- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:31:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:33:10
何十年もmhp2gをやってる人間も多分これだと思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:34:36
ディアブロ3を1000時間とか普通にアレだよね
はぁ… - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:35:15
グラブルのexスキル…クソ
渾身3と攻撃3を揃えるの大変なんや - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:35:17
レアドロの脳汁がですねえ……
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:35:30
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:36:30
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:36:58
ディアブロ2が楽しすぎるんだよね
全部のアイテムが落ちるマップでさまざまな有用な効果のアイテムをひたすら掘り続けるのがマジで楽しいんだ
しかもそれぞれのステータスにも幅がある… - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:38:36
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:38:38
MMOなんかでひたすら雑魚狩りしてるのがスキだったのが俺なんだよね
動画見ながらややマイナーな狩り場で稼いでたんだ - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:39:44
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:43:49
大抵の人間はエンディングクリアしたら裏ボスまで倒したら消える!
するからここまでやり込む人間は殆どいないんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:45:34
ディアブロのアイテムにはやねぇ…最高難易度の中ボスが10%ぐらいの確率で落とすドロップを3つ、かつそれを中ボス3体分集めると開く3つのダンジョンを攻略すると開くダンジョンのボス3体を倒すと落ちるアイテムがあってやねぇ…
さらにどの職アイテムが落ちるかはランダムでさらにさまざまな可変値がついてるせいで無限に掘るはめになるんや - 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:47:40
おそらくですが、 >>1 はADHDで反復作業ができないから作業のある趣味の面白さが理解できずに見下しているのではないのでしょうか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:47:42
モンハンのお守りとアーティア…あなたはクソだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:50:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:50:41
ウム…モンハンのギルクエとか昔はめちゃくちゃ周回してたけどよくよく考えたら異常なんだよね
ラージャン2000頭なんて4系列だと序の口だったんだ - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:54:34
中学の友達で学年トップレベルの成績だったけどFFとかのRPGでレベルを限界まで上げる作業が大好きなヤツがいたんだけど
そういうのも該当するんスかね? - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:55:16
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:57:58
モンハンとかネットゲームは一緒に遊ぶことができる比べられる相手が存在するから普通じゃないスかね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:05:55
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:16:59
レアドロップ…神
この瞬間のためにやってるんや - 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:19:27
ちょっと待てや
普通の人はハクスラの作業が面倒ならなんのためにハクスラはあるんや? - 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:38:37
レアが出た時の…快感のため…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:12
貴様ーッ今も聖杯ダンジョンで理想変質血晶を掘っている狩人様たちを異常者と申すかーッ
ククク - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:18
ハクスラは別にいいけど上で言われてるようなモンハンで同じモンスターをカンストまで狩ることに快感を抱いてるタイプは怖いのんな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:46
まぁ一応ツイッターで対人数値バトルはできるんじゃないスかね…