- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:46:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:18
まあ 大事なのは結果だからええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:21
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:35
前半は文句なしに面白いからやん…
死滅回遊以降は知らない - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:55
↓このへんに美味しんぼ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:48:22
鬼滅も大概という科学者もいる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:48:44
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:05
渋谷事変or禪院家編までは間違いなく面白かったと思ってる
それが僕です - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:49:39
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:18
虎杖…黒閃ラッシュ……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:37
犬は嫌い嫌い.comでやれよ
消えろブッ - 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:50
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:50:52
5億越え最弱のワンピについてはどう思う?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:51:43
死滅回遊編は良く分からないけどね、それまではガチで面白かったの
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:51:44
お言葉ですが売れる売れないは本人にはどうしようもない運要素も無いとは言えませんが
最低限の実力・面白さは前提ですよ - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:52:47
でも呪術って今くらいの時期に始まったら500万部くらいで終わってそうだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:52:50
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:04
その世界だとアニメ前の売上的に多分鬼滅がマッシュルぐらいの売上で呪術は3000万部ちょいぐらいな感じな気がするのん
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:27
お言葉ですがヒロアカは鬼滅呪術の流れに上手く乗れて爆伸びした作品だから1億は無理ですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:53:40
1億部超えというくくりならまあええやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:15
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:16
お言葉ですがブリーチの方が余程謎ですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:30
カグラが1000万部狙えそうだし500万は無理があると思われる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:44
でもねみんな薄々本当に最弱の1億部はキングダムだと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:54:47
確かに呪術に一億部作品の格はない!って必死に叫ぶアンチの姿はリラックスできますね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:55:56
社会の変化や人気作品が終わった後とか需要の一定の空白があってその椅子の争奪戦で勝つだけの勝つだけの簡単なお仕事だよねパパ
戦国時代を超えた戦国時代・・・ - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:56:17
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:57:35
もしかして売れるって滅茶苦茶凄い事なんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:57:42
格も何も売れてる時点で破綻してると思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:58:30
刃牙 一歩 ジョジョ より強いのか教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:22
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:00:46
鬼滅の尻馬理論には致命的な弱点がある
呪術以外恩恵を受けた作品が見当たらないことだ - 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:01:06
一過性のブームとして廃れたなら兎も角アニメへの期待もあるとはいえ、十分過去の名作達にも負けない格はあるよねパパ
なにより話題性としてはマメに思い出してこうしてスレ立てする1様のお墨付きを頂いているしなっ - 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:09
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:05
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:02
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:11
呪術一巻スレ画の呪術愚弄スレ結構見かけるけど同じ人が建ててるんスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:54
同じ人が立ててないと異常者が大量にいることになって怖いから1人ということになっている
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:01
というかその理論が通るなら呪術並みに売れる作品もっとたくさん出てるはずなんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:08:12
ヒロアカの1億部は改竄されてる!と陰謀論を抜かす🌱のオジキみたいでやんした
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:11:03
理由はどうあれ 要は…売れる時はなんか知らんけど売れるんや
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:11:35
この手合いは数年前にはBLEACH相手に同じようなアンチ行為してそうでリラックスできませんね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:11:53
主人公がしっかり活躍してるところは面白いんだよ
問題は死滅回遊中盤以降で出番と活躍が減りまくったことだ - 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:31
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:24
ウム…ジャンプラのあの漫画とかまさに何故か売れる枠なんだなァ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:17
むしろ1番一億売れたのに説得力のある作品だと思ってんだ。
カッコいい戦闘描写と絶妙に味わい深い人間描写が呪術を支える、ある意味最強だ - 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:15:33
自分も一億狙っていースカ?師匠…(コキ…)
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:15:46
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:16:16
作中で反省会やったのが邪魔を超えた邪魔を超えた邪魔
あれのせいで未だの再評価の空気にならないんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:33
ハガレンがスレ画に負けてるの納得いかないのん
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:34
アニメが当たったのがデカすぎルと申します
アニメ化前って1タフ行くか行かないかぐらいだったって聞いてビックりしたんだよね - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:06
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:50
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:19:07
アニメ化前で1タフは上澄みを超えた上澄みじゃないスか
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:19:18
ウム…嘘か誠か宿儺戦のグダりも岩手の虎杖悠仁の語りで全て帳消しになるくらいに良かったと思う科学者もいる!
なんやかんや随所随所の光る部分が滅茶苦茶良いんだよね
なんなら終盤のグダリで言えばナルトもブリーチも酷いからね!
