- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:27:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:29:42
そーいや自称情報屋もセンスで荒れてたな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:05
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:59
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:32:51
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:29
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:35:24
センスという言葉通りだな
ゲームセンス全く無い奴には扱えない - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:35:40
勢い任せ消してそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:35:49
ロジックと違って理屈で考えられないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:36:51
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:37:13
消しちゃうのはまだ初心者でよく分かってないのかな?って思うよ。勧めてるやつはなんなんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:37:15
センスを使うセンスがないってコト!?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:38:41
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:38:43
自分自身で信憑性を高めていく斬新なスタイル
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:40:19
その時のはCM咲季の軽い足取り消してたやつにアドバイスとしてシュプレヒコール情熱ターンをおすすめしてたんだけど
スレ主がカスタム存在感とカスタムシュプレヒコールも持ってんのに存在感持たずにシュプレヒコールと情熱ターンと軽い足取り(恐らく3回使ったら使わない想定)を勧めてたんだよね怖くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:08
やる気や好印象みたいにテクニカルじゃないはずなんだけどね…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:42:04
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:42:33
言ってしまえば「集中、好調をバランスよく貯めて終盤に絶好調かけて殴る」ってシンプルなのがセンスだから…
ロジックは好印象とやる気が独立してるから夢見や皆大みたいなバフ消費のリソースに悩まされるし、アノマリーは強気は体力問題、全力はターン問題があるから…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:43:08
あんま編成とか動き方についてわかっていない俺でもエンタメ国ドルの凶悪さには気付いたのに色んな人がいるんだな…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:43:59
エンタメが文字だけでは強さわからないのはまあ理解できる
一回使えば全てを理解できるけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:26
センスとかただでさえ変なカードも多いのに…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:37
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:44:50
エンタメは正直使うまでは本当に強いのかって半信半疑だったから気持ちはわかる
使ってからはこれはやばいわってなったけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:45:37
実際スコアどれくらい変わるんだろう?軽い足取り消して情熱ターンでループするのと軽い足取りでループするのと
圧縮が早くてループに入りやすい分軽い足取りの方がスコア出そうってのは分かるけど実際どれくらい違うのかっていうと正直よくわかってない - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:12
他だと「1回限りでカード再使用」なのにセンスだと尽く「何回でも使える打点なしバフ」だからな。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:25
お休み編成全盛期の頃にエンタメ解放されてない時に必死こいてS取ってたのにエンタメ解放されたらめっちゃ楽にS取れるようになったからその時ヤバいって理解したわ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:29
ロジックなんかは好印象とやる気で別れてるけどセンスは集中と好調と絶好調の相乗効果で爆発的な火力出しますよってなってるのも分かりにくい要素になってるよな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:46:32
エンタメはアクティブではない初星水に好調集中が乗ることに気づいてるならこれも乗るなって気づける気もする
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:47:05
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:48:39
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:48:45
大してバフ積めてないと国民エンタメしても
チョミ……チョミ……としかスコア上がらないからそれ前提なら弱いって思うのもまあ - 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:49:25
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:50:23
バフを積むと強いから最初のうちの数値見て強くなさそうって思うのはもったいない
最後まで見てくれ強そうだぞ〜 - 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:23
絶好調の効果知らない人もいるしみんなそこまでテキスト読んでないんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:04
バフ積んでなかったらエンタメ以前にセンスクリアできないだろ…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:06
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:28
手に入れる前はなんか強そうなこと書いてるような気がするけど削除とか何とかで下準備面倒くさくない?って思ってた
解禁されてから使ってみたら想像よりスコア伸びて変な笑い出た
このカテ覗いてて国ドルも乗るぞって言われててあー!そういやそうだってなって以降この2つがメモリーにないとダメなPっちになった - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:53:26
2回攻撃は集中が2倍適応されるから強いっていう初期の初期から言われてる知識があれば全アクティブに追加攻撃付くのはヤバいなって直感的に分かるはずなんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:53:55
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:11
まあそう……エンタメの強さと言うよりは集中の強さがわかってないんだろうなという感じはあった
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:31
エンタメないセンスとかやりたくねぇ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:07
エンタメ解放前からなんか2回攻撃カードのスコアの伸びがいいことは気づくと思うしそしたら1でもスコアが上がることの恩恵にも気づいてエンタメの強さも自然と分かると思うけどな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:24
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:49
自分が強いアイドル持ってないプランが苦手になるのは雰囲気プレイヤーあるある
よくNIAの相談で見るFMWとかLSMとか、初期センスで要領も得ないまま回してたらそりゃ変な構成にもなるわ - 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:01
最近の初心者Pはアノマリーばっかりで初期特有の四苦八苦が少ないんやろ。だからカードの組み合わせとかPアイテム効果とかろくに読まないんやろうな。
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:51
小学生とワンチャン中学生ならバフ捨てて攻撃全振りにしたいのも分かる
ポケモンでやってたし - 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:57:09
66のバズワードより6×2の勢い任せの方が火力が出るということを理解できてるかどうかだと思ってるわ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:57:50
ただのレス乞食では
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:58:11
苦労しろとか計算式まで把握しろとは言わないけど、使ってるアイドルとカードの効果、バフの効果くらいはゲーム中に記載があるんだから読んでほしい
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:58:35
ふと考えたけどエンタメがもしロジック限定で文章そのままだったらクソ弱だな...
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:58:52
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:02:35
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:03:42
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:05:38
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:06:14
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:08:56
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:10:29
自称情報屋が近いもの開いて即閉校したし、学マスの相談スレみたいなものも立ったけど個別か総合スレ行けって言われて即落ちしたよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:11:27
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:14:45
それは再行動持ちCmの宿命だからなぁ……別にCmじゃなくても好印象でオトメみん大止め思みたいな感じで発生したりするけど
そうなったらスムージーやらで回避するか青汁がなんか残っちゃってたら使うか体力考えて勢い任せは温存するかとか状況次第だな
要はただの下振れだからなったら残念だなーって思って臨機応変に対応しようねってだけになる
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:14:49
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:15:05
センスに限った話じゃないけどカードゲームって
①とりあえずやってみる
②強い動きをできた時に「今の動きが何故強かったか」を考える
③②で考えた強い要素を再現する方法を考える
の流れで上手くなるものだと思ってるんだけどソシャゲって雰囲気プレイしてる人が割といて②ができてないことは珍しくないんだよね
ただわざわざスレ立てて質問してるのに理屈を理解しようとしないのは謎 - 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:15:56
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:12
と言うかA+取れてないのにPLv43行ってるのすごくないかあの人
何したらそんなことになるんだ - 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:01
ロジックやアノマリーはTier表上位の大半がメンタルで取っても圧縮に影響が無いけど圧縮をあまり理解出来てない初心者はTier表上位だからって事でロジックアノマリーと同じ様に勢い任せとか情熱ターンを何枚も取っちゃうのかもしれんな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:11
PLv43でA+タッチってできないものなんだねぇ控えめに言って弱いFMWとはいえ43あれば普通はA+行けるようなものだと思うけど…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:22:44
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:27:25
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:28:07
何回説明されてもわからないの一点張りで理解する気は無いように思えたがな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:28:11
そういう手合いはそもそも自分の中で結論が出ててそれを言ってくれる・肯定してくれる人を待ってるだけだからぶっちゃけ相談ではない
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:28:27
反応遅れてスマン これ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:30:34
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:32:32
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:33:46
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:34:49
初マスターは初と違う育成するしNIAは初の両方と違う育成するしNIAマスターはNIAと別の育成するし一気に渡される初心者には大変よな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:35:31
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:36:06
まぁ…これを言っちゃーなんやけども
情報を貰うだけもらって理解もせんと「とりあえずこう!」ってなのは学マス(ゲーム)だろうと現代社会だろうとあかんのよな
自分でどういう意味とか理論とかは50%でもいいから考えるべきなんよな
マジで現代社会だと受け手だけなんは良くない - 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:37:29
国民的エンタメができなくても国民的アイドル宣言等で再行動回数増やしてデッキ圧縮してもよい
- 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:37:55
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:38:46
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:39:16
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:39:45
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:40:08
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:40:59
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:41:54
正確には相当上手くないと50以下でセンスでNIAはキツイぞが正解だからな
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:42:35
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:42:54
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:44:41
ちゃんとアドバイスを理解してくれる人がいる…しゅごい…
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:45:57
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:47:47
NIAは結構結論出てるけどNIAマスターの相談スレとか立ったらアドバイスが別れまくりそうです
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:49:15
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:52:46
いっても今のNIAマスターで存在感シュプレヒループするのって理想論じゃない?
