G1なんてミーハーが多いだろうに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:58:24

    毎回オッズは妥当な感じに収まるのなんでなんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:17

    G Iだとみんな頑張って当てにいくかじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:24

    ミーハーが100円賭ける間にやべーやつが1万賭けるからでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:41

    馬の人気とオッズの人気は別だからでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:59:45

    ミーハーとはいえ考えなしに買うんじゃなくて無料公開予想を見て買うんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:03:09

    地方競馬との精度の違いにたまげたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:08:06

    ガチ勢よりライト層の方が圧倒的に多いのは世の常じゃん?
    それでもオグリキャップラストラン1番人気単勝1.1倍!ってなんないのは確かにすごい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:18:28

    統計学的には母数が大きくなるとデータの振れは小さくなるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:21:04

    前提としてミーハーだろうが廃人だろうが馬券を当てたいという思いが根底にあるのは共通だからな
    当てに行く馬券の傾向は当然収斂するんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:21:05

    >>5

    そこまでやったらミーハー卒業じゃない?一般人はとりあえず名前知ってる馬買うでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:34:11

    ミーハーは騎手買いするからでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:39:11

    >>10

    ガチの一般人はメディアが推してる馬を買うから結局予想家が無料で公開してる馬に行き着くんやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:01:07
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:44

    >>14

    一応、その集合知を各々の判断が独立していることが支えるわけだから、競馬の場合はメディアやらなんやらが色々あって影響を受けるのは違う訳だけれど……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:03

    初心者がいっぱい買うなら、そりゃ初心者狩りのトンパだって大量発生するよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:44

    そらメディアが強そうな馬の特集組んでるんだから一般層の目に付きやすい馬もちゃんと強そうな馬になるわけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:24:46

    >>10

    このレベルだと多分一般人は知ってる名前いないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:26:48

    知らない人は1~5番人気の馬を広く浅く賭けるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:29

    >>12

    特に今はまとめショートなんて垂れ流すクソゴミも多いからクロワのようなことになっちゃうんだよねカワイソ

スレッドは5/25 21:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。