呪術で一番の名シーンって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:30

    ま…まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:50:57

    拍手は心でするシーン

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:09

    え…俺だけガキじゃねーかよ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:49

    虎杖悠仁が覚醒する…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:51:56

    悪くなかった!…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:52:46

    「ありがとう悠仁」 「俺の弟になってくれて」のシーン…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:53:51

    ああ俺が殺した…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:55:12

    マネモブだよ
    たった1人のね…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:57:02

    お前は強き者…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:59:43

    ここかちょいあとの虎杖が黒閃当てるとこっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:02

    ビブラスラッパー…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:03:31

    もっとも尊いシーンとしてお墨付きをいただいている

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:08:22

    >>12

    駄目だろ万

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:16:48

    名シーン多き者…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:19:22

    …(哀)(哀)(哀)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:16

    お前がいないと寂しいよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:14

    勝つさ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:48:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:48:30

    先生…術式邪魔…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:07:57

    私がいただろ馬鹿野郎…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:49:30

    五条の領域展開解説回想からの虎杖領域展開…岩手観光…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:59:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:01:41

    ”呪力ゼロ”、”拳のみ”、”勝者あり”!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:22:58

    俺と踊れ宿儺よ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:32:57

    小沢さん回…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:55:46

    はじめましてトキメキに呼ばれて…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:57:25

    渋谷事変周りはどこもかしこも名シーンだと思うのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:04:41

    そうか…邪魔されたくなかったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:17

    帰ろう…理子ちゃん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:36

    ナナミンの分まで…
    ちゃんと…苦しむよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:08

    もちろんバトルの決めシーンも滅茶苦茶カッコいいけど、いざ一番好きなシーンは?となると湿った質感なやりとりや心理描写のシーンになる
    それが呪術廻戦です

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:00

    日下部は優しいんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:54:04

    終わりたくねぇよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:14:10

    この流れ…

    邪魔ゴミされ続けた主人公がついにここまで来たんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:19:57

    最終戦の虎杖覚醒からの「俺はオマエを殺せる」は神を超えた神

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:44:27

    500億%の…虚式茈…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:46:05

    続行っ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:36:09

    >>12

    控えろ下﨟(裏梅書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:41:01

    ゴッコツ登場シーンですね
    その後の活躍がちょっとしょっぱめな話はするなわしは滅茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:42:37

    ここ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:51:44

    >>40

    こうならなくて良かったッスね…マジで…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:58:10

    これ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:04:53

    生きとし生きる者全てを肯定する虎杖…菩薩

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:05:38

    >>23

    エネルギー…

    ㅤ 吸収…

    ㅤㅤアリーナ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:06:45

    >>41

    どうしてそんなひどいことするんだ…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:08:02

    息子の友人に挨拶する優しいお母さんとしてお墨付きを

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:23

    クロロオマージュだと巷で噂されている

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:55
  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:10:17

    >>43

    ここに来て天井組の「天上天下唯我独尊」が本来の意味に回帰するのが好きすぎルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:15:28

    >>46

    うおお腐れ羂索ぶっ殺してやるッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:17:56

    >>50

    妥当を越えた妥当

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:18:39

    >>30

    ちゃんと苦しむよ=神

    とても明るいとは言えないものを汲み取り継いで原動力にするのは最も呪術らしさが詰まっているとされているんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:21:58

    順平が化け物になった辺りもいいっスよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:24:29

    >>41

    なんじゃあこのクソ展開は

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:31:30

    >>42

    その後の九十九のセリフもキレてるぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:32:37

    >>55

    九十九おばさん…神

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:33:43

    >>55

    23巻…神

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:42:42

    日車関連…神
    神武解の話はするなわしは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:49:27

    なんか…名シーン多くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:58:54

    >>59

    ククク…

    呪術は繊細な心理描写、パンチの効いた台詞回し、外連味のあるバトル、そしてツッコミどころを含んだ完全名作少年漫画だァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:01:26

    負けたら潔いい宿儺おじさん好きなのが俺なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:05:48

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:07:02

    釘崎と弟2人を払ったあとのピロートークが好きっすね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:08:09

