白銀の城、割と楽しみにしてる。

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:36:40

    差別化しようとしてSFオープンワールド作ろうとしたらダダ被りした例の2作とは違ってヴィクトリア朝系とかいううまく差別化出来そうなコンセプトなの面白そう

    あと絵柄の雰囲気がものすごく好み

    「白銀の城」Trailer丨探偵の黄金時代


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:37:47

    登録者200万人超えたんだって?すごいわね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:38:30

    この柿原感あるイケメン上手くいけばゼンゼロのハルマサみたいにハネそうだな〜とこの前流れてきて思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:39:40

    >>3

    こっちがモデリング

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:40:41

    世界観的に中世風な街一筋で行くのか2章目には離れるのかどうなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:41:11

    白銀の城もNTEも無限大も楽しみにしてる
    リリース日だけでも教えてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:42:05

    >>6

    NTEと無限大に関しては余程のことがない限りSFオープンワールドってところがダダ被りしてるし先にリリースした方が伸びそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:49:34

    白銀の城ってPVは女の子しかいなかったけど主人公は男女選べるし他の男キャラも出るんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:50:56

    >>7

    まずリリースしてくれ

    なんでもいい次世代OWソシャゲがやりたくてたまらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:52:54

    今のスマホじゃ確実に耐えられそうにないのが唯一の懸念

    買い替え考えなきゃ行けない時期かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:54:42

    あんまりPVとか見てないからイメージがアニメ調のBloodborneって感じなんだけどどうなんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:03:54

    ソシャゲか買い切りかもまだはっきりしてないんだな
    まあ十中八九ソシャゲだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:17:58

    絶対容量食うよなぁって

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:30:46

    スマホは数世代前かつ容量ないしPCもほぼ化石のクソザコだしでPS5に来てくれたらありがたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:56:06

    馬で走り回るの楽しみ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:58:28

    いつ来るんだっけ?
    興味あるけど容量が…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:26

    キャライラストの雰囲気がかなり好みだから結構楽しみにしてる
    ただ個人的にアクションが死ぬほど苦手だからそこだけ不安、鳴潮も気になってはじめたはいいものの割とガッツリアクションやってて挫折したからもしアクション要素あるならカジュアルめなのにして欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:28

    事前登録やってるけどここからβテスト挟むのかすぐリリースするのかどっちなんだろ
    βテストやるなら応募してみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:20:56

    男主人公のモデリング出てる?ドンピシャだから選ぼうと思ってんだけどイラストしか出てこないんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:55

    主人公の探偵,という役職がどう活きるのかきになる。せっかくのヴィクトリア朝の世界観だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:33:27

    >>20

    それこそホームズみたいな推理モノのストーリーになるのかねそれなら原神や他のOWゲーとも差別化出来るし

    海外のゲームだから翻訳がちゃんとしてるといいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:47:25

    街の中に人狼みたいなのがいていきなり攻撃してたよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:09

    >>21

    ローカライズの質は確かに気になる…

    日本子会社の方はこのゲームに関わってないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:28:45

    差別化できてるだけでちょっと期待できる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:15

    白銀の城って中華じゃなくてシンガポールの会社だったのね。あんまゲーム盛んなイメージないから意外

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:20

    全く違う路線のはずなのに葛葉ライドウっぽいって思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:15

    >>26

    一つの町を拠点にする探偵で町に潜む怪物と戦ってる、って文脈はほぼ同じだからな

    和洋で雰囲気が全然違うけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:11

    ハードの問題もガチャの問題も分かるが、ヴィクトリア朝風ならやっぱりあのシルエットのドレスが見たいな
    インフィニティニキなんかを見てるとそこまで派手に動かさなければ技術的には可能なんだろうけど……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:05

    >>1

    これリリースいつ?事前登録やってるって事はもう間近?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:25

    推理ものって謎解きがメインにないと大体いるこれ?みたいな状態になるからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:46

    >>25

    本社は中国にあるよ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:55

    >>29

    これに限った話じゃないけど基本的に新作発表や初PV公開から一年後か長くて数年後に配信だからまだまだ先じゃないかな

    アークナイツエンドフィールドとか発表から三年経ってまだだけど…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:46

    正直ヴィクトリア朝系好きだからめちゃくちゃ期待してるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:47

    もう若干怪しいけど露出過多なメイドは…品とファンタジーのいい感じなのも期待したい〜

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:42

    女主人公しか映像見つからなくて性別固定か?って思ってたけど一応男主人公いたんだな
    キャラの男女比がえげつなくて男キャラも欲しい勢としては二の足を踏んでしまう
    世界観や服デザインがけっこう好きだから期待したいんだけどなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:38

    スレ画だけ見ると少女漫画っぽい絵柄だから女性受けしそうと思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:21

    >>36

    pv時点で男女比の偏りがヤバいので多分あんまり

    鳴潮もだけど男キャラ露骨に少ないと初動で女性を引っ張れないし、そうすると継続課金の母数が減るし、そのせいで女性キャラしか実装されないループになると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:19

    近未来都市型OWソシャゲでまとめられる無限大とNTEカワイソ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:08:54

    >>37

    鳴潮でさえ観測気球で男キャラ出してたのに結局PU期間短縮したあたりどうしても女性層が減るアクションものだったら厳しいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:14:17

    最近この手のゲームの広告や話題を見るようになって来たけど毎回
    リリース日を教えろや大体の時期だけでも良いから
    って思っちゃう
    数多く見かける割にいつから始まるのかはどれも何も分からんの逆の面白いわ

スレッドは5/26 09:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。