- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:38:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:46
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:50
最近の動向が判明しているからなんとも言えない
ただオンパロスが皇帝のセプター内の仮想世界の可能性が高くなってきたからAIへのハッキングとかができる鉄墓は第一候補にはなりそう - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:44:41
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:44:51
銀狼みたいに身は別にいてもハッキングはできるとかある
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:46:04
オンパロス内外の時間の流れが不明瞭だから封じたのが最近でも矛盾しない可能性はある
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:48:07
これ鉄墓が封印されてる絶滅大君を復活させようとしてる説もある?
今回絶滅大君一体だけって言われてたっけ - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:49:52
個人的に美学のことを考えると定義が微妙にずれそうだから違うと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:50:31
いうて絶滅大君にその手の協調性があるか怪しいというか各々自分の好みに合わせて壊滅してるような連中だし
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:54:07
個人的には鉄墓本体が封印は無いのではと
オンパロス電脳世界説はフレイムスティーラーが再起動とか言ってたりテクスチャバグってたりで結構可能性上がった気はするけど
ライコスあたりが眷属として外から介入してるって方がらしいかな - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:55:45
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:55:50
時間のずれがあろうとそれは流れが遅い早いの話だろうしバランサ襲う鉄墓とオンパロス内部の鉄墓で同じ時間軸上に鉄墓が二人いるような状況にならんと思う
後さすがに皇帝のセプターとかいう大物に他の星にかまけながら襲っておとせるってのも考えにくいって感じる - 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:56:52
確かにセプターを襲ってはいるけどそれがオンパロスの住人にとっての知性と技術の敗北なのだろうが
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:57:12
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:58:04
さすがに大君でもセプターにちょっかいかけるバカはしないと思うけど
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:04
千舟の大敵名鑑だったかの基準で鉄墓に攻められた世界がAIほか機械の反乱にあってるんで鉄墓自体がルパート関係の可能性はある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:02:23
勝手な想像だけど絶滅大君が他の絶滅大君に労力割くイメージが正直湧かない
頭壊滅で滅ぼしたいみたいな思考の奴らがそれ以外のこと考えるかというか……目覚めさせた絶滅大君で星を滅ぼしたってのも鉄墓の壊滅美学とは反しそうだし - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:09:47
ていうか絶滅大君自体が死んでもすぐ次が生えて来るタケノコみたいな連中だからな
そこまでしてやる義理も理由もない - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:13:33
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:18:16
その美学もイイね!になるか解釈違いで殺し合うかどっちなんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:19:54
協力はせずに惑星崩壊レースしようぜ!お前こっちからな!!みたいな感じじゃないかな…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:22:44
7人岬みたいに倒されると補充されるんだっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:30:07
やだ、一気にホラー
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:32:42
実際巡海レンジャ―がスウォーム使って殺した誅羅の後釜として補充されたのが、朱明に接触したりスタピラジオで名前が出たりしてる星嘯
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:02
23です
入れ替え方式なのは知ってるんだ
例えが7人岬だったから怖くなっちゃったんだ