- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:41:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:44:03
元々15万前後の作品のリメイクのリメイクとしては結構売れてるんだよね
しゃあけど作りすぎやわっ - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:44:34
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:44:38
ファンはしっかり買ったんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:45:42
犬はロックマンエグゼを見習えよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:06
ロックマンエグゼみたいに1~14のリメイク作ればいいのにそれすらしないとかやっぱクソっスねKONMAIは
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:09
なんで3を入れなかったのか教えてくれよ
というか7まで入れてゲームアーカイブス風に売ったらダメだったのか教えてくれよ
なんでアレで売れると思ったのか教えてくれよ
なんで本当にシリーズが荼毘に伏すようなものをお出ししたのか教えてくれよ
…哀 - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:19
キリよく3まで入れろって思ったね
まさか14まで2作ずつリメイクしていく目算だったタイプ? - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:21
だからさぁみんながやりたいのは初代じゃないんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:46:44
1と2はもう飽きた
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:47:40
7から作ってくれれば買いますよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:47:49
よし1~10をテンプレで埋めてやったぜ
これでこのスレは残るんだ 俺たちがKONAMI愚弄するんだ - 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:48:26
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:48:38
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:49:34
当時のクソさをそのままお出ししてんじゃねえよバカヤロー
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:49:39
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:50:01
この手の話題でこれを言うとそんなリソース割けるわけないヤンケとか言われるけどパワプロヒーローズみたいなお祭りゲームかいっその事過去作キャラが出てくる新作形態にした方が良かったと思うのは俺なんだ!
いきなり昔の作品のリメイクなんて出して売れるもんじゃないでしょう 7から売れば〜以前の問題ですよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:51:02
だからさぁハタ人間がやりたいんだよ
裏サクセスがやりたいんだよ - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:51:40
もうパワプロアプリでパワポケ人気が再燃するのを待つしかない…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:52:22
エグゼみたいなコレクションよこせ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:52:53
順番に出して稼ぎたかったのはいいんだよ
いくらなんでも出荷しすぎだーよ
強気すぎて怖すぎルと申します - 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:53:58
そのパワプロアプリでやったパワポケコラボが評判良くなかったんだ…だから…すまない
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:56:38
シリーズ全体のファンとしてはストーリーも魅力だから初代からなのは嬉しかったんだよね
しゃあけど
・背番号やポジションの仕様もぐちゃぐちゃ
・仲間パワーアップまわりが猿
・育成としてもあらゆる面でパワプロの完全下位互換
・リセットペナルティや転生も全然快適じゃない
・なぜかミニゲームのマルチプレイやサイバーバルに注力する
あたりはシリーズのコアファンのニーズからも外れてて悲しかったわ - 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:57:07
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:04:15
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:04:59
R2よこせ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:05:52
ウム…口だけだったのは動画で見ただけの癖にパワポケブームだのなんだので持ち上げたミーハー共なんだなァ…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:06:15
14の売り上げとほぼ一緒ってネタじゃなかったんですか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:06:52
ワシは転生のために2つ買ったしちゃんとアルバムコンプ含めやりたいことはやったからいいんだよ
問題は>>23のように作り込みも割と杜撰だったから現代パワプロのバランスが適用された野球の操作感以外に進化を感じなかったという事だ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:07:10
もしかしてやたら持ち上げてファンが多いようにKONAMIを勘違いさせたパワポケファンが悪いんじゃないスか?
大量に小売に在庫抱えさせるハメになり続編が絶望的で飯の種が一つなくなったKONAMIはおそらく被害者と思われるが… - 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:08:28
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:08:42
もしかして一度GBAで1・2セットをやったのがマズかったタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:11:54
でもね俺正直奇跡が起きて全作収録!してたところでたいして伸びてないと思うんだよね
元々大した売上じゃないシリーズでしょう - 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:12:02
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:18:47
嘘か誠かこの件で反省して遊戯王では14作も収録する大盤振る舞いをしたという者もいる
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:19:38
タッグフォースはいつになるんです?も、もうおかしくなってしまう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:20:35
元々そんなクオリティが必要なゲームじゃないというか、当時明らかに問題だったゲームバランスを直すだけでよかったのにどうして…?