眼力とか大声援3枚も4枚も取るよりは火力札カスタムしてループ諦めた方がスコア出るしケースバイケースだと思うけど - 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:53:27
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:54:04
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:56:33
あくまで理想だからね
なんかPレベルとか理解度的にもNIAマスター以前の問題なのでは?と思ったので
消えないアクティブを複数取りに行ってる理由が自分のPレベルが低いからっていうのはマスターやってる人間の考えとはまたちょっと違う気がする
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:59:48
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:00:36
まあまだ出て数日だから絶対的な正解がわからんし圧縮じゃなくてカードいっぱい取れっていう設計から正解がないようにしてそうだしね
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:01:32
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:02:18
NIAマスターだとカード取得でファン数が増える都合評価値上げようとすると理想ムーブはループじゃないらしい
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:03:11
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:03:41
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:05:09
パラメータ↑がカスタムの選択肢に入ってくるのは会長のファンサくらい
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:05:11
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:05:54
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:06:43
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:07:48
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:08:50
センスは1次前に絶対に演出計画をゲットする気概で行ってるわ拾えなかったら萎えてリセットするまである
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:10:23
存在感orシュプレヒ拾う前提で開幕エキサイトカスタム使えるようになればだいぶ楽になるんだけどそこまで行くのが大変なんよな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:10:54
余計手毬は早いうちに勢い任せ打ちきった方が強いって結論になりそうだな…
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:11:12
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:11:57
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:12:11
- 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:13:14
- 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:14:23
- 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:14:38
- 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:16:08
サポカの編成とレベルの上げ方も中途半端だったしソシャゲ自体経験が少ないのかもな
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:16:29
魅惑のパフォーマンスの絶好調ターン伸びたおかげで最近はエキサイト要らなくね?と思ってるわ
まあ消えるアクティブだから積極的に取るんだけどさ - 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:17:26
俺もやるのは明日になるんですけど相談いいですか?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:17:40
1次前に演出計画か魅惑のパフォーマンスを絶対に取る
それ以降は使い切りメンタルカードをメインに取る。願いの力をなるべく狙う
アクティブカードは基本いらないNIAバンドやNIAライトに反応するカードをとる
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:18:40
みんな教えたいモードだからいいよ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:19:07
因みにわかってると思うけど注意
ラストターンにパフェとか成就は使わないでね
なんも効果ないから
後ターンに発動する系といったら……
CMリーぴゃん固有くらい?CM手毬は最終ターン終了時発動型だから違うけど……
- 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:19:41
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:20:11
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:21:16
最終所持カードの方が気になるなぁ……
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:21:20
こっちの言うことちゃんと聞き入れてくれて、ある程度自分なりにでも解釈・咀嚼してくれる相手なら教えるのだって楽しいんだよな
- 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:21:35
取得カード見せて♡
- 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:21:48
- 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:23:12
- 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:24:55
- 129パフェの人(105)25/05/25(日) 01:25:33
- 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:25:47
- 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:25:48
- 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:27:27
- 133パフェの人(105)25/05/25(日) 01:27:36
N.I.Aマスターは誇張編成()せなあかんからな……
取るべき種類は絞るとして、沢山取らなあかんで
それでも存在感とかシュプレetc.は要る - 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:27:37
- 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:27:55
毎度思うんだけど日中やゴールデンタイムは荒れがちなのに深夜帯になると優しいアドバイスP現れるの何故なんだ
- 136パフェの人(105)25/05/25(日) 01:28:46
- 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:29:25
人との接し方が分からない自分勝手なニートは寝ていて社会で働いてる人たちは優しさがあるから
- 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:30:24
個人的に3つ目のPアイテムは1つ目と2つ目でカード貰えるやつとは逆の方(莉波だったら好調)がバランス良くなると思う
2次後のやつは取得カードのバランス次第 - 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:30:25
NIAマスターはカードを2枚取るごとにファン人数が3000増える
だから多少最終試験のスコアが下がってもカードを一杯取ったほうが評価点数は上がりやすいよ
具体的にどのくらいとるべきかは運の具合とかサポカによる - 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:30:51
- 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:31:43
- 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:32:01
- 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:32:40
そら日中とゴールデンタイムはニートと学生の時間やからね
- 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:32:51
- 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:23
- 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:35:04
- 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:35:43
なんだかんだやってて楽しいからね、センス
- 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:36:01
- 149パフェの人(105)25/05/25(日) 01:36:45
- 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:37:11
- 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:38:18
- 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:38:22
- 153パフェの人(105)25/05/25(日) 01:38:49
- 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:39:00
- 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:39:15
- 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:39:19
- 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:04
- 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:29
- 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:42
- 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:48
- 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:41:25
最近ようやく差し入れがガチなのを体感したわ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:41:31
- 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:42:04
- 164パフェの人(105)25/05/25(日) 01:42:27
- 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:42:33
体力が減らずに管理できるアイリス手毬は差し入れが基本で他はお出かけしょ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:43:15
誇張編成じゃなくて膨張編成じゃない?
- 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:44:40
おでかけで眠気嬉しいのは強化編成のロジックくらいじゃねえかな
- 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:45:19
差し入れで貰えるPポイントが増えてるからそのへんの噛み合いもある
- 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:45:37
2次以降センスで体力困ることまずないし、膨張編成なんて評価値ガチる以外でやる意味特にないんだから上振れ取りに行くでしょ
そこにお出かけで眠気選択肢引けるかの運ゲーする意味がない
というか膨張するならそもそもチャレンジPアイテムも差し入れ選ぶし
- 170パフェの人(105)25/05/25(日) 01:45:48
- 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:47:02
- 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:47:26
SSS初挑戦のときとメモリ掘りとかでSSS安定させたいときとNIAマスターランキング狙うときでムーブは変わるし一概にどれがいいとは言えない
- 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:47:56
- 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:55:06
- 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:01:16
キーホルダー発動のためにカード取得数増やしてVocalは営業で上げるということにしてその分のサポカ(パラメータボーナス)をDanceに回しさえすればあと運か試行回数でいけそう