- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:53:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:58:38
ハンブラビ(GQ)「オウ誰が見た目だけの実験機だこの野郎」
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:16
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:04:49
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:10:24
今サイコガンダムの変形時間見てきたけど大体18秒
ハンブラビとは重量も機構も全然違うけど1/10と考えても1.8秒で正史の3倍以上
遅すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:28
キケロガも3秒くらいかかるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:12:47
高速戦闘でその変形速度は致命傷やわ。キケロガはまだMA状態で無双できるからいいもの。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:14:05
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:16:01
例えばキシリア様が逃げの一手で高速機に乗られて追いかける時に便利だしそういう時用じゃない?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:20:26
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:26:01
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:31:10
変形できるからグライダーとかで税関通したんじゃないか
変形機構は未完成でもチェック通ればいいやで - 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:33:29
アッシマーとかあればいいのにな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:34:29
ギャプランとかでもよかったかも。あれも基礎はオーガスタだし
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:37:29
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:38:55
マグコ前提だけど0085なら丁度アッシマーの完成品があってもおかしくはない時期ではあるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:43:48
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:57:05
試作品だと最悪戦闘中は変形できませんとかの可能性も捨てきれない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:00:06
連邦の量産機事情がわからんね
すぐ回せるのは軽キャノンしかないのか - 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:00:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:01:31
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:20:46
もしかしてゲーツもあっちのほうが強そうで未完成機を持ってきてしまったんじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:44:47
空戦してたとはいえ腐っても次世代機のズール系をあしらう潜在スペックがあったお前は異常すぎるんや…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:45:48
これ乗ってるジェリドが一番強いまである