岸部露伴は動かない チンゲ室

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:31:24

    結構面白かったのん・・・あの短い話をどうするか不安だったけどオリジナル展開も悪くなかったと満足してるのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:32:20

    さすがに今回は反省しようって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:35:43

    それはそれとして全然金かかって無さそうでわざわざ映画でやる意味があったのかという衝動に駆られる!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:38:29

    >>3

    ◇このわざわざベネチアロケして産まれた映像美は…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:39:16

    やっぱり海外に夢追い求めて飛んでいく日系人はダメっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:40:36

    生成AI…糞
    そんなとこでケチって荒木先生の作品を穢すなって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:41:45

    >>5

    それはこの浮浪者のことを…

    それはこの父親のことを…

    それはこの使用人のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:43:49

    >>5

    ウム…国内で名が上がればおのずと海外でも注目されるんだなァ

    露伴先生を見てみい日本から出たこと無さそうなのにイタリアでもそこら中にファンがいて各国での出版も決定したわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:51:49

    スタンドのビジョンが見えない事でより露伴先生が記憶を読み取ったり命令を書き込んでくる怪異っぽくなっていると主張する科学者もいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:53:24

    これでも私は4部にわかな上に露伴シリーズもマンガアニメドラマ未視聴蛆虫でね 友人に勧められるがままに観に行ったよ

    その結果露伴が廃墟や街中を彷徨く足音、鐘が鳴り響く中映る内外の風景、余計なCG演出無しにしかし異能であるとしっかり認識できるヘブンズ・ドア… とにかく夢中になって楽しんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:54:30

    >>8

    あっコイツ幸運とか言って勝手に重版決定してきやがったマジ屈辱(宝くじ踏み躙り書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:55:14

    でも最大の絶望って死ぬことなんスかね?(泉くん書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:56:47

    ポップコーンチャレンジの熱演ぶりにポップコーンを食べる手が止まったのがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:59:26

    ルーブルは蛇足かと思った悲しき過去で高橋ボーの演技にド肝抜かれたから今回そういったサプライズ要素がなかったのが個人的にちょっと残念でしたね…
    もちろん今回のもめちゃくちゃ面白かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:00:20

    >>6

    黙ってろよクズ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:05:24

    親父に娘が幸福を制限されているシーンはキツかったのん
    婚約者すげえ
    マジで感動するくらい顔も心もイケメンだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:06:38

    ◇このボートに乗ってやってくるアホ2人は…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:06:40

    >>13

    うぅむ成功から失敗までの喜怒哀楽が迫力満載なんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:07:28

    >>14

    待てよこんなものいらないんだよボケーッ!キレ演技はかなりキレてたんだぜ

    地団駄の力強さと怒号で怒の季節の頂点を感じるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:07:50

    室内で傘を差す井浦新の不気味さとジョジョの空気感がマッチして素晴らしいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:10:04

    >>20

    不吉なものを身に着けまくって縁起の悪い行動を進んでやるのを徹底するってキャラ付けがいかにも原作ジョジョに出てきそうな気がすルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:11:07

    2番で良いんです
    1番の幸せは駄目なんです

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:11:48

    あの…身代わりの使用人の死に方原作よりエグくなってる気がするんスけど良いんスかこれ…
    映画とはいえ若冲やるとは思ってなかったから声が出そうになったのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:12:13

    浮浪者に対して父親の態度は糞だと思う反面…
    人は昼休みに仕事をしているのに飯をねだられたら怒りの衝動に駆られる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:13:16

    漫画の時はなんともだったけどポップコーンあたりのシーンは怖かったのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:13:38

    >>22

    何が2番でいいだお前は娘の一番の幸福を願えないチンカスの親だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:15:08

    舌から喋るシーンは実写になってもグロいんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:15:22

    いままで一番欲しいものが手に入らなかったってことは僕がマリアの最初の一番になれるってことやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:16:41

    >>28

    な、なんやこのイケメンは

    ギュンギュン

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:16:45

    マリアの耳飾りがジョルノのてんとう虫ブローチだったりパパの行動がディアボロの真逆だったりとイタリア舞台だからか5部を意識してる感じがしたんだよね
    しかも意外とオマージュの主張は控え目…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:17:30

    >>27

    あれって戸次ボーの顔に特殊メイクかなんかで作った舌の皮膚貼り付けたのかモーションキャプチャーとか使ったフルCGなのかどうやって撮影したんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:17:39

    >>24

    ウム…映画では自分も日本人で仕事押し付けられた挙句に来られたから気持ちも分かるのが俺なんだよね

    しかもパンを一度渡してから取り上げることで幸福から絶望へ落とされる浮浪者側の復讐の補完にもなっている…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:17:48

    ふうん僕にもその幸運とやらは襲ってくるんですね
    あっこの幸運僕の漫画に余計な手を加えてきた

    ふざけんなっ僕の漫画は僕の実力で読者に読んでもらわんとアカンやないか
    殺す...

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:29

    仕方ないを越えた仕方ないと思いながらなんか日本人多くない…?と思ったそれが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:31

    >>28

    お見事です 婚約者ボー

    貴方は本当に器の大きい人だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:56

    >>27

    ちなみに娘の舌から喋るシーンのあれは水飴だから子役の子は甘くて嬉しかったらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:20:56

    >>13

    顔面の演技が極まりすぎてルと申します

    なんじゃあこの目は

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:21:46

    >>36

    まっしゃべってる舌のほうはローションまみれで地獄だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:22:34

    でもね俺この映画の一番の幸せ者は婚約者ボーだと思うんだよね
    嫁憧れの露伴先生ェからバッチリサインも貰ったし一緒に一芝居打てたし嫁さんを親が受けた呪いから守り通したでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:22:38

    マリアが住んでた幽霊屋敷は本当にただの幽霊屋敷なんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:23:40

    追加ストーリーも良い補完だったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:23:45

    滅茶苦茶短いエピソードをリグレットに繋げて原作のその後を描くとは見事やな…
    やっぱ凄いっすね靖子にゃんは…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:25:12

    大東駿介の演技が迫真すぎルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:27:23

    >>42

    この鬼の意味は?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:36:34

    >>40

    露伴がお邪魔したときの謎の声が結局解明されてないんスけど…いいんスかこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:36:54

    >>11

    コレに何の意味があったのか教えてくれよ

    もしかして儲けさせてやるから深入りしないで帰れってタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:37:34

    実写露伴先生には合わないとは言え原作のカス懺悔がなくて残念だったのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:40:40

    >>46

    ただただ幸運が押し付けられるんだそこに意味はないんだ

    娘が最大の幸福を得た瞬間を作るための呪いだけど巻き込まれた露伴ちゃんには全く関係ないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:42:27

    えっマリアは原作にいないんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:46:20

    >>47

    まっその分神父っぽい語りかけをしたりヘブンズドアでもう一回最初から読んだりで楽しんでるんやけどなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:47:18

    >>49

    原作やアニメでは娘はそこまで描写されてないんだ

    男が懺悔して浮浪者と執事の霊が娘が幸せになるまで不正しないように監視してやるで終わりだったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:53:44

    >>50

    パーカー被ったあたりで笑ったり話が面白かったから口角上がるのを抑えきれず読み直しに行くんだよね怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:56:33

    でもね俺ボート・コンビ好きなんだよね
    全体的に暗い中で泉くんパートは清涼剤になってるし新郎は善性と勇気の塊でしょう
    黄金の精神の匂いがするでやんすよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:15:30

    いちいちセリフが○○じゃないではなくて○○じゃあないになってるの荒木先生節を感じるよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:20:07

    ドラマ版は泉くんがエロすぎルと申します
    あーーっそのほどよい肉付きの足を艶かしいタイツに包んでチラチラ見せつけんじゃねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:21:52

    >>11

    しょっちゅうお変クな買い物して金欠になってるんだからありがたく貰っておくべきと思われるが・・・

スレッドは5/25 17:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。