- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:38:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:39:33
せやな(例のGIFを見ながら)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:39:49
Miss!Miss!Miss!→0ダメージ! のgif好き
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:01
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:27
その代わりゲイツの方は消耗がヤバイからな…
ゴチゾウの数と比べるとどっちが大変かはどっこいどっこいかもしれないけど - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:41:27
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:17
反射を避けれそうだし割とグロッタ姉さん撃破も見えてきた
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:43:24
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:52:45
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:55:03
パンチとキックだったもんね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:04:22
つまりクウガみたいに一瞬の動作すら必要なくフォームチェンジが可能なのが最強か……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:09:33
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:20:39
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:58
それどころかドラゴンで勢いつけてマイティキックとかやってるぞ(ザザル)。まぁゴだから普通に耐えてるけど
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:22
ゲイツリバイブもマジメに戦おうと思ったら十分すぎるくらい厄介極まりない部類だしね…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:58:27
バーニングとシャイニングってそうなんだ…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:01:33
リバイブの特性は時間を引き伸ばして超スピードだからフォームの切り替え時でさへ能力固定なのほんと酷いよ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:19
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:27:33
皆大好きやな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:08
バーニングって中間フォーム扱いだった印象あるけどいつの間にかシャイニングと並列扱いになったんだな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:51
フォーム切り替えができるゲイツやガヴと比べると少し違うかもしれないけど、パワー重視形態のバーニングとスピード重視形態のシャイニングではあるね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:59
個人的にはBLACKRXのロボとバイオ思い出したけど、あっちはロボでも結構機動力あるんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:33:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:50:58
別に中間、最終フォームの話として言ってるわけじゃないしな
着想元の1つであるというだけ - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:51:25
一人で反応に困ってろ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:16:39
バーニング登場→シャイニング登場もほぼ2話分くらいしか空いてないしオーバーと似たようなポジションとして見ていいやろ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:17:43
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:25:47
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:09:32
>>4 加古川が何したって言うくらい可哀想
こればっかりは