マチュに必要な大人ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:23:49

    オビワンケノービ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:24:45

    いや本編後の東ゆうだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:18

    >>1

    そういや元は好青年だが黒くて闇堕ちしたCV浪川大輔いたな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:21

    そいつの弟子どうなったか言ってみろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:51

    最後は結局選ばれし者だったのに!って斬られるじゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:26:51

    >>3

    サンライズは絶対に浪川大輔と森川智之のキャラを横に並べないらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:27:33

    >>5

    流石に四肢切断と溶岩は酷いから流れるプールで棒風船でやってもらう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:28:06

    下手にジェダイの教えで押さえつけて逆に暴走するやつじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:28:44

    そういやジェダイは巨大人型兵器倒しえるやつが何人かいたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:20

    オビワンもオビワンでムスタファーで完全にパドメが連れてきたと疑われるタイミングで仁王立ちで出てきたりと
    揉めている時の対応がまずい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:30

    フラナガン機関に行ったニァアンとオビワンに弟子入りしたマチュが数年後にまた出会うのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:30:08

    INFINITY版兜甲児あたりもありだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:30:48

    オビワンもジェダイの教えスレスレだった不良マスターじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:30:54

    ep2でアナキンが父親に等しい人ってパドメに言ってたけどオビワンは弟のように思ってたって言ってたからな
    微妙にすれ違ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:47

    いや石川先生だろ
    大人とのうまい付き合い方を教えてくれる
    「年寄りに甘えるのは餓鬼のすることだぞ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:33:13

    >>15

    石川先生は見てる分には面白いけどなぁ…

    まだ政子様の方がよくね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:36

    オビワンは明らかにあかんのだ

    深く愛してはいるが、ジェダイとしてその愛を表現してはいけないと戒めている
    おまけに組織の規律を破ることも出来ない

    だからアナキンの中で
    「あいつも所詮ジェダイ。アイツが戒律にガチガチでなければ母が拷問する悪夢を見始めたタイミングで帰郷を許してくれた。あいつが母を見殺しにするよう強要した。
    むしろ僕と違って予知夢を見る能力すら無いから、僕の才能に嫉妬して妨害してきたのかも知れない」
    とかいう疑念の恨みがずっと燻り続けていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:37

    まず最優先で出てくるべき人では?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:50

    >>13

    師匠があれだから仕方ないだろ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:06

    じゃあそのまた師匠であるクワイ=ガン・ジンならどうだったんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:28

    マチュはEP1~3のアナキンみたいになるんじゃないか?とは一部で言われてたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:39

    オビワンよりアナキンの方がよくね?アソーカを見てる感じだと

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:37:04

    オビワンよりはまだクワイ=ガン・ジンの方が良くね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:37:39

    >>16

    マチュに政子イズム足したらシュウジを刺しかねないからダメ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:37:56

    そう言えばジークアクスって鶴巻名物自分の身の程を知り大人になることが賢いことだよって言ってくる頑張って大人やってるポジションのキャラがいないんだよな
    フリクリで言うところのアマラオ管理官、トップ2で言うところのカシオ・タカシロウ
    大事なポジションのキャラだと思うんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:39:07

    どっちかというとクワイ・ガン・ジンのほうが……

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:39:38

    クワイガンは理想的すぎてニァアンのこともシュウジのことも諦めそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:20

    ヤン・ウェンリー提督は…さすがに日ごろの態度がナマケモノ過ぎてだめか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:48

    >>25

    それがシャリアおじさんになるのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:01

    よりによって史上最悪の弟子を生み出したオビワンなのはちょっと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:19

    クワイ=ガン・ジンはオビ・ワンより相性いいだろうけどマチュって振り回される側になるのも慣れてなさそうだからどう転ぶかよくわからんね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:30

    やっぱり必要なのはこっちのシュウジなんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:57
  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:45:22

    マチュにフォース持たせたら何に使うか分かったもんじゃないよ
    モビルスーツなければただの小娘が手に着けられない破壊者になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:45:40

    なんだかんだジェダイ時代のドゥークー伯爵みたいなのがいいかもしれん
    マチュが暴れても徹底的に実力で分からせることができるし人生経験は豊富だしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:12

    応えよアマテ!

