特撮のトラウマシーンについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:29:27

    自分は断然真の変身シーン

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:31:33

    ダイレンジャーの泥人形

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:20

    ウィザードリアタイ時の自分「骨を集めて最終兵器を作るって発想おもしれーな」

    今の自分「あんなタナトスの器なんて見たくもない!忌まわしい!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:34

    バックします
    バックします
    バックします

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:04

    マミーレジェンドルガが女性吸収するシーン

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:13

    ハザードオン

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:28

    >>4

    これに限らずゲゲルのシーンってどれもエグいよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:34:55

    オーズの真木博士の過去

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:35:30

    ビーファイターで首だけになったシュヴァルツが家電製品並べて「我が機械帝国の国民」とか言ってたり仇敵のレッドルのことも分からなくなってどんどん狂ってく様が怖かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:37:30

    >>9

    こんなシーンあったんか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:38:38

    ブルドントがボンバーザグレートに破壊されたシーン
    何というか、コレのおかげでロボ娘のメカバレとか壊れ描写に対する扉が変な開き方した疑惑がある…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:01
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:40:00

    >>10

    不滅合体!走る首!というタイトルだったかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:38

    最近だとギーツで祢音ちゃんの秘密が暴露される際オーディエンスの形をしたぬいぐるみが急に暴言吐くシーン。大人でもめちゃくちゃ怖いよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:42:06

    カーレンジャーでダップの憧れのヒーローがボーゾックの下働きに身を落としていて、ヒーローとしての心を取り戻すが○亡するって話
    ボーゾックはやっぱりヤバいヴィランだって

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:43:33

    >>15

    カーレンジャーもそんな重い展開あるんだ。

    コメディの印象が強いから意外

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:23

    >>15

    「星へのUターン」は名作回

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:00

    ナメんな顔ドロボー

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:11

    >>16

    ノリと空気で誤魔化されてるけど

    アイツら、色々な星を(ダップの故郷のハザード星を含む)遊び感覚で花火にして滅ぼして、次はチーキュ(地球)だ!ってやって来るのが第一話なんで

    前作で地球征服したバラノイアよりある意味ヤバい連中だし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:15

    幸せになりたかっただけなのに…

    連に自業自得って言われるのはまあそのとおりなんだけど。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:48:15

    >>18

    ミス

    耐水性の絵の具を使うべきだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:48:29

    龍騎の佐野が消えるシーン。
    役者さんの演技やミラーワールドの音も相まって、めっちゃ怖かったのに、某ギラスのせいで笑ってしまう体質になった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:07

    >>18

    なんの作品?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:15

    パラダイスロスト全般
    前作のシアゴーストもだけど、数の暴力ってヤバいわ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:36

    >>24

    忍者戦隊カクレンジャー

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:09

    ノスフェルの額の肉壁に閉じ込められた少女
    そこは不思議な空間でええやん…て子供ながらに思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:55

    >>25

    パラロスで言えば海藤が喰われるシーンもエグい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:52:14

    ガメラ 大怪獣空中決戦
    ギャオスの電車の乗客捕食シーン
    子供の時に怖すぎて毛布かぶりながら見てた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:55:33

    >>24

    補足するとヌッペフホフという妖怪の話で

    そいつに顔を奪われると真っ白なのっぺらぼーみたいなことになる

    画像の少女は「顔を奪ってもらって漫画のヒロインの顔を描いてもらいたい!」と実行

    ノリノリでそのヒロインみたいなドレスを着てはしゃぎ回るが、雨が降って来て絵の具が流れて画像のような状態に…という場面

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:57:56

    やはりヘドラの硫酸ミストよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:03:03

    タイムファイヤーの殉職
    他4人どころか追加戦士まで奪って精神的に限界な状態でゼニットの大群+ギエンに加えて大消滅のタイムリミットまで迫る中で孤軍奮闘させられるという展開は鬼だと思いましたね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:19:49

    >>31

    ヘドラは何かするたびにとんでもない被害が出るからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:20:39

    ウルトラマンネクサス
    怖いところが多すぎる
    特筆するならリコですかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:23:58

    バトルフィーバーのカットマン
    死者出過ぎぃ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:55

    オーレンジャーの序盤のバラノイヤの攻めが怖すぎる。(特にバーロー兵)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:51

    ネクサスの木かなんか食ってるやつ、確か子供が「お母さん何してるの?」みたいな反応してたと思う
    あれでトラウマなったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:13

    >>34

    >>37

    やっぱネクサスはトラウマ多いよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:41

    「巨獣特捜ジャスピオン」の魔女ギルザ
    ジャスピオンにはねられた首が胴体に抱えられて笑う様が怖くてしばらく番組見なかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:05:06

    >>1

    追加でもう一つ。帰ってきたウルトラマンでナックル星人とブラックキングにボコボコにされるシーン。ヒーローがなすすべもなくやられるのはほんと絶望感がある。だからこそ、この後のマン兄さんやセブンの客演と逆転劇に燃える。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:11

    >>39

    これ高畑淳子さんなんだよな

    ビデオが出なかったのもあってかマリバロンに比べると知られていないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:32:33

    バラミクロン

    コイツ一体で味方側が組織毎壊滅…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています