えは短くてすぐ見れるし、絶対的な名作だから最後まで絶対見て
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:36
攻殻とかアップルシードとかはロボアニメに含まれるか?平成鉄腕は原作のおどろおどろしさをマイルドにしつつ上手く纏まってていいアニメだったよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:30:30
2000年代の作品ちゃんと見たいなーと思いつつ見てない
ファフナーとか長いシリーズのやつ - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:30:35
スパロボ参戦してるのから面白そうなのを見てる
覚えてる限りだとビッグオー、ガオガイガー、ジャイアントロボ、グレンラガン、ゲッター、マジンガー(INFINITYのみら)、マジンカイザーSKL、クロスアンジュあたりかな
あと個人的に面白かったのがクレヨンしんちゃんの劇中劇カンタムロボ - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:37
エヴァ、マクロスf、コードギアス、攻殻機動隊の最初のシリーズぐらいだな…
サブスクで今は観れるから色々観たいけど体力がね… - 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:02
自分も水星勢だわ
エヴァとギアスぐらい
劇場版パトレイバーも昔見たから記憶薄いけど一応
ロボか怪しいとこだとビバップとか攻殻は見た - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:07
マクロス全作
ビッグ・オー
無印アクエリオン
ファフナー全作
ヴァルブレイブ
ギガンティック・フォーミュラ
サクラ大戦TV
新サクラ大戦
勇者シリーズ
メダロット
メダロット魂
エヴァンゲリオン一通り
あとなにかあったかな… - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:04
明確に全話見たのは
『マジンガーZ』
『超電磁ロボコン・バトラーV』
『超電磁マシーンボルテスV』
『超時空要塞マクロス』
『機動創世記モスピーダ』
『機動戦艦ナデシコ』
『ガン・ソード』
『グレンダイザーU』
ぐらいかな
CSで1・2話見ただけとか又聞きぐらいしかしてないのが多い
最近のはあんまり見てない、古いのが好き - 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:17
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:43
タチコマさんは涙なしに見れないよ
バトーさん… - 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:49
ロボかどうか怪しいけどヤマトもかなり見返したなぁ…
アナライザーおるしロボアニメやろ多分 - 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:58
途中までなら沢山見てるけど完走できてるのはほぼない
クロアン、境界戦機、ブレイバーンぐらい - 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:35:03
あっ、ガオガイガー入れるの忘れてた
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:35:54
リヴァイアス今見てるけど重いですわね…
グレンラガンも面白かった - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:36:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:37:07
ヴヴヴ、ダリフラ、マジェプリとかやってた頃はたくさん見てたな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:37:53
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:38:33
それこそシャリアブル役の人が出てたやつだっけ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:23
アルドノアとか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:29
真ネオ新からTV版ゲッターロボ・ゲッターロボGまで遡った結果
真ゲッターが見事に地雷となったTV版最終回の隼ミチに脳を焼かれた人間がここに - 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:54
キングゲイナー、ブレンパワード、マジェプリ、バディコン、ギアス、クロスアンジュ、グレンラガン、ファフナーとかいろいろ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:40:03
銀河機巧隊マジェスティックプリンス
めちゃくちゃカッコいいハイスピードバトルと軽いノリで重いストーリーやるのが売り - 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:11
ガルガンティア出ててよかった。世の中捨てたもんじゃねぇな
あと楽園追放とかもオススメ - 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:20
覚えてるのはスタードライバー、ヴヴヴ、新劇、ゲッターアーク、マジンカイザーSKL、クロアンくらい
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:09
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:10
アストロボーイ鉄腕アトムってロボアニメに入れていいんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:16
ノエインを知ってる人はいますか…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:40
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:43:18
当時夕方にやってたゼーガペインが一番印象に残ってる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:43:32
攻殻機動隊てロボアニメに入るのかな…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:44:50
完璧で究極のゲッター経由でゲッター見たことある人はそこそこいそう
自分もそうだったし
ゲッターロボアークはOVA見てて良かったと思いました - 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:25
あれはスーパー超人大戦じゃないか?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:26
ロボアニメ見るキッカケはエヴァだったわ
そこからコードギアスとか見始めたし最近だとブレイバーンも見た
ところでフリクリはロボアニメでいいのだろうか - 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:46:38
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:16
アルジェントソーマ、ラーゼフォン、キングゲイナーとか
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:33
ボトムズ本編
野望のルーツ
ラストレッドショルダー
ビッグバトル
確約たる遺産
ペールゼン・ファイルズ
孤影再び
幻影編 - 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:36
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:48:07
キルラキルはロボではないよな…?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:49:37
ゲッターとマジンガーをちょっと、あとはクロスアンジュとマジェプリとガン×ソードとブレイバーンくらいか
完走してないのとかちらっと見てたのならギアスやダンバイン、ジェイデッカーもだな - 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:49:55
年寄りなのバレるんだけどね
上がってない中で言えばライジンオーかな
校舎が変形して司令部になるのワクワクした - 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:57
勇者シリーズもいいよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:17
プロメア、グレンラガンのノリを一層アホ寄りにした作品だけどそのアホくさいテンポが癖になる
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:52:35
水星でロボアニメ初めて見てガンダム、コードギアス、エヴァとか色々見れたのでよかった
ナデシコ好き - 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:53:42
マジンガーZ…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:54:17
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:55:56
勇者シリーズとか、前世紀のロボットアニメは結構見てる
最近のはバーンガーンくらいしか見てない - 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:56:15
シドニアでフルCGへの嫌悪感が少し減った
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:57:26
自分は未視聴だけどバーンブレイバーンはなんか盛り上がってなかった?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:57:29
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:57:57
フリクリはロボアニメに入りますか?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:01
バーンガーンはゲーム内のアニメなんですよ…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:11
キャシャーン…
最近の人は知らないかもだけど - 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:19
自分が見てたのはエヴァとグレンラガン、あとはアルドノアゼロくらいかな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:46
初代は見てないがOVAのは知ってる。あとインフィニティフォース
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:00:39
東映とかタツノコプロのロボアニメが好きだったな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:00:50
クロムクロ地味だけど好きなんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:12
映画ドラえもんの鉄人兵団はロボットアニメに入れていいと思います
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:48
キャシャーンのロボ犬みたいなの今のロボアニメであんま見ないよね
色々当時はスタイリッシュでおっさんには刺さったのだ - 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:04:17
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:07:15
色々と見てはきたがややマイナーどころだとシュヴァルツェスマーケンは良かった
良くも悪くも元の作品(マヴラブ)が有名すぎて影に隠れがちだがあれはいいものだよ
冷戦期に地球外生命体の侵略戦争に晒されてる東独が舞台のロボットものというのも他ではまず見ない題材だし - 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:08:19
DVD持ってるぞい。
後半話数減らされて駆け足になっちまって1話につなげるのが強引になっちまったのが辛い。
知り合いに勧めたら妙にハマってくれて、パーティーゲームとかでアイテムの取り合いになると
「それはすべて!私のものなのだぞぉ!」とか言い出して笑かしてきたのを思い出す。
- 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:11:12
