- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:02:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:04:30
漫画全盛期に鵺の2倍程度しか売れてない真のクソゴミとしてお墨付きを与える
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:26
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:11
アンケ至上主義を破壊しかけた作品やん
爆死しとん? - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:09:25
アスミカケルを見るに次回作も売れる気しないんスけど
いいんスかこれで - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:09:31
関取たち、対戦相手じゃなくてお気に入りのキャラたちを推しているんスけど… いいんスかこれで
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:09
ベストバウトを選ぼうとすると中々難しいやつやん元気しとん?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:12:32
シドクラでも横綱ネタやってた奴らどこへ!!
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:38
アニメの出来さえ良かったら未だに語り継がれてそうなんだよね
悲しくない? - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:15:05
主題歌が売れっ子になった作品としてお墨付きを頂きたい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:21:48
改めて読むと面白っおもしれーよ
大相撲編も熱い展開に良キャラ盛りだくさんだし
相撲って題材がやっぱり敷居高すぎルと思います - 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:25:30
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:30:33
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:31:30
ちゃんと王道で熱くて面白いんだよね
アスミカケルも打ち切りではあったし少年ジャンプでやることじゃねーよバカヤローってだけで面白くはあるから
作者の技術は高いと思ってんだ - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:32:02
鬼滅、青春、背ピン、左門、そして俺だ
打ち切りの土俵際争った作品達だ - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:13
スミヨン騎手のコラでしか知らないのん(ウマカテ)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:33
火の丸枠ってなんだよ!?聞いたことねーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:35:27
お言葉ですが担当編集いわく鬼滅は打ち切りの危機は一度もなく安定してましたよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:35:47
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:15
キヨシ…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:24
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:24
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:55
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:26
火ノ丸相撲には致命的な弱点がある
ベストバウトがチャラ男vs動物園の人なことや - 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:28
数字よりワシの気持ちのほうが大事なんじゃ
色んな漫画読んだけど一二を争うくらい好きな漫画なんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:46:05
100万なんて行ってアニメになったら十分ヒットなのに売り上げ0でこんなとこで愚弄しかしてないチンカス如きが何かを言える立場ではないのは悲哀を感じますね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:08
スリムでもそこまでイケメンでもない男たちが半裸でぶつかり合う作品が流行るわけもないと言われたらそうなんだよね
面白いんやけどキャッチーさが足りないんだ ライト層に受ける難しさを実感するんだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:35
その気持ち…どうか大事に持ち続けて欲しいぜ>>13ンゴ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:51:53
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:51:57
好きなキャラが多すぎると言ったんですよ本山先生
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:32
名前忘れたけどコピー能力者=神
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:38
お言葉ですが火ノ丸相撲の発行部数は公表されていませんよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:54:55
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:55:51
むしろ題材が相撲にも関わらず30巻弱続いて巻きも多少はあれど円満完結したのはめちゃくちゃ凄いことだと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:03
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:18
ウム…「売れてない」ってのは本誌の掲載順に比べて売れてない、であって十分売れた作品側なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:56
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:47
愛の相以外は面白かったからなんでもいいですよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:35
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:46
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:02:17
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:02:39
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:02:47
俺は全巻持ってるからバランスは取れてるんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:04:06
しかし…アンケのわりに単行本が売れない理由として連載当時からめちゃくちゃ見た擁護なのです…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:05:18
最近でいう所のアンデラ枠みたいなもんスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:06:48
プロ編みたいなもん蛇足やんけ
なに引き延ばしとんねん
をハイキューと一緒に殴り飛ばしたもの… - 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:03
バチバチはですねぇ…完結してくれれば神作品だったんですよ…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:09
読み返したくなる熱はむしろあったと思っている それがボクです
他にあってこっちにないとしたら読み返したくなる楽しさではなく週刊連載特有のガバさと何より初動の売り上げだと思われるが
どこかで盛り上がれば週刊では薄めたカルピスになっても単行本ならで買い支えてもらえるんだ 売上が高まるんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:08:22
別に売れてないのは事実だから特に何か言うほどのもんでもないんだよね
問題はやね 全巻揃えててたまに読み返してるほど面白いってことやん - 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:10:02
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:10:47
少数のめちゃくちゃ熱心な層はアンケ出しまくるし単行本も買ってたけどそれ以外の層には全く響いてなかったってだけなんじゃないっスか?
というかアンケの安定感と売り上げの低さを両立するとなるとそれしかないのん - 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:10
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:13:43
単行本の売り上げって本誌を買っていない人にどれほど認知されているかが大事だと思ってんだ
アニメが成功したら売り上げが大きく上がるのもそういうことでしょう? - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:14:54
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:15:41
評価と売り上げが一致していない漫画筆頭なんだよね
本当に何であんなに売れなかったんスかね… - 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:06
GONZOで嫌な予感がしてたら嫌な予感で済まないようなレベルのゴミが出力されるのはルールで禁止スよね
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:41
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:51
Hinomaru Zumou Ending 1 - [HD]
でもね俺…OPは文句なしの名曲だと思うのと同時にEDも好きな人間なんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:20:22
嘘か真か知らないがあのアニメで得したのはバンドだけという科学者もいる
新規層への訴えかけに対してあまりにも酷い出来で見るに耐えなかったんだ 哀しみが深まるんだ - 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:21:19
アニメ火ノ丸相撲…すげぇ
冗談抜きで擁護の声を見た記憶が全く無いし - 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:34
ボクは僕勉のコラ画像しか知らないニワカなんです
それでも原作を楽しめますか? - 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:15
はい!楽しめますよ!
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:27:43
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:28:36
ぼくたちは勉強ができないの販促作品やん。元気しとん?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:29:04
たまにマンガBANGで全話無料やったり、ジャンプ+で一部無料やっていたりするから少しでも知名度が上がって欲しいですね
真剣(マジ)でね - 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:35:32
アニメは一話切りした それが僕です
どうして改変したの?原作は完成度高いんだからそのまま動画化すればいいのに何故…? - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:16
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:28
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:54
ここら辺怖っこえーよ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:37:55
お前は難しい題材でめちゃくちゃ面白くてアニメ化するまでこぎつけた
それだけだ - 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:39:05
完結してから全巻買い集めたのん
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:44:47
全巻持ってるか一冊も持っていないかの二極化が他の作品よりも激しそうなのん
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:47:01
円盤売り上げ78枚でおもちゃにされた作品に悲しき過去…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:14
そもそも火ノ丸相撲好きな読者もネットで好きって言ってるだけで単行本は買ってないんだ