- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:17:32
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:18:42
👺
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:19:33
はいその通りです
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:20:19
青の団の列車ジャックの話くらいしか読み飛ばしていい話がない
いや、あの話で「武器仕込み機械鎧は粗悪品だと簡単に壊れる」が描写されることで後々の面子の格が上がるから要るわ - 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:23:33
最序盤の一話で出番終了したかと思われたクソ役人のおっさんまで最終決戦で役割がある漫画
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:24:36
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:26:00
というかほぼ全員必要レベル誰か欠けたら詰むまである
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:30:45
この漫画たまにやばいキャラが出てくるよね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:50:34
ハガレン展最高だからみんな行こうな!(ダイマ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:14:33
捨て回無いのほんと凄い
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:01:51
(キンブリーかな?)
- 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:18:20
ハガレンで中だるみって話は聞いたことがないしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:44:59
エド達が無常な現実にヘコんでるターンも
最終的な答えに辿り着くために必要なものだしカットは難しいな… - 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:51:31
リオールのコーネロ倒すくだりとか主人公の立場とか能力の紹介パートってだけだろうなぁと思いながら読んでたわ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:33:21
激流の中で身を挺して家族を庇うハクロ少将がタッカーの前振りとしていい案配になってないかな