ヒカリアン……シンカリオン……
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:12:15
・新旧エヴァ ・ファフナー全作 ・フルメタ全作 ・マクロス愛覚、マクロスゼロ、プラス劇場版、FTV・劇場版、ΔTV・劇場版 ・グレンラガンTV・劇場版 ・トップをねらえ、トップ2劇場版 ・ダリフラ SSSSシリーズ3作 ・ゴジラSP ・OVAゲッター全作、アーク ・アルドノア・ゼロ ・機動戦艦ナデシコ、劇場版ナデシコ ・ステルヴィア ・ダイ・ガード ・テッカマンブレード ・パトレイバー全作 ・コードギアス全作 ・マジンガーZ対暗黒大将軍 グレートマジンガー対ゲッターロボ グレートマジンガー対ゲッターロボG グレンダイザー対グレートマジンガー ・OVAマジンカイザー ・SLK ・真マジンガー ・Infinity ・グレンダイザーU ・クロスアンジュ ・電童 ・ゼオライマー ・ラーゼフォン劇場版 ・ダンクーガノヴァ ・鋼鉄神ジーグ ・ダンバイン ・ガルガンティア ・ゼーガペイン(最新の映画除く) ・ペールゼン・ファイルズ劇場版 ・イデオン劇場版2作 ・ナイツマ ・バディコン ・ガオガイガー2作 ・ダ・ガーン ・マイトガイン ・楽園追放 ・ブレイバーン ・魔神創造伝ワタル ・戦隊レッド
・想星のアクエリオン ・マブラヴオルタネイティヴ、TE、柴犬 ・新旧ヤマト全作 ・ヒカリアン第一作 ・ダンガイオー、Gダンガイオー ・ゾイド、ゾイド新世紀、ゾイドジェネシス、ゾイドフューザーズ ・スパロボOGアニメ3作 ・ライジンオー ・ガンソード ・ID-0 ・アクティヴレイド ・バック・アロウ ・アルジェヴォルン
エルガイムとザンボット、ダイターンも演じるの頃にCS放送で見た事あるけど殆ど覚えてないな - 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:14:56
楽園追放の続編楽しみね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:15:46
ロボアニメの括りに入れていいのか知らんがアトム・ザ・ビギニングの二期を俺は永遠に待ってるよ…
原作の流れ的にはバトルよりかはSFミステリーの色が次第に濃くなってく作品でもあるけど - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:18:29
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:20
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:32:48
人間に恋した最強AI可愛いよね、いじらしくて
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:08
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:43
ZOE おっさん萌えの最高峰
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:38:48
ネトフリ独占じゃなきゃプルートゥ見てみたいんだけどなぁ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:14
レイアース、グレンラガン、プロメア、ヴァルヴレイヴ、プラネット・ウィズ、アルドノア・ゼロ、86、マクロス、ゾイド、アクエリオン、旧エヴァ、シドニアの騎士、コードギアス、スタードライバー、グリッドマン、ダイナゼノン、グレンダイザー、バディ・コンプレックス、バック・アロウ
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:29:32
究極のゲッターにされた方のゲッターがゲッターアニメでは比較的マイルドな方だったのでそこもちょうど良かったかなって印象ある
チェンゲとかだったら初手暴力アンド暴力で温度差激しすぎるわバイオレンス過ぎるわみたいな自体になりかねなかったし
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:11:04
ここ最近だとシンデュアリティノワール見たな
配信Disneyだけだったから
全話録画してたまに見返す程度には気に入ってる - 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:06:05
ヤッターマン
グランゾート
ワタル(真まで)
レイアース
エルドランシリーズ
勇者シリーズ(ゴルドランまで)
セイバーマリオネット
リューナイト
NG騎士ラムネ
スタードライバー
ファイアボール
メダロット
ドラえもん
ガンダム抜かすとこんな感じだろうか - 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:10:37
ガンダム以外に見てたっけと思ったけど
「奇鋼仙女ロウラン」
アレロボモノだったわ・・・ - 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:16:12
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:55:40
最近は古い作品にハマってるけどマシーンブラスターⅣが面白かった
燃える正義の
怒りを込めて
世界の平和の
盾となる!
マシーンブラスターここにあり! って名乗りがクソカッコいい
ストーリーも主人公の敵種族との血の繋がりに対しての苦悩とか友の裏切りとか結構重めでよかった - 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:43:22
今放送or配信しているやつだと魔神創造伝ワタルとトランスフォーマーワイルドキング
ワタルはシナリオ展開に無駄がなくてシナリオ構成力の高さに驚くしロボットのバトルシーンもレベルが高い
ワイルドキングは5分未満のアニメだからストーリー展開滅茶苦茶早いけどその中で販促と続きが気になるストーリー展開にしているのはすごいと思う - 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:16:15
リアルタイムがSDガンダム世代からGガンダムの世代だったので勇者ロボやトランスフォーマー、エルドランやワタル・グランゾートなどガンダム以外のロボットの方が主に視聴したかも
Wガンダムやってる頃くらいにはほぼほぼアニメ卒業な年齢で以降は見てない感じ
種とかはコンビニで歌流れてたりポップで(わぁ~ガンダムSEEDですっごい人気なんだな~)とか思ってたw
ダンガイオーやレダやイクサー、くりぃむれもん、0083なんかの有名OVA作品や、超時空要塞マクロス愛おぼえていますかみたいなビデオがリリースされてる作品なんかもまぁまぁ見たよ!