Q.オートガードが追い付かないくらい敵が速い場合、どう対処しますか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:27:07

    A.自分も高速で戦えばいい

    う~ん、この力業

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:00

    一番厄介なパターン

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:53

    そういや先週の時点で瞬間移動やってましたね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:57

    Q自分も高速で戦ってたのに突然相手がオートガードが間に合わないタイミングでパワーで殴ってきました。どうすれば良いですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:28:59

    なんで力も防御力もある人がスピードも持ち合わせてるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:29:34

    >>5

    (元)社長は強いからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:29:55

    >>5

    力があるってことはスピードもあるってことだ。見てみろよ今回のショウマを

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:31:13

    >>4

    A、マニュアルに切り替えて自力でガードを間に合わせます


    そしたらマニュアルじゃガードできない背後とかの死角から攻撃し始めたガヴ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:31:20

    >>4

    A.オートガードを切って余剰分のパワーでスピード上げて先に殴り倒しましょう

    それでも相手のスピードに勝てない時は諦めましょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:33:30

    ガヴもランゴ兄さん頭おかしいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:33:35

    >>5

    逆だよ

    スピードがあって防御力も高いからパワーもあるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:34:13

    >>8

    >>9

    なんでこれが初見でできるんだよ(困惑)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:01

    >>12

    いいだろ長男だぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:35:32

    なんか地味に火炎放射が追尾性能持ってたのも意味が分からん……
    あれマスターじゃなかったら避けきれなくて当たってただろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:41

    最初は翻弄されてたのにだんだんマスターの速度に対応しだしてるのなんなんだこの仕入れ担当

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:46:46

    特殊能力が強いとかじゃなく単純な素のスペックやフィジカルが強いやつが一周回って一番厄介だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:48:10

    >>14

    あれ途中オーバーの防御力で受けてたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:06

    >>16

    Wなんかはそこんとこ顕著よね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:52:09

    ブレイドのカテキンでも思ったけど
    バリア常時展開なのかなりクソじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:57:07

    >>15

    そりゃお前、相手が早くて強かったら捕まえて仕入れられないだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:21:45

    オールアップかどうか分からんけど兄さんやっぱここで退場していいキャラじゃないって。あまりに強すぎる。これでゲストのグラニュートがオーバー、マスター完封したら兄さんは何だったのかになってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:58

    何がおかしいって、赤ガヴはオーバーマスターになるのにいちいち眷属100匹使わなきゃいけないのに
    それと互角のスペックを何の消費も無しに出せる事だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:07

    >>3

    ランゴ兄さん舐めプの人間態でも一気に距離詰めてラリアット、バリアを目眩ましに背後へ移動して大剣でかち上げ→ぶっ飛ばした先に先回りして思いっきり地面に叩きつけるとか出来てたからな…本気状態ならドラゴンボール的な挙動してくるのも納得ではある…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:46

    >>22

    しかもランゴは自分の眷属自体がわりと強い……

    エージェントって無限に生み出せるのか?さすがに増やしすぎると本体性能落ちるくらいのデメリットは欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:15:19

    >>23

    人間態でも格ゲーのコンボみたいなことやってるこの長男……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:19

    これが戦闘民族ストマック家の者どもか......

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:17:02

    なんか戦い方が全体的によく練られてるよな
    自分の能力を過不足なく把握してるというか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:10

    >>21

    わかりやすく目に傷ついてる辺り普通に再登場するでしょ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:52

    >>25

    格ゲーで遊ぶ時に容赦ないハメ技やって弟妹を泣かせたことがあるランゴ兄さん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:21:01

    >>29

    けど一番の末っ子がそんな自分に対抗してきてちょっと嬉しい兄さん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:54

    お!こっから逆襲だね!いいよいいよとおもってたらCM明け初っ端からフラッシュみたいな移動かましてたまげたよあたしゃぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:37:04

    オートガードって普通は自力ガードが追い付かない時に役立てる物だと思うのですが?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:55:26

    やっぱ足切りラインがあのオートガード壊せるレベルっておかしいよ強さが
    そんでオートガード突破できるスピードとパワーを持ってきても初見はともかく以降はそれに対応できるのもおかしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:23:28

    何でストマック家は色々能力持ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:49

    グラニュートって生き物自体が特殊能力複数持ってるのでは
    モブバイトもそれぞれ色んな能力あるし
    ストマック家はその中でも特殊能力と腕っぷしが強い家系

スレッドは5/26 01:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。