- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:55:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:47
ゲームの出来が良くなかったから…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:24
ユーザーの質が悪かったから…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:36
アニメの魅力がゲームに反映されてなかったから…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:00:52
アニメタクトのあのアクのあるキャラが良かったのにゲームでは無味乾燥になってるーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:01:47
原曲モードくらい付けてくれって思ったね
まらしぃのクラシックアレンジはしつこいーよ - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:02:37
まあゲームシステム悪くても続いてるソシャゲは結構あるからそれはいいんだよ
問題は…話が薄いくせに数日おきにちまちましかイベストを見れなかったことだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:13
掴みが…悪かった…
この手のゲームの定石だ
事前登録までは蝗で賑わうが時間がかかりすぎても蝗が飛び立つからごく僅かしかやらなかったりする… - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:46
アニメの作画の良さを見てると終了直後にソシャゲを華々しくリリースするマンマンだったんだろうなって悲哀が深まるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:57
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:04:55
このままタクトオーパスを終わらせるのは惜しすぎルと申します
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:05:39
ウム…多数の楽器が少しずつ集まって濁流のように圧倒するまでの過程を楽しむボレロがピアノだけではあまりに寂しいんだなァ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:06:19
ゲームで久々にピアノ馬鹿とポンコツムジカートのやり取りが見られたのはよかったのん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:06:21
アニメからゲームへの導線が無かったからやん…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:07:02
お言葉ですがクリスマスの時に運命のクリスマス実装でセルラン爆上がりしましたよ
大人気なんや - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:08:19
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:09:20
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:16
なまじ名前弄るから後から探すときに不便過ぎルと思います
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:12:13
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:13:16
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:13:26
終わったゲームのセルランを誇ってどうするガルシア...
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:14:23
薔薇弾も終わってマジでこのままコンテンツとして死にそうなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:15:59
システム変わってキャラのコミュ全部見るのがほぼ不可能になったのは忘れられないんだよね
しかもサ終やけくそ補正までまで解決されない…! - 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:17:58
おそらくフィギュア化が頓挫したであろう状況でもガレキ滑りとか出すあたり熱意に関しては本物だったあたり悲哀を感じますね
あのパーツ分割の本気度合いは見事だったんだなァ - 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:18:41
2Dキャラに変な玉運ばせて扉のロック解除して回るやつは何が面白いのか分からなかったんだよね
PS時代のゲームで見た化石みたいなゲーム性なんや - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:11
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:27
タクトオーパスには致命的な欠点がある
多くのムジカート異常愛者を生み出しておきながら一年ちょっとでサ終したことや
うーっ シェヘラザードとボレロの供給よこせ - 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:56
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:19:57
あのぉ…ワシがやってるソシャゲにまで来ないでもらっていいですか?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:20:30
個人的にVitaのフリーダムウォーズレベルの良素材クソ調理ゲームとしてお墨付きを与えている
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:20:59
タクトオーパスをプレイするきっかけがタフカテの愚弄スレだったワシに悲しき過去…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:21:53
謎解きダンジョンはまだいいんだよ
問題はババ抜きだ - 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:22:04
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:06
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:24:28
ウマ娘...