カグヤッテナンダ?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:20:18
巻数がスレ画より3巻も少ないから仕方ない本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:21:20
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:11
負け💃か?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:45
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:35
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:45
イライラしてんのはお前だろばーかw
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:24:12
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:25:22
なにいってんの?こいつ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:26:21
興行収入50億の変な家にもクソ映画とか言ってそうスね 忌憚のない意見ってヤツっス
売り上げ=全世界公開の人気投票 どんな賞や評価よりも素晴らしいものなんや - 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:26:55
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:27:21
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:27:53
怒らせないでくださいね
80巻以上で1000万売上の漫画のカテゴリで億超えてる漫画の売上愚弄するとか馬鹿みたいじゃないですか - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:28
お前は単行本の国内発行部数が1億で前日譚の短期集中連載が原作の映画が興収100億を超えギネスに最も需要のあるコンテンツとして認められた…それだけだ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:28
みたいではなく馬鹿の原液なのん
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:29:09
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:29:40
あまり食いつかなかったから馬鹿な儲のフリする自演は麻薬ですね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:06
宿儺編で見限った読者が多いのんな
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:27
未だに呪術異常嫌悪者がいるのが余計に一億売れた漫画の格を感じさせますね…ガチでね
怪獣8号なんてあんなに売れてるのに粘着アンチが全然おらんわっ - 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:33
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:31:25
まあ1億は過大評価だけど3000万部くらいにはなってそうだよね
3000万部くらいにはね - 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:31:29
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:00
クソスレに寄り付いてなくてハッピーハッピーヤンケ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:18
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:58
自分の感性がズレてると疑問にも思わずアンチしてるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:33:07
進撃は謎実績作る必要ないくらい人気ですよね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:09
ワンピの発行と実売の乖離ってどのくらいあるんスかね
あんだけ巻数あるとグローバルで一億くらいは紙の市場在庫あってもおかしくないと思ってんだ - 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:35:15
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:27
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:58
実際に1億売り上げたんだから少なくとも商業的には大成功だと思ってるのは俺なんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:05
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:48
えっ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:55
アニメは大成功だしソシャゲも売れてるしキャラも人気だし普通に他の一億部作品と比べても遜色ないですよね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:24
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:48
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:14
そうですけどなにか?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:28
そうだ…それがどうした
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:36
売れてない=刷られただけ
ワシ…この理屈でヒロアカに文句つけてた掲示板に心当たりがあるんや… - 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:15
呪術の売上はトップクラスだけど1億部丸々売れたわけではなくないスか?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:31
恐らく頭が空っぽの方が夢詰め込るからガラクタしか詰まって無いが適切と考えられる
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:46
ふうん パクリ掲示板の行き着く先はパクリ元と同じ結論ということか
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:28
願いのアストロが25万部売れたと思ってるマネモブも見てます
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:29
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:11
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:53
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:58
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:55:14
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:55:44
ワンピも5億刷っただけで実際売れたのは一割程度なのんな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:43
それは全ての漫画がそうだからマイペンライ!
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:15
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:38
なんか…語録怪しい奴多くない…?
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:02:17
売上の話してんだから当たり前だろうがよえーっ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:37
そりゃみんな呪術の話じゃなくて呪術に嫉妬丸出しの蛆虫の話してるんだから当然ヤンケ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:21
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:45
コロナ禍、空前のアニメブーム、海外人気が呪術廻戦を支える…
普通に再現不可能だ - 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:26:29
10年後ぐらいの中高生に読まれても面白いって言われるんスかね?
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:27:36
コロナ禍で落ちてる作品もあるし別にブーストじゃないんじゃないスか?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:27:58
- 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:29:13
普通に1億部最弱はBLEACHだと思われるが…
掲載順ドベとかそんなんあり? - 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:29:23
海外人気ってのがデカいと思うんだよね
国内だけのブームならこれだけ売れてないと思うんだァ
お粗末な部分は確かにあったけど面白い部分も確かにあるんだからな - 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:39:08
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:44:49
最後まで初版40万部らしいからマイペンライ!
- 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:08:25
あとハリポタもじゃなかったけ伝タフ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:39:57
鬼滅バブルに乗っただけ…?
他の作品が鬼滅バブルに乗れんかっただけと言うてくれや - 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:46:29
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:47:18
あれっ?彼岸島は?
- 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:47:57
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:49:58
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:52:32
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:19
しゃあけどTBSがTBS系列の呪術アニメ化前にネクスト鬼滅として宣伝してたのは覚えてるけどなブヘヘヘヘ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:35
- 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:50
- 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:55
コロナバフが半端ないのは確かなんだよね
じゃないと東卍とかいうクソゴミ漫画が8タフも売れるわけないでしょ?
あの漫画がそれぐらい面白いとか抜かすやつは逆張りか脳みそが腐敗してると思ってるんだよねマジでね - 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:11:44
呪術が中身があったのは東京第二まで
それ以降はやりたい展開のためにキャラをクソゴミにする猿漫画と化するの - 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:13:53
おいおいマジか 誰も相手してあげないからブツブツと独り言みたいな愚弄しとるやん
- 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:15:14
高校編がうんこなだけでまあまあ面白かったからまあええやろ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:18:04
東卍は鬼滅ブーストを感じたと思ってる
それが僕です - 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:09
呪術アンチこんなんばっか(漏瑚おじいちゃん書き文字)
- 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:30:05
鬼滅呪術は売れてる作品ではあるけど名作ってなるとえ?ってなるそれが僕です
終盤があまりにもガバガバすぎるでしょ - 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:33
作者はモンキー・ファクトリー出身だからマイ・ペンライ!
- 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:48
- 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:36:29
それは呪術廻戦ではなく怪獣8号っスね
- 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:41:04
- 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:16
参ったなあ鉄拳伝だけならそうだから強ち間違いではないのが困るよ