- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:22:59
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:24:46
テストで消しゴムを忘れた時
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:26:55
消しゴムいらないから抜こうとしたらノック部分の穴から替え芯でてきたことある
あれなんで穴空いてるんだよ - 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:27:42
あれの用途、芯が折れないためのクッションだぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:28:51
MONOのシャーペンはちゃんと消せたぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:29:21
自分では未使用のきれいなままにしておきたいのに
人に貸した時勝手に使われててキレる奴www
僕です
なら最初から消しゴムも貸してって言えよおおおおん
そもそも使わない派ってそんな多くないのかな - 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:29:27
使いすぎてちびてきたら中でハマって芯の投入ができなくなる罠
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:33:03
あれ中々使わない人ってゲームでもエリクサーとか種を温存してクリア後まで使わなそう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:43:03
単純に力入れづらくて使いにくい
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:45:06
あれ消しゴムじゃないだろ
消そうとすると黒い擦れができるだけで全然消えないし - 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:52:25
使いたいときに使えばいいじゃねぇか
すでに言われてるクッションやら蓋やらの役割もあるんだろうし基本的に使いにくいからあんま気にするな - 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:01:42
消しゴムってことになってる蓋
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:07:02
緊急事態に使う程度だ
あと農業関連で外でシャーペン使ってる時、消しゴム持参は辛い - 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:09:06
あれ全然字消せねぇじゃねぇか
紙も汚くなるのであんまり使わない - 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:09:57
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:10:49
これ、消しゴムにしたら便利じゃね?くらいの理由で消しゴムになってるだけだと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:13:21
消しゴム無いからコクヨの鉛筆シャープ好き
- 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:26:37
- 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:18:07
- 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:20:56
- 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:22:56
高校の頃胸ポケットにシャーペン入れてたら銃に撃たれた時消しゴムが弾いてくれて助かった事ある
- 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:30:15
消しゴム入ってるからそのままだとケースつけたまま入れることはできない
- 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:37:02