- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:53:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:55:11
単純にめっちゃ強いうえにボコられてもずっと笑ってるのが怖すぎルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:56:57
コスモリキッドは荼毘に付したよ 骨はライブキングの胃の中にある
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:42
かませのコスモリキッドもふざけたポテンシャルしてるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:50
コイツの擬人化がめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:01
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:05
序盤の話のくせにトラウマシーンがありすぎると言ったんですよ円谷先生
コスモリキッドの舌が建物の中まで入ってきて人間に巻き付く描写
ライブキングの破片が地面掘り進んでニワトリ食い散らかす描写
この辺は怖すぎるのん - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:14:18
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:00:16
個人的にはタロウの腕折ってそこに追い打ちかけてくのがこわいーよ
笑いながら残酷なことしてくるとか恐怖を感じますね - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:04:03
犬はこいつとコスモリ・キッドを復活させろよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:55:39
最序盤に出てくる怪獣とは思えないほど強いんスけど 良いんスかこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:57:05
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:41
タロウはそのコミカルなイメージから油断すると猿展開と鬱展開の禁断のn度打ちを喰らうんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:22
タフと言う言葉はライブキングとコスモリキッドのためにある
いや 本当にタフすぎませんか? - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:19:05
放送開始の次の回の敵が“長い舌で人を巻き取って喰らう上に、不利を悟ると自分の身体を液状化して逃げ出すずる賢さを備えた怪獣”と、“不気味な笑い声を上げながら火炎放射と怪力で攻め立て、バラバラに吹き飛ばされても強靭な生命力によって短時間で復活する怪獣”だなんて…
圧倒的にハードだろ - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:59:41
うーん
たいしたことない‼敵にタロウが苦戦してそこにウルトラ・ファミリーが助けに来る展開だと盛り上がらないから仕方ない
本当に仕方ない
“タロウ=苦戦すると直ぐに他のウルトラマンに助けてもらうヘタレ坊ちゃん”みたいに愚弄されることもあるけれど、実際のところ他のウルトラマンの客演があった回に登場する怪獣や宇宙人ってどいつもこいつもクソ強だったり奸智に長けていたりする厄介な相手ばっかりだったよね パパ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:02:23
わ…私は本編は見たことないけどバトル集ビデオで笑いながら爆散するこいつにトラウマを叩き込まれた過去があるんだ!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:57
タロウ明るいイメージあるけど割りとガンガン人が死ぬんだよね
怖くない? - 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:28:04
ウルトラマンタロウの序盤に出てくる怪獣たちか
人を襲う場面は結構なトラウマ・シーンの連続だぞ