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:28
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:38
アイドリープライド…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:25:59
真面目に買い切りの3dアクションとかで出すべきだったと思うんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:28:40
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:30:37
元ネタは高知名度かつ版権フリーで数もアホほどあるから当たれば最強だったよね 当たればね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:31:04
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:34:21
古典音楽の勃興をタクトオーパスと同一視するのは流石に欺瞞だ
古典は歴史であり積み重ねた技術なんだ かつて発明されたフレーズや理論は今でも受け継がれ活用されているんやで
それに比べてタクトオーパスは後の世に何かを残すことは出来なかったんだ 一過性にすらなれなかった虚無なんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:35:47
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:40:17
IP一つ終われば文字通り一巻の終わりであるタクトオーパスと今でも再演やアレンジが繰り返されるクラシックを同一視する思考は俺には理解不能
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:40:37
ひろみさんワシはアニメみたいな指揮者とムジカートのバディ物がやりたかったんですワシの気持ちわかってください
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:49:56
コゼット運命がキャラとして色んな意味で強すぎたんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:53:25
アニメはコラボ扱いの実装で本筋には関わらない宣言にはリラックスできませんね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:56:25
ゲーム性は投げ捨てていいから何らかの形でCSゲーにして欲しいんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:59:43
IPそのものってよりアニメに魅力を感じて始めた身としては復活後タクトのキャラにリラックスできませんでしたね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:01:00
待てよ巨人も結構可愛かったんだぜ アニメの戦闘シーン…神
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:02:37
実際コゼット巨人のコラボガチャの時だけ売上凄まじかったイメージがあるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:12:21
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:32:33
コゼット運命、巨人、天国と地獄、ワルキューレ
のアニメ組は順当に人気あったんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:36:32
そもそもアニメ前提の企画だろうに遅れに遅れた上にアニメでどういうとこがウケたかわかってないのが話になんねーよ
俺はあんな素直になったタクトが見たいわけじゃないんだ - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:39:28
お言葉ですが最初に公開されたプロジェクトビジュアルがアンナ運命だったあたり、アニメが後付けですよ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:41:48
ボレロが好きだったのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:42:14
ゲームに興味を持ったけどストーリーがアニメからの続きと知って手を引いたのが俺…!!
コンテンツをそこまで熱心に追わない尾崎健太郎よ - 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:04:26
名前が覚えづらいのは地味に良くなかったと思うのが俺なんだよね
タイトル思い出そうとするとドクター・オクトパスが頭の中をよぎってリラックスできませんね - 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:55:33
アニメがソシャゲへ続く感じの引きはあったけど滅茶苦茶綺麗に終わって満足感すごい上にゲームはコゼット運命じゃないと知ってゲームやる気にならなかったんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:47:06
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:17
タクトオーパス先生あんたに教わったことはクラシック音楽の魅力と美しさ
LAMというイラストレーターの素晴らしさ
そしてサ終の悲しみを教わった
それだけだ - 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:18
やたら容量食うんだよなこいつ…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:20
アニメも作画と曲はいいが…ちゃんと描けてるのはメインの二人の関係性くらいでそれ以外はソシャゲにぶん投げバッドエンドやったヤンケ、シバクヤンケ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:55:27
でも俺タクトオーパス好きなんだよね
このゲームのおかげでクラシック音楽好きになれたでしょう - 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:08
キャラも世界観も音楽も好きだーよ
ゲームだけマジで邪魔ゴミなんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:24
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:52
おーワシがアンナお姉ちゃんでシコりたくても全然いいのがなくて断念したアニメやん
元気しとん?
そういえばアニメ終了後からソシャゲ本格稼働とかじゃなかったッスか? - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:57
ムジカートをコンプするぐらいには好きだったんだよね
ゲーム部分が邪魔ゴミされる程度のクォリティーだったのは同意するけどねっ(グビッグビッ
おそらくサービスが続いていれば、ラスボス(になってしまった)歓喜の歌もプレイアブル化してたんやろなあ…
前日譚のコミカライズもあっけなく終わってしまったし、公式アカウントも更新止まってるし、悲しいなあ - 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:31
アニメ放送直前か放送中に配信始めろよバカヤロー
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:49
シェヘラザードのキャラはめちゃくちゃ良かったと思ってんだ
ボレロとかも好きだけど無理です
なんか寝取ってるみたいで気まずいですから - 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:44
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:26
おおっ久々にログインしたらアホほど石配られてるやん!
なんだあっ 流石に配りすぎを超えた配りすぎ!どうなってるんやっ!→サ終のお報せ→おおっうん… - 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:09
煽り抜きに見たことも聞いたことも無いんだよね
恐らく宣伝不足と思われるが…… - 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:27
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:32
生きてさえいればきっと今頃は他の名曲や有名曲にもLAM先生の美麗なイラストやキャラ付けがされて、私は二次創作や公式のミニキャラとかに囲まれて幸せに暮らしていたと思う……生きてさえいてくれれば……
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:25
アニメも金かけたゴミで作画にしか興味ない層は大半が序盤で切ってたっスよね…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:05:49
魔弾ちゃんの新規供給がないなんて…こ、こんなの納得できない
- 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:15