- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:22:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:23:36
伝統衣装…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:26:45
赤いマスクの変態も変な格好だったろうボクゥ?制服なんだ強いられてるんだ
配色に関してはシラナイ趣味かもシレナイ - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:27:27
何言って紫ババアに戻らないと視聴者がよくわかんないからやん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:28:21
多分監督も知らないんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:29:35
おめぇはよ 林家ペーパー夫妻になんでピンクの格好してるのん?と聞いたり
のっぽさんにその変な帽子はなんなのん?なんていちいち聞いたりするのか?
そういうもんなんだよ 紫ババアはそれがアイデンティティにもなってるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:31:25
待てよ ガノタに向けてわかりやすく衣装を変えてるんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:32:05
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:32:25
まぁ気にしないで
1st見ててもなんで全身紫タイツ着てたのかよくわかりませんから - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:33:06
あれって独特な戦化粧みたいなもんじゃないのん?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:30
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:34:40
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:35:36
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:36:10
不 審 者 !(PC書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:36:11
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:37:18
- 17スレモブ25/05/25(日) 01:38:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:38:36
視察や監査なら別にスーツでいいじゃないということだと考えられる
四六時中謎のカブトヘルメットやザビ家でございなんて格好してたら息が詰まるからね
仮面の人は目的の関係上素顔をさらしたくなかったからしょうがないんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:33
ゼクノヴァもあるし政治的にもムフフ使えそうなのんって感じじゃないんスかね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:40:56
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:41:44
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:42:06
もし純粋な恩義でシャアを取り戻そうとしてるなら緑の人もNTで読み取って軟化してるはずだしキシリア暗殺の姿勢崩さないあたりそういうことっスよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:44:09
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:45:04
でも俺あの仮装も狙いはわかるんだよね
ジオンなんてフルコンタクト軍事国家でメスブタ指揮官なんて舐められそうでしょう
覆面で表情を読めなくしてデカい兜で威圧感増すのは合理的だと思ってんだ - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:46:18
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:46:55
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:48:49
ワンピと如くよりは離れてませんね🍞
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:49:08
ううん ジオン星人は人間が宇宙にあがる時代になっても中近世みたいな価値観でザビ家をワッショイしてるし千賀おかしくても仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:50:42
この貧ぼっちゃまは…?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:52:56
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:54:17
なんか…ヒトラーの尻尾やたら多くない?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:58:19
ちなみにGQで戦場の臭いは好かん的な台詞が出たから軍服姿でマスクつけてる理由が出来たらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:59:54
ザビ家による支配体制が固まってるのに今さらジオンの遺児が出てきても邪魔なだけだし普通に始末しそうだよねパパ