す、すいません自分ちょっと男塾舐めてました

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:33:28

    松尾と田沢が死ぬ所、アニメと漫画の相乗効果でガチで泣きかけたのが俺なんだよね

    漫画版の男塾塾歌もアニメ版の無言版もどっちもあちーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:37:43

    ウム…伊達がコイツラのことを認めるのがまたええんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:38:57

    >>1

    本気で感動したのに生きてて困惑したのが俺なんだよね

    オラーッ!ちゃんと死なんかいっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:39:31

    だけどねオレ・・・正直アニメ版でも男塾塾歌を聴きたかった人間なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:40:17

    男塾には致命的な弱点がある
    二周目読む時や

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:17

    アニメやと日常編長かったから尚更コイツらへの愛着あるんだよね
    その技(エンディングをbgmに追悼)はやめろーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:47:55

    アニメ版…神
    振り返れば同じ覚悟決めた仲間が居て皆無言で風が吹きすさぶままエンディングになるのが最高なんや

    漫画版…神
    桃の「そんな奴らを失った俺たちに帰る道などあると思うか」と言う言葉に
    「泣かない」と振り切ったのに誰でもなく塾歌を啄みながら男泣きをこらえるのが最高なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:20

    このシーンで泣いたのは俺もそうだぜケンゴ
    ネタ画像を先に見てしまったから後で生きて帰ってくるとは分かっていても、仲間のために全力で橋になるっていう漢気も良いんスよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:57

    なんか思ったよりちゃんと面白くてビビるんだよねすごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:54:12

    アニメ版は泣けるシーンが毎回時代劇風に演技がかっててマジでかっこいいんだよね
    月光と虎丸の決着のとことこかすげーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:54:35

    桃が腹の底から叫んだのってここくらいっスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています