ボンプの自販機

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:01

    ガラスブッ壊して根こそぎ盗んでいく奴とかいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:36:44

    ボンプって高級品なのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:41:31

    イベントで可愛らしい所を見せつつ結局ボンプは物でしかないっていう描写好きだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:00

    所々で家電扱いが見えて面白い

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:14

    野良化できる程度の知能を持った機械を自販機で売ろうと考えたバカは一回刑務所ぶち込んだほうがいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:21

    これがペットショップか自販機かと問われれば自販機だもんな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:44:24

    まぁそんな高くないんじゃないかなルンバくらい?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:45:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:51

    左の段ボールのロゴってマルセルグループの奴だろうか?
    あれから一体ずつ出して自販機に詰めてくのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:52:40

    >>9

    あれは別の会社のロゴだな

    マルセルグループのロゴはこの旗に描かれてるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:42

    ボンプに人権を!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:06

    >>8

    新商品でそれだったら旧品の中古だと25%くらいの値段で買えたりするんですかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:05:03

    ワドルディ自販機を思い出した

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:05:54

    そこらの野良ボンプ捕まえてデータ消去した後にここへブチ込んでもよっぽど外装が汚れてる個体じゃない限りバレなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:14

    >>11

    自分からタンブルウィードに絡まって車道転がるような奴らに人権なんて与えれるわけねーだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:29

    >>12

    真っ黒のよくある野良モデルの値段だし戦闘モデルなんかはもっと高いのかもしれんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:16

    黒服のボンプが無改造の素体で、買った後に用途に合わせてカスタマイズするって形なのかな?素体はマルセルが生産して、外装やソフトは各々別の会社が作ってるみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:18

    >>11

    実際にデトロイトの推理システムパロがあったしマーカスみたいなボンプが現れてクーデターみたいな展開ありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:44:16

    >>11

    禁断の果実テストに合格してからどうぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:55:28

    >>18

    螺旋の笛師はそういう系統の展開に発展する可能性ありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:34:38

    >>19

    実際、初期状態、単純機能重点(レバーボンプみたいな)、学習進んでAIの人格形成進んだやつで扱いは結構違ってるっぽいところはあるよね。

    かなり人間性獲得したやつはそれなりの扱い受けてるようなのもある。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:49:11

    めちゃくちゃフニャフニャしてるけどコイツらってびっしり機械詰まってるからクソ硬いんだよな・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:07:15

    >>3

    しれっとお出しされる自爆ボンプ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:33:19

    なんか抱きしめたらやわらないみたいな描写なかったっけ?
    ムービーだとぬるぬる動いてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:15:16

    エージェントたちは軽々と抱えたり手で持ち上げたりしてるけどボンプって個体差はあるけど30kgくらいあるらしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:22:48

    断面図とか見るとミッチミチに部品詰め込まれてるからな
    耳とかあんな動き出来んだろって思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:24:50

    >>22

    でも苛立ち紛れに蹴り飛ばす社会人がいるらしいから言うほど固くないかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:25:07

    ビリーとかもだけどあの世界の機械異様にフニャフニャ動くよな
    素材金属じゃ無いんだろうか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:26:17

    硬すぎると逆に脆いと聞くからな、特にあんな風に柔軟に動き回るなら

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:27:28

    ビリーに関してはカートゥーン的な演出だし本来あんなぐにゃぐにゃ曲がる物でもないだろ、多分

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:28:17

    青衣とかも機械人とは思えん位精巧だしね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:28:53

    トリガーさんの信頼イベント見ればわかるけど実際ボンプは柔らかいらしいからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:30:49

    機械人がグニャグニャなのはモデルの都合だと思う
    アンビーPVでニコがビリーの脛叩いたとき手を痛そうにしてたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:52:20

    そういやビリーの銃にも自我あるけどあれも機械人なんかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:54:12

    >>34

    ビリーのPV以外に全く情報ないしなぁアレ

    禁断の果実テストとか受けてるようには思えんが

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:44

    ボンプもエーテリアス化したりするのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:06:20

    ボンプに割と厳しい世界なのも含めてなんか面白い存在

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:06

    >>36

    知能機械のエーテリアスは存在するからボンプもしそうだけどボンプってかなり侵蝕耐性高いんだよな

    嫌な想像をするのであれば万が一エーテリアスになりそうになった場合自己破壊する機構が組み込まれてるとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:16

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:44

    こんなジュース感覚で売ってるのこの子ら

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:00

    >>40

    「スカウトできる」と言われてたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:56

    >>38

    サンブリンガーが試作品作ったって設定も含めて何かありそうなんだけどなボンプ。ブラックボックスとかありそうだけど一般流通して普通に改造とか修理もされてるからなあ。製造はマルセルグループの独占なのかな?

    プロトボンプはそのうち出てきそうな気はする

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:34

    旧型や中古は自販機で最新型は店舗で販売ってのはありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:05

    >>9

    箱売りはいまさらでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:41:16

    すぐ近くで野良が座り込んでるのがジワる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:58:07

    >>45

    サビザンも座り込むみたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:00:32

    >>15

    禁断の果実テストって社会での暗黙の了解というか「いやこれはやらねーだろ言われなくても」をやらないことがクリア条件になってたりするのかね

    なんか禁断の果実テストに合格してないからこそ許されてる部分とかありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:45:15

    というか人間の代わりにホロウで働くのがこいつらの使命なのに権利与えた結果仕事させられなくなったとかなったら身も蓋もないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:16:50

    凡夫のガチャチケはマルセル公式のオーバーホール引換券だったりする

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:38:09

    なあなあにせず禁断の果実テストっていうラインを設けてクリアしたら人間扱いしますよってしてるの偉いと思う
    世界観的にも設定的にも

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:14:57

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:59

    まあ昨今はちいかわみたいにマスコット的なものがちょっとだけ不遇なのがウケる傾向あるしこれくらいまあまあ丁度良いんじゃないかな

    おいちょっとだけ不遇がいいっつってんだろ限度超えてんぞロストてめェ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:49:26

    ポンプイベントも結構あるから闇を感じることも多々あるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています