- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:33:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:02
金時
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:11
配布で言うなら金時クロエ辺りかな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:34:41
サービス開始直後のジャンヌ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:20
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:41
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:37:03
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:37:11
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:38:18
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:38:42
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:40:50
実装から1年後の90++初実装までは持て余し気味だったし該当はするでしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:19
インフレじゃなくてインフラと言われるぐらい強い
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:42:34
スカディは全員カレスコ持ちみたいな廃課金のお遊び的な3ターン周回を現実味あるラインに下げたな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:43:26
キャラじゃないけどカレスコ黒聖杯看板娘は時期に対して性能ぶっちぎり過ぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:10
孔明→マーリン→スカディ→キャストリア→ 光コヤン・オベロン
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:24
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:35
オベロンは実装当時過剰火力言われてたね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:18
マーリンは登場時期考えたらマジで破格の性能してる
間違いなくFGOにおけるゲームチェンジャーの一人だよ - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:34
なお付与なおかげでBクリやエクストラアタックにも特攻が載る模様
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:03
黒王はこの枠になるのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:31
個人的にモルガン
NP50の横バフと特攻アリのバーサーカー出していいんだ…ってなった - 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:49:31
最近の鯖だとシエルやロウヒはこの枠に入る気がするんだが、どうだ?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:51:48
ロウヒはお手軽枠というか便利枠というか、強すぎるには当たらないかな?個人的には汎用性最強だけど
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:36
ロウヒはアルクェイド枠よな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:53:25
ここ最近はもうこいつ強くね?ってやつのが多いからロウヒシエルが実装時期に対して〜って枠になるかって言われたらならないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:56:09
神ジュナ・モルガン・水着伊吹がでたころは「もうバーサーカーでよくね」と言われまくってたな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:15:30
やっぱスカディだなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:53
スカディは当時くはは、バサスロでシステム出来たのは偉大すぎたからなぁ
まぁ凸カレ必須だったから敷居は割と高かったが、他にシステム出来たのはサモさんだけだったし - 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:58
スカディ凸カレ必須じゃないんだがなぜ毎回勘違いする人でるんだ?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:34:20
神
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:36:42
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:55:54
沖田さんとジャックちゃんのカード性能はまー強烈だった。スキル2つしかないサーヴァントもいる中で常時スター発生とNP獲得量アップスキル発動してるようなもんだもん
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:03:27
これはスカディ
ゲームの環境そのものを変えちまった - 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:06:12
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:09:55
バサスロは滅茶苦茶特殊な経歴持ちだよね
安定したシステムを組むのはスカディきてからだけど、その前でも礼装とオダチェンと孔明を駆使して無理やり二連射&クリ殴りを実現できたりしてた
色々な意味でマジで早すぎた性能だし、サモさんと並んでシステム周回の先駆者と言っていい - 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:10:46
登場して以降強すぎて最早人権の領域を飛び越えたキャストリアは別格やな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:18:52
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:19:45
でも割最近も泥雨とか出てるからなぁ