    流派、東方不敗はぁ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:26

    >>34

    何ならそっちの方が被害がある程度目に見えるからましになるんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:37

    >>29

    でもおじさんはアマラオほど頑張って大人をやってる感じはしないんだよな…

    適度な情けなさがない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:46

    チノリを得た!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:56

    >>18

    ジャミルかキンケドゥが安牌だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:47:43

    「ただ感情を振り回すだけでは暗黒面の力を扱っているとは言えません。」

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:48:31

    ダークサイド堕ちるとフォースの使い方が乱暴になるの好き
    扉引っ剥がしたり壁にぶつけたり、あと手つきも乱暴

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:49:50

    でもマチュはパルパティーンに言い寄られても「ナンパかよキモっ」ってなるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:50:13

    こういうのはテクスさんがいれば解決するんだよお!

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:50:28

    むしろその姿みたニァアンのこと考えたら可哀想、滅茶苦茶混乱してそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:50:48

    >>18

    俺はこっちだと思うんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:06

    僕はルーク・スカイウォーカー、君を助けに来た!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:06

    まともな大人が集まってきている

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:27

    >>47

    お前の弟子どうなったか言ってみろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:00

    人型サイズに小さくされたビームサーベルとか強すぎてマチュに持たせたくねぇよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:32

    >>49

    レジェンズ時空だったらまだましだから…(震え声)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:35

    Amazing big sistarが最適だ…とガンダムが言っている

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:53:11

    アソーカのが相性は良さそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:09

    戦闘センスだけはあるから余計にたちが悪い

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:55

    >>49

    声:津田健次郎

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:37

    大人かどうかよりマチュの抱えてるものに理解を示せる人間の方が大事じゃねえかな
    マチュの世界に対する違和感を分かってやれるなら年下だろうが無機物だろうが問題無いと思うが

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:29

    >>49

    なんかベンくん見限ろうとしたのやたらと叩かれてるけどルークってそんな高尚な人物でも立派なジェダイでもないだろって思う

    ベンくんのときみたいにギリギリ踏みとどまるけどそこまでは行くのがルークでしょ

    ep6のラストでもダースベイダーもフルボッコにしてたし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:37

    >>56

    オビワンにそんなのはわからない

    「教えに集中しろ」「それは迷いだ」くらいしか言わなそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:57:11

    そもそもあんなに素直だったアナキン少年をクソ生意気な青年に育て上げてる時点で問題がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:00:07

    マチュ、新しいハロだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:04:04

    この方はどうでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:07:32

    >>58

    オビワンは結構甘っちょろいくせに規律とか必死に守るクソ真面目だからな

    まぁ守らないと甘々になっちゃうって自己評価してるからなんだろうけど


    それはそうと、トレーズ閣下の下につけてエレガント理論を学ばせるというのはどうだろうか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:07:45

    >>61

    その人殴るからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:08:12

    >>60

    かわいいけどちょっと違うかなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:11:23

    >>56

    最初滅茶苦茶滑りそうなネタのつもりで書いたけどその条件なら真面目に>>2じゃねえかなあ・・・

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:13:52

    とりあえずフリーデンに放り込めばどんな主人公でもメンタル安定するという安心感

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:16:30

    >>65

    うん、まあ

    この中だと割とアリな部類だと思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:03

    >>59

    素直だったのは無力だったからで実力を得てからあんなに傲慢になったのは本来の性格だぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:52

    >>38

    アマラオは大人として振舞おうとしている情けない奴だからね

    シャリアはしっかり自分の目的を持ってその為に動いてるから全然違うよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:58

    >>57

    あそこで父親を許して手放したことで新世代のジェダイとして完成した

    なのに今更未熟だった頃に逆戻りかよ

    と言うのが大抵のシ―クエルの批判点

    レジェンズにて、未熟ながらも模索して師匠としては大成した、という前例を全否定した後でそんな醜態をお出しした影響なのも大きい

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:23:39

    やっぱり石川先生に課外授業してもらって人間理解を深めたほうがよくないか?
    「弟子がみんな逃げるわけだよこのクソジジイ!」
    「儂が母親に告げ口すればお主はシュウジに会えなくなるが儂にそんな口をきいてよいのか?」
    「クソっ大人なんか嫌いだ!」

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:26:50

    そもそもマチュにジェダイ服は死ぬほど似合わない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:26:52

    >>70

    一瞬考えて即やめてるだけ成長してるしそもそもアナキンより年上からスタートして大してジェダイの修行もしてないダークサイドギリギリのルークに夢見過ぎなんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:27:14

    >>57

    レジェンズでは弟子に殺されかけた、というか難なら殺された後に蘇生もしたが、

    その後に弟子と対話して復縁し、その弟子からも全幅の信頼を寄せられるようになった

    そして真に最強と言えるグランドマスターへと昇華してみせた

    っていう前例があったからね


    ガンダムで言うなれば、アムロがロンドベルトしてそれなりに責任ある大人として振る舞ってたのが、

    ジークアクスではニュータイプとしては半端なただの万年引き籠りとして出力されるみたいな無惨さ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:27:26

    >>72

    体に起伏があると和服は似合わないからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:29:14

    >>73

    何なら修業する時間なんて無きに等しかったレイアに普通に実力で負けたことに対する嫌味かそれは

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:43:20

    >>76

    そもそもルークがダークサイドに惹かれやすい人間なんだぞ

    それでも落ちないのがルーク、落ちたのがアナキン

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:43:50

    >>56

    ①幼少期海外暮らしさせられて、ジャパニーズ英語が聞き取ってもらえない事からコミュニケーション不全、周りに問題があるわけでもないがかといって馴染めるわけでもなく孤独に過ごす→NTそのものは分からなくてもマチュの「説明できない違和感」がある事から生まれる「孤独」を疑似体験している

    ②そんな時画面の中のアイドルが光り輝いて見え、精神世界でその光に脳を焼かれる→キラキラ中毒に理解を示せる、というか「分かる!!!!」ってなる

    ③「人は光る」「私もあの光になりたい」という思いに突き動かされ、様々なアイドル事務所に応募するも落ち続けてどうしようもない感じに→①②の補強

    ④しかしそれでも諦めきれず、十代の暴走開始

     ・他校に不法侵入、その際看板を蹴り飛ばす

     ・「人に見られることが怖い」と語られる少女の盗撮写真を売名目的でSNSにあげる

     ・ボランティアの味噌汁にアリが入っていたからと全て山の大地にぶちまける

     ↑自分も相当「やっている」のでマチュの犯罪やモラルの低さについて頭ごなしに怒ったりしない、それこそ最初のMS強奪についても「怒りやその場の衝動に突き動かされて動く感覚」が理解できる

    ⑤「自分の計画を知りながら初めての友達だからと壊れる寸前まで付き合った女」と「自分にとって一番大切な存在であるアイドルの称号を手にしておきながら男と付き合った女」が身内に居る→男に溺れて反社から金を盗むなどヤバい行動そのものには理解できなくても、「自分には理解できないがそんな事をやってしまえるほどの相手がいる、そしてそいつを好きな理由は私には理解できなくても、当人にとってはそれがとても大切な事なんだ」と知っている

    ⑥廊下での南さんとの言い争い、その後美嘉が「近くの人も笑顔に出来ない人が?」と言っても最初は「あ?」という反応→「正論パンチで殴られようがもう止まれないんだよ」という切羽詰まった狂気を自分も持っている

    ⑦「自分の為だけに、利己的に、勝手な生き方をしてきた」が、「そんな中でも誰かの光だった事実がある」→アマテの計画は追い詰められていたニャアンにとっても救いだった


    ネタ:こいつが出てくる作品の作者は乃.木坂なので監督が乃.木坂オタのジークアクス世界では何かしらの加護が働くかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:46:51

    >>75

    起伏と言うかあの髪色と髪型と顔立ちにあの道着みたいなのはちょっと

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:53:39

    >>77

    堕ち易い不安定さがあった誘惑を振り払って成長した後に、よりによって無害な子供だった甥相手に勝手に自問自答して闇堕ちしかける退化ムーブなんてメタ的にも無様としか言いようないだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:07:16

    >>79

    確かにものすごい落ち着いた色合いしてるから原色のカラーリングには似合わないね

    あれ、アムロとシャアって結構ジェダイ服似合うんじゃ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:10:53

    >>75

    多分アソーカが着てるような上半身ノースリーブで肌にカッチリって感じの装束の方が合うだろうし、本人も動きやすいだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:16:13

    >>81

    イメージしてみたけど、逆シャア時代の2人だと特にすごい似合うな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:03:14

    >>78

    長い

    20文字×3行でまとめて

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:09:21

    >>84

    周りと違和感覚える中でキラキラと邂逅して、

    そのために周りを利用して喧嘩したりしたけど

    それでも誰かの光をやれてたことを経験した子

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:14:43

    >>85

    ありがとう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:15:02

    >>56

    NTバナージは……?

スレッドは5/25 12:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。