利用規約ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:37:00

    他カテ見てても対立煽りやらヘイトスピーチやら荒らしやら著作権侵害やら
    違反してる人が多いしお問い合わせしても管理人が消さない事があるしで
    管理人も利用者も守る前提で書かれてない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:43:03

    管理人が淫.夢ネタ本家にまとめたしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:48:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:04:05

    通報しても無駄っていうのが一番辛いわ
    無視してブラバすれば良いんだろうけどそれができないからって叩きに行く奴もいるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:47:36

    本格的に燃える前に規制覚悟でスレ埋めるのが正解という
    どう見ても荒れててお問い合わせしても消えないなら仕方なくね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:43:50

    特にこのカテだと現代の政治や宗教ネタもやる人いるけど普通にアウトだしな…
    あと管理人ちゃん対応もなんか遅いのと早いのがあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:02

    割とダメな奴は消される気がするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:50

    18禁に関しては実は割と緩めという話

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:46:20

    ・ルールを守らせる教育
    ・破った時の罰則
    ・公的機関の取り締まり

    法律はこれらがセットになって初めて効果を持つけど、一掲示板にそこまで出来るかって言われるとね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:46:43

    >>5

    スレ埋めは逆にそのスレ上げて寿命伸ばすとか言うけど、ファンスレの流れがアンスレになった時とか埋めた方が良くね?(200まであと50も無いとかあるし)って思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:56:26

    >>8

    他カテも兼用してるけれどスレタイに閲覧注意って入れたり直張りしなければ消されないスレは結構あるしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:58:11

    なんJか何かと勘違いしてる人多すぎやわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:01:17

    著作権侵害があるなら歌詞全文掲載は要らないしそもそも法律違反は元々禁止が当たり前なんだから個別に書く必要がない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:04:49

    >>13

    ・公式以外の二次創作画像(掲載されているサイトやツイッターなどのURLだけ貼ってください 埋め込みで表示されます)

    ・他者が描いた一次創作画像(掲載されているサイトやツイッターなどのURLだけ貼ってください)


    これも何気に意味不明なんだよね

    「他者が描いた画像の直接掲載は一律禁止」でいいはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:13:19

    >>8

    直接描写が禁止だから

    官能小説ばりに○○○を○○○に○○するみたいなこと言わなければ

    フフフ…SOX!!くらいは18禁扱いにはならないんだよな


    ちなみに閲覧注意は実は18禁とは別項目

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:14:01

    そらなんかあった時に「うちはちゃんと禁止してるんですよ」と言うためのものだし…
    むしろ逆を無敵の印籠みたいに考えてる人が多すぎる期待してるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:15:47

    >>14

    二次創作直はだめですよ。あ、一次創作ならいいってわけでもないですからねみたいな付け足し型だから起きてるやつかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:44

    >>17

    意図としては「他者が描いた一次創作画像」ってのは個人がSNSとかで公開してる創作のことで

    企業がやってるアニメや漫画の部分転載みたいなものはOKと言いたいんだと思うが

    それだと著作権違反は禁止って建前が崩壊しちゃうし、企業がやってるのも「一次創作」なんだから言葉の意味もおかしいし

    まぁとにかくネカピンがガバい頭で考えましたって感じだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:25:39

    >>18

    はい君も規約違反

    どこかわかるよな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:26:02

    IDも蹴る機能もないんじゃ自衛とか無理だしあって無いようなもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:03

    >>15

    「R18の内容ならマナーとして閲注付けとけよ」はまあ分かるんだけど

    その項目を根拠にされるとそんなこと書いてねえだろってなる

    R18ってアングラではあるけどニッチどころか超メジャーな話題だろっていう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:38

    >>19

    神を試してはならない…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:48

    >>8

    ネカピン目線実は一番厳しいのはこれなんだよね

    スレタイにR-18ってつけると自動的に判別されて広告が表示されなくなるしアフィ審査にも響くからどんな荒れスレより早く抹消するんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:20
  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:33:34

    >>22

    ネカピンとかガバいとか

    ただの暴言なんだよな 規約について語りたい人間が暴言書いたら説得力がないんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:33:40

    >>18

    は?君いま普通にそういうふうに理解して画像ペタペタ貼ってるあにまん民たちを馬鹿にしたか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:49

    >>25

    規約の妥当性自体を懐疑してる書き込みなので、それに規約を遵守しない内容が伴っていても説得力に影響はないと思われるが?

    規約を遵守するべきだーと言いながら規約違反してたらそれは説得力がないが、それには該当しないと思われるが?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:26

    >>27

    いや 妥当性を懐疑するなら とりあえず礼儀正しい人間の言動の方が説得力あるだろう

    とりあえず>>18の意見を管理人がどう思うかといったらな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:32

    >>28

    それはもはや単に人に言う時の態度みたいな問題なので、規約違反であることが説得力に影響するとしていたはずの>>19>>25ともう主張がズレている

    その上で一応答えると、態度が悪いと聞いてもらいにくいよ→それはそうだねと言える

    しかし俺はネカピンがここ見てて実際に動くなんて元から期待してないし知ったことではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:59

    >>26

    とんだバカ者の集まりじゃのうあにまん掲示板

    まぁ管理人が管理人、それも仕方ねェか…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:17

    >>30

    取り消せよ…!今の言葉…!

    ネカピンはともかく俺たちをバカにするんじゃねぇ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:06

    乗れ>>31!やれ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています