週刊連載←やっぱ頭おかしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 04:45:35

    実写バクマン見てなんで作画だけでこんな死にかけてんだって思ったことあったけど
    ストーリーと作画と良いところでの引きと単行本での区切りと単行本作業とか
    頭おかしすぎる
    しかも最近伏線無いとかちょっと矛盾したら秒で叩かれるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:56:49

    単行本での引きはそんな考えてない人が多いと思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:00:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:01:33

    締切に間に合わなくて下書きのまま出してるのもいくつか見たわ
    やっぱ人のやる仕事じゃねぇわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:03:45

    もっとじっくり練れたらもっといいものにできるのに…って葛藤しながら
    ペン入れに入っていくの地味にしんどそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:05:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:47:06

    ほぼライブ感で話進んでたから伏線云々は最近の傾向なんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:49:56

    こち亀の作者はめちゃくちゃ上手いシステム作ってたみたいだな

    皆んながマネできるような手法ではなさそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:54:39

    BLEACHは大ゴマだらけ&背景真っ白でめちゃくちゃ楽そうに思ってたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:28:17

    >>6

    それはそれで原稿料が半額、単行本ペースも半減するから新人にはキツいでしょうね

    休載してもファンがついてきてお金にも問題ないから休むってのがやっと選択肢に入るのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:37

    展開を練って構図コマ割りセリフを構成して見せ場や引きも考えて割り振って絵に起こして清書して…を一週間は短過ぎない?ってなる
    しかも打ち合わせやらアシスタントとのコミュニケーションやらが挟まり更にボツが出るとか、どう間に合わせるのか想像もできない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています