- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:12:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:13:58
ヤケド痛いでござる…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:16:06
火傷のダメージよりも火による視界妨害の方が厄介な技
志々雄が一刀流で良かった - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:17:35
実写でみたら炎の迫力と剣先が見えないからリーチがわからずで滅茶苦茶厄介だった
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:18:01
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:19:40
でも熱いってのは瞬間的な反射を起こすのが怖い
切られても痛いのは後からくるんで - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:21:03
でもあの刀で斬られるってめちゃくちゃ細かい刃のノコギリで斬られるのと同じなもんだから肉とかゴリゴリに削られる痛み+火傷とか考えたくないんスけど
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:23:20
急所に入ったけど傷が浅いって時に奥の内蔵が焼けるのが一番怖い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:23:22
バーベキュー出来そうとか呑気なこと思った自分はどうすれば…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:24:22
火傷のヤバさを理解してない人が一時期言いまくってたな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:26:00
火傷は重度にもよるけど筋肉が機能不全を起こす事もあるから洒落にならんやろ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:28:29
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:32:29
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:32:37
実写で評価変わったのと
魔法の領域だろと思った - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:39:38
上にもあるけど、まず刃が炎で見えなくて刃渡りを上手く把握できないのと
炎熱のせいで意識しないと余計な動きがまで挟まりがちになってしまうからそこそこ有効な手ではある
本当に出来るならだけど… - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:41:55
そもそも血が止まるほどの火傷って傷口周辺の皮膚が死んでるから欠損確定じゃねえかな…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:01:14
血は止まるけど火傷は厄介だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:31:01
志々雄の方が体温のタイムリミットがあるから出血のスリップダメージ待ちは相性悪いんだよな
無限刃と火傷で表面的な痛みを与えて隙を作らせるスタイルなんだと思う これはこれで精神力が強い相手には相性が悪いが - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:47:58
アニメでモブ斬った時の描写見るに、クリティカルヒットすると全身燃え尽きるくらいの火力あるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:26:06
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:29:25
ガンガン炎燃やしても尽きないほどに人の脂を染み込ませてる志々雄がやべぇっていう話でもあるんだよなたぶん
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:29:53
火傷ってパット見はダメージ軽そうに見えるから舐められがちだけど実際は焼いた肉を休ませて余熱で中まで火を通すみたいな状態に近いから滅茶苦茶スリップダメージ入ってるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:31:43
幕末星人相手には大したスリップダメージにもたぶんならない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:46:03
実写だと鯉口の火打石や地面の石で磨らなくても火を起こせてたからマジで魔法なのよな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:48:11
表面のみならまだしも刃先に炎がある=斬った中まで焼かれるのヤバくないです?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:49:35
冷静に考えると、新井赤空(青空?)の発想がサイコ過ぎるんだよ
赤空と青空どっちが子供だか忘れた - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:50:47
名前のイメージで覚えるんだ、平和主義な子供側のが青空だ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:13:03
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:15:11
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:25:14
火傷で止血する利敵行為とか言ってるやつがいるけどさ
鋸で削がれた肌で火傷とか重症以外の何者でもないんだよ
ぶっちゃけ一生治らん - 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:28:57
幕末フィジカル基準だからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:30:46
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:34:11
人間は本能的に火を恐れるから精神的萎縮効果も狙えそう
剣心たち幕末勢はそんなの余裕で乗り越えるだろうが - 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:40:09
肌の表面を焼くだけならともかく裂傷を焼かれると血管と神経含めて壊死するんじゃねぇかな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:43:20
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:45:10
火傷ってなんかゲームでもイメージでも軽視されがちだよな
実際はクソいてえし治らねえし治っても跡残るし皮膚突っ張って動かねえしそのくせ簡単になるしで状態異常じゃかなり強い側なんだが - 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:47:05
紅蓮腕の掴みから誰一人抜け出せてない時点で力もすごいだろ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:49:26
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:49:40
純粋に全スペ高水準かつ精神がそれらを押し上げてる化け物って感じじゃない
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:49:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:50:38
師匠も昔暇つぶしにやってたでござる
もっと大きな炎だったでござるよ - 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:52:17
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:56:27
いや、神経が焼けて物理的に動けなくなる
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:57:50
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:04:19
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:09:44
新井赤空に美学があったんだろうな
連刃刀、無限刃は作っても、糞刃刀は作らなかった - 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:10:40
糞刀が合理的とか思ってる奴がいるけどよ
ぶっちゃけ自分が一番危ねえよそんな刀 - 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:12:17
刀燃やす戦法のスレでそれ言う?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:12:42
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:14:06
表面が焼けるだけとか言ってる人が多いが人体的にはそれでほぼ詰みだぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:14:28
無限刃は別に発火刀ではないぞ!?
えっ違ったよね? - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:16:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:16:31
鞘に収めるだけで火が点かなくなる刀と鞘に納めてなお病原菌の温床となる糞刃刀では後者のほうが危ないと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:17:31
本来の目的はすんごいノコギリだから切れ味が落ちない刀
それを使ってたら脂染み込みまくって炎エンチャントできんじゃんwwwってやったのは志々雄 - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:18:15
まぁ糞刃刀は使い終わった後に誰かに洗わせりゃいいしなぁ
暗殺すっぞ!って時にウンコなすればいい - 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:22:37
というか全身火傷済みの志々雄の場合は空気感染の危険性が段違いだぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:24:55
発汗機能も無いから風邪で発熱=確定死という
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:28:55
それを言うなら志々雄は熱にも弱いんだよなあ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:57
盲目でも大丈夫な奴が煌々と明るい部屋で敵を待ち構え、汗腺全滅してる奴が炎を使う組織
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:26
でもこういう「つっこんだら負け」な
なわけねーだろ設定が消えていって
少年ジャンプは勢い無くしてんだよな - 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:47:11
遂に石動雷十太まで湧いて出やがった
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:23:51
古流剣術の術理解説とか見ると半身で刀身を体で隠すように構えられただけでも相手の間合いがわかりずらくなるらしい