というか1・2抱き合わせなのは何故…?これなら1単体の方がマシだったと思われるが…… - 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:21:21
正直パワポケを復活させるならsteamが一番良かったと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:21:23
パワポケらしさが出てくるのは3以降で1と2は地味なんだよね
しかも一回リメイクされている… - 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:21:55
3までは入れておくべきだったのん
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:23:40
ワシはちゃんとDL版買ったから文句言うで
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:25:18
ワシは買いましたよ
ですがパワポケらしさが出てくるのはもっと後ろのナンバリングなのです
その上パワプロ自体が同じゲーム機で出ているのです
スレ画の強みと需要どこへ! - 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:25:55
プロペラ団の趨勢はシリーズでも最重要イベントだから1からなのは嬉しかった
それがボクです
あとはイベントのギャラリー機能、リセットペナルティ緩和、ミニゲーム系の易化(2回目以降スキップ可)らへんを入れて細かい部分を詰めてくれたほうが良かったんだよね
ミニゲームの通信プレイとか誰にも需要ないでしょう - 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:28:05
夢のねぇこと言うの嫌なんだけど
3どころか全部入れてたって売れたわけないんだ - 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:29:48
でもね俺7だったら買ってたって奴の気持ちはちょっとだけわかるんだよね
どうせ売り上げ出ないなら自分の好きな番号の作品出してほしいでしょう - 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:29:54
ネットで盛り上げるだけ盛り上げて買わないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:30:49
>なんで3を入れなかったのか教えてくれよ
本格的に高校・大学野球界やプロ野球界とは関係がない裏社会の連中が大暴れし始めるのが3からだからだと思うっス
恐らく、今のKONAMI社員は『おい、野球しろよ』な思想の持ち主が多数派だと思うっスね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:31:01
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:31:24
選手データとか野球モードとか削除していいからサクセスモードだけで複数作品出してくれって思ってるのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:33:16
時系列にこだわらず、ストーリーがある程度独立したうえでちゃんとアンドロイドとかパワポケらしさも入れてる9あたりを実装するべきだったと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:34:29
3は金をパーツに替えるから筋力、技術、敏捷、精神、変化に分けづらいとかもありそうだけどね
ぶっちゃけ本家パワプロもモードによっては化け物量産できるんだからプレイヤーに得しかないぶっ壊れ仕様にしたってバチは当たらないと思うの - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:36:50
そもそもパワポケらしさを出すのも出さないにも批判意見はいっぱいあったしファンの心の中に思い出としてしまっておくのが一番全員にとって幸せなIPだと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:36
もう続編出ないのが辛いのん
金出さないって数字で出ちゃったからね - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:39:24
1.2も確かに名作を越えた名作
だが古すぎる……
人気の3やストーリーに繋がりを感じられ、金を落とす世代がやってたであろう7~14を出せ - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:41:38
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:43:55
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:44:13
そもそも3とか7って大概クソ仕様多数なんだ
パワポケは基本どのナンバリングも「俺は好き」の極致だから売り上げと比例しないデリケートな作品なんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:01:54
信.者が口うるさく求めているパワポケって後期なんだよね
ただでさえ初期で出来悪い上に一回移植されてる1,2を劣化移植で今更持ってきても売れるわけがないじゃねえかよ えーーーっ - 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:47
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:58
個人的に表シナリオ内容を挙げるなら4…
まっ打撃が慣れないと難しかったりミニゲーム勧誘は玉に瑕なんだけどね
裏は7が好きなのん - 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:37
4…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:24
動画でリコに興味を持って7を買ったもののクソみたいな操作性と運要素の多さで挫折した…
それがボクです - 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:57:29
ロックマンエグゼみたいなベタ移植が無難だったと思う反面……
野球ゲームである以上プロ選手のデータの流用が難しいのではという疑惑もあるっ! - 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:58:38
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:00:35
日の出島…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:03:26
ウム……実際リメイク企画のきっかけになった投票で1位なのも10のキャラだしな(ヌッ
売り上げが変わらんにせよ3を入れなかったのは初期の完結と後期の片鱗の両方を損なっている点で何考えてるこの馬鹿は?案件だと思ってんだァ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:03:50
何千回も何万回も言ってることではあるんだけど正直ベタ移植できるとしてもパワポケよりパワプロの方をやりたがると思ってるんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:04:36
パワポケで褒められてたぶっ飛んだシナリオやキャラも本家パワプロが上を行くようになったしな(ヌッ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:07:22
歴代のサクセスを詰めた奴を出してくれよ
いやっ聞いてほしいんだ2024-25のパワフルフューチャーズをやったら過去のサクセスをやりたくなってね… - 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:07:53
本家が携帯機で出すようになった時点でとっくにパワポケの役目は終わってるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:08:15
大好きなシリーズだけど10年来のブランクを明けて爆発呼び起こせるような代物じゃないと考えられる
正直リメイク直前も大半のファンはシナリオは思い出のままに特定の好きな彼女候補キャラの話ばっかりだから、過去のプレイ動画とアプリのスポット出演でも需要が足りそうなんだ - 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:09:05
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:09:45
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:10:07
パワポケ攻略めんどくさいんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:12:37
正直リメイクよりパワポケっぽいストーリーの新作が出る方が期待値あるし売れると思ってんだよね まあ多分どっちも出ないだろうけどねっ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:14:29
なんなら野球要素あっての話やキャラの人生なところは徹頭徹尾意外とめちゃくちゃある……
実際野球しても大して物事が変わらなかった11までは裏社会や超能力でぶっ飛んでもむしろ評判はよかった点でもここが一番大事だったと思うのは俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:18:28
でも俺現行機種でパワポケ遊びたいって言ってるだけなのにどうやるんだよっていってくるやつ嫌いなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう
- 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:19:39
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:20:31
出すのはいいんだけどパワプロの手抜きグラはやめろと思ったね 手抜きを咎めてるわけじゃなくて魅力を感じないんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:22:20
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:22:50
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:22:53
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:24:37
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:28:28
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:31:15
ぶっちゃけ犯人なんてどうでもいいんだ
バッテリーさえ開発されればなぁ
だった記憶もあるのん - 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:40:44
まあ広めに見れば12とか14も結果的に野球で解決してるし、11もナマーズ存続じゃなくて魔人の呪い突破が主題だからそういう意味では野球で解決してるんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:46:19
最終作の14と大差ないぐらいに売れたのは
正直この手のリメイクでファンがちゃんと買った部類じゃないっスか
移植の仕方やNPB関連を抜きにした仕様を見たら
正直コナミがやる気ない割に出荷し過ぎたと思うんだよね - 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:53:01
ファンの少なさの悲哀を感じますね
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:53:45
“声のでかい復刻民が目立つだけ”で“大した人気シリーズでもなかった”という感覚
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:55:30
ウム……シリーズとして15作出た程度の作品なんだなァ
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:02:32
動画勢が望んでるのは4以降だしワシが1番好きなのは9なんだよね
それでも続編が出る可能性に賭けて買ったんや - 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:05:35
3、4、5が遊べるR2作ってくれよ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:07:45
GBA以降PSPとDSで客層割れたし、特にDSはVC未対応で言い方あれだけどエミュでもマトモにプレイ出来ないからDS系は結構需要あると思うのが俺なんだ