    おちゃらけキャラがシリアスに引き込まれるシーンは麻薬ですね…
    それを乗り越える展開も含めてはまっちゃって…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:10:08

    >>61

    和解はしないが負けて死んだ後なら生き方を変えてみてもいい

    そんなおじさんを誇りに思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:48:37

    10月31日渋谷ハロウィンにて虎杖悠仁は大量殺人をした疑いがある…神
    虎杖が犯した罪と向かい合う強い意思が眩しいんだ

    眩しさに目を瞑る日車…神
    初心を思い出してしまい殺せなくなるシーンが尊いんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:33:48

    期待してるよ…悠仁…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:43:30

    スレ画のシーンはアニメで見たときマジでうるっとしたのが俺なんだよね
    特にここの三輪ちゃん魅力的だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:59:36

    死後弟達と再会するシーンの加筆…神

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:03:52

    >>64

    メロンパンの顔こわっこえーよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:09:04

    パンダだって泣くんだよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:31:38

    いろいろ言ってるけど結局恩義を無下にできないアツヤが好きなのは…俺なんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:42

    やっぱり最後の最後の一コマが最高だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:30

    悪いねぇ
    私は初期の台詞を回収するパターンに弱いんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:53:28

    >>42

    これ最初見た時あーっなんで妄想の中でパワーアップしてんのかわかんねえよと爆笑したんだけどたぶん弟があの場にいたら背中押してくれるんだよね

    いかなる妄想も弟の解像度高く出力する男 偉大なる長兄九相図脹相

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:46:26

    初めての伏魔御厨子…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:15

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:04:03

    取ろうぜ相撲…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:08:33

    数合わせの芸人が上がってくるってのは唆られるよね
    特にこの爆笑を掻っ攫ったときなんて魅力的だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:15:20

    オッパッピーだよ馬鹿野郎…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:16:02

    順平の独白…

    それまで洒落臭い拗らせ青年の素直な慟哭は麻薬ですね…
    ここに至るまでの丁寧な会話劇と相まってスッと心に入ってきて

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:24:52

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:48:09

    >>73

    ウム…宿儺の指が呪いではなくなったことが見ただけでわかる名画なんだなァ

    蓋のサイズの話はするなわしは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:21

    不殺主義を貫くキャラへのこれ以上ないアンサーとしてお墨付きを与えている

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:29

    >>84

    NO9でも出たセリフだから芥見流の「何で人を殺してはいけないんですか」へのアンサーだと思うのが俺なんだよね

    極論への持論を嫌味の無い言葉や演出で出せる作家はそれだけで尊敬に値する

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:04

    一話の「じいちゃん死にました」から死亡届にサインする虎杖は麻薬ですね
    涙ぐむシーンから→泣き跡の描写であえて肉親が死んで号泣したシーンをカットする描写の取捨選択力に舌を巻いたんだぁ
    肉親のじいさんでも1話で主人公が号泣するほど読者は感情移入出来ないヤンケだから主人公が深く悲しんだことだけは伝えるヤンケっていう表現力の高さに衝撃を受けたんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:30:13

    虎杖悠仁は止まらない…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:32:56

    >>31

    呪いってのがバトルのためのスーパーパワーだけじゃなくて本来の意味での願いや思いに近い「呪」として書かれてるのようできとるってなるのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:41:10

    虎杖が小沢ちゃんを見た瞬間に名前出るところ=神
    ワシがあんなことされたらその場で泣き崩れるね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:42:24

    >>89

    虎杖の細かい部分からあふれ出す善性=神

    良い奴なんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:21:19

    最もシンプルな「大切な人を助けたがる理由」として
    ワシから御墨付きを頂いている

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:25:46

    読み返す度にここで泣けルと申します

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:45:21

    この一連=神
    話はずれるけど、事実上の同一人物なのにifが同じ時空に存在している双子の解釈が個人的にすごく好きなのが俺なんだよね。

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:04:45

    宿儺渾身のジョークとしてお墨付きを与えられている

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:09:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています