- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:57:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:58:52
Zが子供に見せるには複雑すぎたからな
テイスト変えたのがZZ - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:59:45
歴戦の兵士たちはXでだいたい死んでZZでは新兵とかばかりって聞いたような気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:00:12
X→Zね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:01:31
俺も最初は似たような感想だったな
後半は… - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:02:57
OPにはいるのに一切出てこないあくびクワトロ大尉
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:03:16
最終盤は宇宙世紀前半屈指のモンスターマシン達が凄い作画で暴れ回るから面白いぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:04:23
よく後半から本番とは言われるけど前振りとして前半も重要だから…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:05:05
と思うじゃん?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:05:41
まあ…半分まで行けば怒涛のラッシュまではそう遠くない
頑張って続きを見てくれ
そして見た後もう一度感想を聴かせてくれ - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:06:51
これと緊迫したシナリオがあいあまってタイガーバウム以降は満足度高いぞ、あとハマーン様がめちゃくちゃ良い
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:07:15
安心しろ。後半からいつもの味に戻るから
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:09:30
リィナがアレしたあたりから…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:10:46
最初はね・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:20:24
泣き虫セシリア辺りからいつもの味になる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:28:56
明るいガンダムで呼び寄せて途中で味変するのいいよね、後期OPはすごい好き
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:29:54
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:33:41
ZZは前半の明るいノリがZで沈んだ心にスーッと効いて楽しく見て引き込まれた所でシリアスを持ってくるんだよな
どっちのパートも好きだけど後半でバンバン人が死んでいくのはつらい… - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:37:42
意外な感じだけど当時はΖがボロクソ評価で路線変更したとか聞いたな。今はむしろ逆だけど
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:02
思った以上にプル関連の話重い…重くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:59
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:44:11
Zより分かり合えそうな雰囲気出してくるから辛くなる部分もある
グレミーだってハマーンだって