- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:36:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:38:04
経緯はどうあれ一人のグラニュートとして認めたのかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:38:32
なんなんだろうなこの言うようになったなバカ弟・・・みたいな顔
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:39:34
ちょっと嬉しそうというか、少なくとも馬鹿にするような感じではないよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:39:39
強さが全ての価値観な世界だからな
クソ父が守ってる母の陰に隠れてメソメソしてるよりは言い返してくる方がいいんだろ - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:40:11
ウジウジと守られるだけの存在では無くなったことにちょっとは思うところありそうだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:09
「目先の利益にばかりを求めてはいけない」
って考えのランゴ兄さんだから逃げずに立ち向かう覚悟を決めたショウマは評価に値するってことなのかな - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:19
ちゃんと言い返してきたうえで立ち向かってきたからね。敵としては認めたという感じじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:35
ランゴ兄さん的にはガヴ戦でも言ってたし、後ろに隠れようとするのが一番気に入らなかったは普通にありそう。負けたとしても逃げずに立ち向かう姿勢は好きなのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:30
ジープよりは好感度上がってそうな雰囲気が出てきた
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:45
なんかランゴ兄さんは赤ガヴに大統領倒させれば一番美味しいって思ってそうな気がするんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:44:37
前話も異常性癖親父がスパイスと子供作りやがった……
とは言いつつ、ショウマに対する怒りは実力中心のグラニュート社会でオドオドしてる雑魚が守られてること対してで、人間だから的なことはあまり無かったよね - 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:44:41
双子が情けないまま片方死んで片方生き恥晒してるのと比べるとショウマなんか涙出るくらい立派だ
いっぱしの敵としては認めたるわ…って気概は感じた - 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:45:12
面白い守ってみせろな感じかな
最初からミミックキー外してたし本気出さなきゃいけないとは思ってそう - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:49:01
まぁ確実にジープより2段階上くらいには認めてるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:49:08
遅せぇよとか思ってて欲しい
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:49:13
序盤のブーシュのあれは家族全員食らってたと考えると訓練についてこれないレベルに弱いやつが強くなってきたって親父代わりに感動はしてるんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:50:04
強くなれば認める
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:02:36
力でのしあがった兄からしたらケンカ挑んでくる弟なんて可愛いやろな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:04:41
言うようになったじゃないかぐらいは思ってそう
それはそれとしてお前は生まれるべきじゃなかった - 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:06:07
好き嫌いは別として認めてはいそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:11:09
強さが全てな以上、ショウマが強さを見せたなら認める…ってこと!?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:12:27
力に価値観を見てるグラニュート視点だと結構いい感じに見えたのかも
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:12:56
逆にジープはさぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:15:34
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:17:13
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:20:01
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:41:45
何か再登場した時にショウマのことをどう評価するのか気になる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:30
確かに今のジープが赤ガヴに負けた後行方不明になったかと思えばリゼルの背後で虎の威を借る狐してるのを見てたら、真っ向から「お前は俺の力で倒すわ」するショウマの方がよっぽど力がすべての価値観に恭順してるもんな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:31
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:48:28
今回で一気にランゴ兄さん好きになった
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:52
姉さんほど暴よりの思考じゃないから本当に微かな感じだけど
少なくとも小賢しい子供ってイメージよりはプラスになったように思った - 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:14
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:07:51
「ほーんおもろいやんデカい口叩くならせいぜい頑張ってみろや」の顔
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:11:18
話を最後までちゃんと聞いてくれる良いお兄ちゃん
あ、先週の発言はもちろん許されねぇことだが - 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:21:57
人間の子が調子のんなみたいな事はバトル中に言ってるとは言えこの後特に余計な罵倒してない辺りやっぱ偉大なる長兄だな…ペラペラ喋るよりかっこいいわ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:22:53
流れるように流れ弾が飛んでいくジープに草
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:13
なんだろう、ショウマたちの敵であることは違いないはずなのに、この兄ドンドン株を上げていっている。
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:46
ここの兄さん良い顔するよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:31:11
ランゴグロッタニエルブは認めた相手には一定の敬意は払う描写があってジープはそれが一切ないまま流されて喚いて焦ってをやってるのが対照的
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:33:39
親父はさぁ…
人間を材料にする闇菓子事業をやってる責任者で
人間は食材って常識下でストマック兄弟が育った責任者だろ
何故それで人間と子供を作った???
ここがマジで謎 - 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:34:11
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:36:44
デザイン的にたまたまかもしれないけどランゴのガヴが赤っぽいからなんかあったんかなって思う
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:44:50
(こいつが純血のグラニュートだったらなぁ…)
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:08:00
序盤の人間界視察辺りからこのスタンスが根底にあった上でエージェント使って小手調べしてた風なんだが、スタッフからの「こういう感じでお願いします」があったのかそれとも役者さんの演技プランでそうしてたのかどっちなんだろう
後者ならめっちゃ凄い、ガチればやれる子供を親の圧力あったとはいえ手にかけなかった性格的理由として推理出来なくも無いレベルのことだし - 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:12:57
ショウマもショウマで「ランゴ兄さんの弟としてはダメ」ってランゴ兄さんの主張も否定しないまま反論してきたからな
ジープみたいな癇癪じみたガキの薄っぺらい言葉じゃなくて自分が経験した事の積み重ねた上での重みのある言葉だし、そりゃしっかりと受け止めざるを得ないわ - 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:14:12
ランゴ兄さんのレス
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:17:06
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:48
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:26:55
たぶんランゴが親父に暴力で勝てなかったから痛い目見てた人だからな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:30:06
ものすごい数のジープへの流れ弾が集まってきている!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:31:17
逆ルナトリガーか何か…?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:20
強さこそ正義の世界でそこそこでかい家の長男を全うしてきたからな
精神的な強さもないとやってこれなかっただろうし、ショウマが強さを見せてきたことに思う所あったんだろうな - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:58:58
肉体的な成長は既にある程度認めてて精神面の強さも今回で認めたって感じかな 人間に味方する以上敵対は避けられないから戦いは避けられないけどある程度は認めた風に見えた
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:01:44
『赤ガヴ』から『人間の子』に変わったのもポイントか?
普通に呼び方継続かもしれんけど - 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:23
お互いに相容れない立場である事は間違いないし、思想に関しても正反対だけど、お互いに譲れない物がある者同士だからこそ、自然と敬意を抱いたように感じた。
表情だけを見ると本当に『兄』として弟と相対しているというか。