- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:17:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:23:06
それらより有名だから…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:05
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:29:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:30:07
神道無念流は新撰組にも維新志士にも強いネームド使い手が多かったから…?
鏡心明智流は有名なの岡田以蔵くらいしかいないんやんけ噛ませにしてもパッとしないやんけ - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:32:59
千葉周作って馬庭念流とガチで揉めそうになった事があるんスよね
(ただガチの斬り合いになったら拙いから誰かが即仲裁するんやけどな…ブヘヘ) - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:34:28
強くて有名で門下生が多くて強さもピンキリってことは噛ませに最適ってことやん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:44
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:37:10
マヂレスすると北辰一刀流って修業期間短縮して優秀な剣客を輩出した超有名流派なんスよね
競技人口が多いから強い人ギョーサンおるし あのヤ・ギュウのように創作でのカマセにしやすいんスよ - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:37:38
「技の千葉」と呼ばれた千葉周作の北辰一刀流・玄武館
「力の斎藤」と呼ばれた斎藤弥九郎の神道無念流・練兵館
そして 「位(くらい)の桃井」と呼ばれたのが俺…
悪名高い鏡心明智流の開祖桃井春蔵よ - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:38:51
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:40:50
うむ…馬鹿正直に互いに刀抜きあっていざ尋常にと斬り合うなんて阿呆のすることだよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:41:30
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:41:31
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:43:01
ま…また位の桃井愚弄スレか…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:16
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:21
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:26
かませ犬の定石だ… 実際にはメチャクチャ成功者だったりする
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:02
品格的なあれ…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:13
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:49
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:45:59
せめて竹の子だよね パパ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:33
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:48:56
しゃあ!柳剛流・脛滑り!
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:47
神道無念流って秋山要助や永倉新八のような有名な暴れん坊がいたから創作しやすいんスよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:21
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:51:34
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:06
一応警視流に一部の技は伝承されてるらしいからバランスは取れてるんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:01
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:53
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:55:57
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:49
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:57:02
格ゲー…?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:57:24
脛当で武装したらイケるやん
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:59:18
失伝したってことはそれまでの流派だったってことやん…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:59:22
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:54
◇このドヤ顔で解説してるデブの正体は…?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:01:54
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:45
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:04
北辰一刀流の使い手で一番有名であろうこいつがこんなノリなのが悪いんじゃねぇかなと思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:03
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:24
実は岡田以蔵ってあらゆる方法で暗殺しまくってたんやけどな
しかも阿呆やから 名前隠さなあかんのに自分の所属を堂々と言っちまう頭みぃちゃん枠や - 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:31
パワータイプの神道無念流とよく分からない鏡心明智流は無視する ただ今の剣道に近い北辰一刀流は確実に愚弄される
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:36
三大道場…糞
明治になってから剣術家のオッサンが回想で喋った話がまるで当時から言われてたみたいになってるんや - 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:05
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:51
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:26:38
馬鹿のうえ掴まって仲間の情報をベラベラ話したから一族からも荼毘に付されたんや…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:57:03
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:28
クソエイムすぎて話になんねーよ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:15:54
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:21:30
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:29:53
嘘か真か知らないが薩摩藩でも自源流オンリーの剣士は少なくて直心影流も一緒に学んでた剣士が多かったという学者もいる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:31:51
あわわっお前は長い竹刀を使っただけのバカ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:37:57
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:59
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:22:30
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:35:36
うーん郷中教育ではどっちも習ってたし当時でも割とごっちゃだったから仕方ない本当に仕方ない
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:39
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:35
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:52
北辰一刀流で有名なのだと拳銃持ち歩いてて剣に拘らない上最後暗殺された坂本龍馬や
新選組だと山南敬助と強いは強いけど頭脳労働派が目立つのもあると思う
それが僕です