- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:03:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:04:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:04:44
ケミーが危険なのも錬金術師が信用出来ないのもマジだし事情が違くね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:04:55
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:12
YouTuber一人じゃなくてその儲もいっぱいいたから
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:22
その後助けられた親子達が出てきたのを忘れていませんか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:55
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:05:59
いやだってケミーに襲われてるしその記憶を消されてるのも知ってるんだからそんな簡単に覆らないだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:00
ケミー関連は記憶が一気に戻ってきて大混乱なのと今までガヴはそこまで隠してないので全然別の展開では?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:43
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:06:47
ガッチャードの事件の裏で暗躍して悪意を振りまいていたいた強キャラだぞ
1話限りのゲストで歯が立たないのも仕方ない - 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:22
久しぶりに見たなこいつ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:07:36
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:08:30
最終回でそのYouTuber(とついでにヤクザ)が考え改めたの見てた?
ケミーは危険で錬金術師は駄目って固まった考えを自ら変える展開の前振りだぞ - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:08:47
ガッチャードの方は内容は概ね事実だけど名誉毀損みたいなラインの話なので……
- 16二次元の好きの匿名さん25/05/25(日) 11:09:51
なんとかしてガッチャード叩きたい人いるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:05
こいつの場合ある程度マスコミとしても働いてるってこと忘れてないか?
こいつ雑誌の編集者だぞ? - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:18
ガッチャードの方であれなのはこの手の錬金術関係の流れを全部都市伝説ってことにしましたって後処理の仕方だから…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:30
ツイッタラーはTwitterから出て来ないで。
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:10:46
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:11:23
令和ライダーを叩きたいというより、誰かからのリプに飢えてるだけだぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:29
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:13:56
— 2025年05月25日
俺がフォローしてる人のツイートパクるなよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:01
こういう本筋無視したこと言ってて特撮を笑うなって言ってるんだろうか。
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:14:53
ガッチャードは街の人助けの話と危険な生物ケミーとの共存の話並行してやってるからまた別の話じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:16:05
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:16:19
前提自体が全く別で比較する意味すらないものを極一部分だけ切り取って叩くのってアンチの常套手段だよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:33
普通にサムネが火消しの配信したんじゃねえの?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:59
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:25:25
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:50:46
というかガヴの展開を考えるとツイッターでレスバするという今までのゲスト治安悪くない?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:34:53
いうて錬金術を知っているのは彼のチャンネルの視聴者だけだよ
ガッチャード世界には本物の神様やハンドレッド、コラボがありならギーツやガールズリミックスもある
そんな中で「錬金術師が黒幕説」だけをピックアップするのは「仮面ライダーガッチャードは錬金術がテーマの作品」という知識がある現実世界の視聴者だけなのは妥当
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:39:35
公式HPで言われてるけど
黄金化やらケミーやら自分達の常識では処理しきれないことが立て続けに起こったから世間はそれらを全部都市伝説扱いにして片付けた
って感じなんよ
それでも知ってる人は錬金術師の門を叩くけどって感じ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:44:21
ガールズリミックスではブルーバード所属の花さんですら都市伝説扱いで収まってたな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:47:11
やりすぎて味方側の錬金術師の層が薄いとかそういうレベルじゃなくなってんだけど
そこら辺の高校生がちょっと齧っただけで誰も匹敵出来なくなるとか組織作った意味あんの?とか良く考えたら初期からしてなんか良い人ヅラしてるけど風雅とかいうのなんて他所様の子供に適当にベルト与えて殺し合いに巻き込むとかもう駄目駄目なとこしかねえよ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:49:25
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:53:36
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:54:52
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:56:31
まあこのタイプの展開はスッキリしない終わり方になりがちではあるよな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:04:47
まぁ結局共存は出来ず隔離する事になったんですけどね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:06:26
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:09:47
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:09:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:10:04
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:11:05
ハマりきれなかった寄りの人間だけどデイブレイク〜ファイヤーガッチャードあたりは面白かったよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:25:35
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:32:24
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:12
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:35:43
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:47
未来を目指すというのが言葉通りにしかとれないならまず勉強しろ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:10
え!?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:34
そのYouTuber達も最終回では錬金術師達が守ってくれたのを見て理解してくれた
引っ張ったわりにあっさり過ぎた気もするが - 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:00
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:19
ちゃんと見てます?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:13
マルガム化はレインボーブレスで解消したけど、元々の特性はケミーが持って生まれたものだから仕方ないんだよね
スパナはすぐに人々に受けいれられるものではないと指摘したし、今まではケミーを封印することで人間界と切り離して安全を保っていた。
でもそれは生き物としてのケミーには可哀想じゃない?ってのが宝太郎の主張で、新地球に一旦解放することでケミー研究への一歩を進めた