- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:20:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:22:11
女の子が暗黒面に落ちる表情でしか得られない栄養素があるから仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:23:57
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:24:59
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:28:37
失踪はしたけど委員長代理職と百蓮引き継ぎはしておくなど完全に責務放棄してはいない
悪事も(まだ)働いてないから復学できなくはないんだよね
ただナグサの所持武器が百蓮なあたり実装されても今後の所属どうすんだろとは思うが - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:33:23
ここのスレの人がまとめてくれたけど闇ナグサ、まだ殆ど出番ないのにこの差分の多さは感動すら覚える
>>4の言うように闇のが先に作られたのかもしれない
アヤメちゃん表情差分多いな|あにまん掲示板最初はよくあるシンプルに顔が良い女って造形だと思ってたけどかなり入れ込まれて作られてんの分かったナグサへの憎悪とか一言一言で眉毛の位置変わったりするしめっちゃ感情豊かbbs.animanch.com - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:36:31
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:38:32
和解するにしてもサオリクロコよろしく一旦旅に出たほうが健全だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:39:31
お互いに腹割って言い合って殴り合うべきなんだよナグサとアヤメは…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:06
俺もラストはアヤメvsナグサの継承戦エンドだと思ってるけど
コクリコ様が全てを失ったのも継承戦だからそれもそれで曇るよなーって気持ちがある
てか幹部1人、外部1人の立会人って仲良い子抱き込めば割と簡単にできるよねと
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:47:53
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:51:54
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:53:11
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:53:24
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:55:50
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:55:59
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:57:55
ホシノおじさんの時にユメ先輩を生かして出さなかったのってある意味で幸せだったんだなって
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:03:56
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:05:11
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:09:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:32:02
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:34:26
ワイは綺麗な花畑の中の百合より泥水の中に咲く一輪の百合のが好き
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:49:00
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:56:45
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:57:57
アヤメ曇らせと見せかけて「アヤメはそんなこと言わないよ」とナグサのドス黒いところを見せる展開も美味しい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:19:04
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:22
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:51
アヤメの影に居たいのは意識の中にあったとしても負けてるのは無意識出会って欲しい
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:22
完璧超人で快活で隙がない(と思っている)アヤメは自分が絶対追い付けないもの=劣等感の象徴だからとか?
「自分はアヤメのようにはなれない」が1章まで百花繚乱と距離置いてた理由でもあるし
偽アヤメは闇アヤメ曰く本当のこともいくつか言ってたようだしその辺の真相は後半かな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:11
二体一セットの可能性に賭けるぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:24
強さだけは本物パターンもなかなか芸術点高いと思うぞ!
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:48:30
「花鳥風月部 七稜アヤメ」になるんかな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:50:56
転部キャラは新しいな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:08:05
幼馴染み系はミカナギが最大手すぎて他のキャラ同士がその設定でもあまり生かされてないなぁと思ってたから
突如爆弾が降ってきてまだこの方向性があったかと驚かされてる - 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:12:12
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:38
ナギサとミカはホスト同士で対等な関係だったけどアヤメとナグサはそうじゃないのも拗らせの要因
>>1とか高校3年分どころか10年単位の失望が顔に出てるんだから面構え違うわ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:05:44
い、一応アヤメから「あんたあれ幻だって気付いてたでしょ」ってフォロー入れられてたし…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:49:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:53:16
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:06:19
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:22:28
>>40書いて思ったけどアヤメ3人いる説ある?
本物と偽物(アヤメ製)と偽物(ナグサ製)がいる場合も成立はするよね。
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:07
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:14:17
長年連れ添った相手が、自分の内面一切理解してなかったとかそらこんなこと言いたくもなる
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:43
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:08:27